株式会社リンクバルは、20歳以上の未婚男女309名を対象に『今求める出会い方』について調査いたしましたので、その結果を発表いたします。
緊急事態宣言が発令されてから間もなく半年。外出自粛制限等で直接会うことが制限されたことにより、さまざまなコミュニケーションがオンライン化しました。男女の出会いにおいてもビデオ通話サービスを通じて出会うオンライン婚活が新たに生まれ、普及しております。新型コロナウイルス感染拡大により大きく変わった生活の中で、コロナと共存しながら新たな出会いを求める未婚者が、“今”どのような出会い方を望んでいるのか。リンクバルは、20歳以上の未婚男女309名を対象に調査いたしましたので、発表いたします。
■サマリ
①3人に1人の未婚男女がコロナ禍を機に結婚観(結婚に対する考え方や価値観)が変わった
コロナ禍を機に結婚に対する考え方や価値観といった結婚観が変わったかを調査したところ、3人に1人の未婚男女が「結婚観が変わった」と回答しました。ひとりの時間が増え、寂しさを感じたり、自分と向き合う時間を持つことで、結婚観が変わった人がいることが分かりました。
▼どのように結婚観が変わったか
②2人に1人の未婚男女がコロナウイルス感染拡大を機に結婚したい気持ちが高まった
コロナウイルス感染拡大を機に結婚したい気持ちが高まったかを調査したところ、半数の未婚男女が「結婚したい気持ちが高まった」と回答しました。コロナウイルス感染拡大が、家族の大切さやパートナーの存在の大切さに気付くきっかけになった人が2人に1人いたことが分かります。
▼結婚したい気持ちが高まった理由
③コロナ禍を機に直接会うことの大切さを改めて感じた未婚男女9割以上
コロナ禍を機に直接会うことの大切さを改めて感じたかを調査したところ、9割以上の未婚男女が「直接会うことの大切さを感じた」と回答しました。理由として、1位「相手の雰囲気が分かる」、2位「相手との距離が縮まる」、3位「人の温かみを感じられる」でした。パートナーを探している未婚男女にとっては、直接会うことで感じることのできる相手の雰囲気や距離感が大切だということが分かりました。
④少人数の婚活イベントに参加したい未婚男女が8割以上
コロナウイルス感染対策が万全な婚活イベントに参加したいかを調査したところ、8割以上の未婚男女が「参加したい」と回答しました。イベントの規模に関しては、30人未満を希望する未婚男女が8割以上と、少人数イベントに参加したいことが分かりました。
リンクバルは、お客様が安心・安全に出会えるよう、コロナウイルス感染防止策を徹底した婚活イベントを多数取り揃えております。今後も、withコロナ時代の新たな出会いの場を提供し、真剣に出会いを求めるお客様を支援してまいります。
■コロナ感染防止策イベント特集(https://machicon.jp/features/offline_events/)
【感染防止の取り組み】
【お客様へのお願い】
■調査概要
街コンジャパンは、日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイトです。東京、大阪、名古屋をはじめ日本全国のイベント情報の検索から参加申し込みまで、あなたの出会いを全力でサポートします。2015年4月にマザーズに上場した株式会社リンクバル(現:東証グロース)が運営しているため、安心してイベントにご参加いただけます。街コン、恋活・婚活パーティー、趣味コンはもちろん、合コン形式の少人数イベントまで、あなたにピッタリのイベントが、いつでも簡単に探せます。