アウトドアで安心☆気軽に出会える♪
4月15日 更新!
◉1人参加多数 ◉連絡先交換率8割
女性急募! ご参加お待ちしております(^o^)/
女性 30 ~ 49歳 |
先着割引 残り4枚
| |
男性 30 ~ 49歳 |
先着割引 残り2枚
|
4月15日 更新!
◉1人参加多数 ◉連絡先交換率8割
女性急募! ご参加お待ちしております(^o^)/
■旧古河庭園&六義園♪贅沢なW庭園巡りコン!
おしゃれな石造りの洋館と和洋の庭園で形成されているレトロモダンな旧古河庭園と、大きなしだれ桜が印象的な回遊式大名庭園である六義園。
東京の文化財9庭園のうち2つの庭園を1日で巡る、贅沢なW庭園散策コン!
しかも当日はみどりの日で無料開放!
通常450円の入場料が無料で遊べてオトクです♪
きれいな景色は会話を弾ませる最高のエッセンス!恋活の場に間違いないグッドロケーション!
お散歩しながら楽しく交流♪かしこまることはなにもありません♪
自然な雰囲気が後押ししてくれますから、初対面でも打ち解けるのが早いですよ^^
※このイベントの主催はハートカフェであり六義園及び旧古河庭園ではございません。イベントについてのお問い合わせはハートカフェまでお願いします。
■ここだけのコラボショット!秋バラとレトロ洋館♡
100種199株ものバラが華やかに咲き誇る!完成して今年で100年という歴史ある旧古河庭園は、大正時代に造られたレトロな洋館と洋風庭園、そして日本庭園で形成された、個性豊かな都内でも貴重な庭園です。
洋館と洋風庭園は鹿鳴館などで有名なジョサイア・コンドル設計。日本庭園は京都の著名な庭師・七代目小川治兵衛作庭。和と洋の見事なコラボが素晴らしい♡
バラの時期には期間限定の出店もあり、バラアイスやバラポップコーンなど、他にはない珍しいお菓子もいただけますよ♪
六義園は、五代将軍徳川綱吉の寵臣・柳澤吉保によって造られた和歌の趣味を基調とした回遊式築山泉水庭園です。
江戸時代に造られた大名庭園の中でも代表的なもので、どこを見ても優美な景観が広がります。
樹齢70年のしだれ桜を始め、四季折々の草花も見逃せません。
滝や石組みを眺められる「滝見茶屋」、頂からパノラマ展望が望める「藤代峠」、和歌からその名を名付けられた石の橋「渡月橋」など見どころ満載!目に映るものが変わるから、話題には事欠きません♪池を巡る園路を歩きながら、繊細で温和な景色を楽しみましょう^^
六義園名物「お抹茶と季節の和菓子」で一服もおすすめです♡
日本庭園ならではの風情溢れる体験をしてくださいね♪
園内ではグループ行動♪途中でグループチェンジして全員の方と交流できるようにします♪最後に連絡先交換タイムを設け、スムーズに交換できるようスタッフがしっかりサポートします!
※当日のスケジュールは予告なく変更になる場合がございます。
住所 | 東京都文京区本駒込6丁目16−3 六義園 正門入り口 |
---|---|
会場 | 屋外イベント |
アクセス | JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分 都営地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分 |
開催日時 | 2025年5月4日(日・祝) 13:15〜15:45 (受付開始 13:00) |
予約締切 | 2025年5月4日(日・祝)15:45 |
店舗数 | 1店舗 |
形式 | 屋外イベント |
最少催行人数 | 男性 2名 女性 2名 |
人数規模 | 10~24名 ※キャンセル等により人数が若干変動する場合がございます。 |
参加条件 |
|
スタートするまでは緊張していたがみなさん話しやすい方だったので、天候は雨や寒さも厳しかった状況でも楽しく過ごせた
天候には左右されるので、前日と10℃以上気温も下がり戸外の難しさも感じた
普段は体験できない酒蔵を見学できたこと。 お酒を飲んで色々な人とお話出来たこと。
試飲後にもう少し話す時間があれば良いと思いました。
普段行かない六義園を散歩できた。
人数が多かったからか、一人一人話す時間が短かった。
当社は、他の参加者から迷惑行為の通報を受け事実を確認できた場合、法的手段を講じることがあります。規約違反の参加者を発見された場合、 連絡はこちら
街コンジャパンは、日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイトです。東京、大阪、名古屋をはじめ日本全国のイベント情報の検索から参加申し込みまで、あなたの出会いを全力でサポートします。2015年4月にマザーズに上場した株式会社リンクバル(現:東証グロース)が運営しているため、安心してイベントにご参加いただけます。街コン、恋活・婚活パーティー、趣味コンはもちろん、合コン形式の少人数イベントまで、あなたにピッタリのイベントが、いつでも簡単に探せます。