紅葉が見頃☆
新宿から特急利用でたったの15分!アクセス便利な調布駅から徒歩圏内で行ける、癒しのパワースポット『深大寺』♪
東京で浅草寺に次いで古い歴史を誇るお寺の周辺は、武蔵野の面影を残し、本当にここは東京!?
新宿から特急利用でたったの15分!アクセス便利な調布駅から徒歩圏内で行ける、癒しのパワースポット『深大寺』♪
東京で浅草寺に次いで古い歴史を誇るお寺の周辺は、武蔵野の面影を残し、本当にここは東京!?
縁結びの神様♡パワスポ深沙堂
本堂などのある寺地の中心より西、少し離れたところにある深沙堂(じんじゃどう)。本堂にお参りしたあと、ぜひ立ち寄りましょう♡
こちらには縁結びの神様「深沙大王」様がいます!開基者・満功上人の父が深沙大王に祈願し恋が叶ったという伝説があり、縁結び・良縁のご利益があります★恋したい方はこのパワースポットへ!
「日本三大だるま市」の1つとして全国的な知名度を誇る、深大寺のだるま市!毎年3月3・4日には6万人もの人々でひしめき合います。
深大寺にはそんな縁のだるまをモチーフにした、とってもキュートなおみくじがあるんです♡
こちら、通常のおみくじに加えて小さなだるまが一緒に入っています♪だるまの色によって叶う願いが異なっていて、桃色なら良縁達成、金色なら金運上昇など、全部で8種類!
本来は、願を掛けて自分で左目に墨を入れお祀り、願いが成就したら右目を入れてお焚き上げするものですが、ミニさがかわいすぎるのでこのまま飾っておきたいかも♡笑
だるまマスコットをお土産に、もちろん運試しに引いてみてくださいね♪
「武蔵国の内いずれの地にも蕎麦を植えざることなけれどもその品、当所の産に及ぶものなしゆえに、世に深大寺蕎麦と称して、そのあじわい極めて絶品と称せり」
江戸時代に編纂された「新編武蔵風土記稿」において、すでに「極めて絶品」と紹介されている深大寺そば。
歴史ある名物!深大寺に来たからには、これを食べなくては帰れません!笑
深大寺で取れた「野草天ぷら」、ここでしか頂けない地ビール「深大寺ビール」もぜひ!みんなでいろいろ頼んでシェアしてもいいですね♪
※現地での飲食代は実費となります。
目安:1,000円~1,500円程度
おそばが有名な深大寺ですが、そば粉を使ったスイーツも見逃せません♪
参道にはお寺スイーツが楽しめるお店が立ち並び、食べ歩きにはもってこい★
テレビで紹介された話題の「そばぱん」は、あんこや高菜などが詰まったそば粉入りの蒸しパン♪
暖かいうちにほっこりと、どうぞ^^
そばだんごやそばクレープ、そばサンド、甘酒もありますよ♪
どれにしようか迷いますね♡
※当日のスケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
| 住所 | 東京都調布市調布ヶ丘1丁目-33-1上布田公園 |
|---|---|
| 会場 | 屋外イベント |
| アクセス | 京王線調布駅より徒歩5分 |
| 開催日時 | 2025年11月24日(月・祝) 11:30〜14:00 (受付開始 11:15) |
| 予約締切 | 2025年11月24日(月・祝)14:00 |
| 店舗数 | 1店舗 |
| 形式 | 屋外イベント |
| 最少催行人数 | 男性 2名 女性 2名 |
| 人数規模 | 10~24名 ※キャンセル等により人数が若干変動する場合がございます。 |
夏の夜空、花火を通じて最後の夏を感じることが出来ました。 楽しかったです。
最初にマップ渡してくれて待ち合わせ場所についてもわかりやすいし、迷子になった時の対処やおすすめスポットも教えてくれて安心して参加出来て、イベントすごく楽しかったです! また参加したいです!
皆さんと仲良くなれ、三次会まで行けました! 散歩でのコミニケーションのやり取りだから、仲良くなりやすかったです!
当社は、他の参加者から迷惑行為の通報を受け事実を確認できた場合、法的手段を講じることがあります。規約違反の参加者を発見された場合、連絡をお願いします。
連絡先: お問い合わせ
街コンジャパンは、日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイトです。東京、大阪、名古屋をはじめ日本全国のイベント情報の検索から参加申し込みまで、あなたの出会いを全力でサポートします。2015年4月にマザーズに上場した株式会社リンクバル(現:東証グロース)が運営しているため、安心してイベントにご参加いただけます。街コン、恋活・婚活パーティー、趣味コンはもちろん、合コン形式の少人数イベントまで、あなたにピッタリのイベントが、いつでも簡単に探せます。