友達ができないと「人生楽しくない=負け組」のイメージありますよね? 友達が多すぎると面倒な部分も出てきますが、一人で過ごす休日は寂しくて友達はやはり欲しいものです。
そこで、友達ができない人と多い人の違いの特徴を学生編と社会人編に分けて徹底リサーチします!
友達ができない人は、基本的にマイペースで自己的な人が多いです。ハッキリ言ってしまえば、協調性に欠けていたり、協調性がないと言える人です。
1つ何か物事を決める時にも、自分の意見を突き通してしまうタイプなので、周りに気を使わせてしまいます。空気が読めない人もこのタイプが多いです。
人の悪口を言いふらす人は、ハッキリ言って友達ができないです。自分の悪口を言う人を好きな人なんていませんよね?
悪口を言っていると、自分の評価も下げてしまいます。なぜならあなたの信用が無くなるからです。「あの人と一緒にいると自分も同類と思われる!」と評判になる可能性もあるので、友達はできません!!
学生で友達ができないパターンのダントツトップは、見た目が不潔という特徴です。学生はオシャレに敏感なので、髪の毛がボサボサだったり、制服がヨレヨレなんてあり得ません。
口臭や体臭にも気をつけて自分磨きをしなければ、友達はできないでしょう。
社会人になると仕事が一番大切になってきます。そこで友達ができない特徴は、時間や約束が守れないルーズな性格の人です。待ち合わせをして毎回遅れるとか、約束を忘れてしまう人は友達ができないです。
最初の頃は一緒にいたとしても、自然に離れてしまうからです。時間や約束を守れないルーズな人は仕事の効率も悪く、何をしても失敗が多いので手帳をつけて管理することをオススメします。
「自分はできない」「自分はダメだ」「自分には向いてない」など、マイナスな発言されると周りもテンションが下がりますよね!
特に会社の中でネガティブな発言をされるとやる気もダウンし、ひいては会社の志気も下がります。そんな人は当然友達ができない特徴と言えるでしょう。
自己中心的な考えを持っている人は、周りを気にしないのでワガママです。自分が大好きなので、自分が自分がと全面的に自分を押すので面倒くさいと思われてしまいます。このような理由から自己中心的な考えの人は友達ができない人が多いです。
自分の意見を言うことは大事ですが、ほどほどにしましょう。
無表情で何を考えているか分からない人も友達ができない特徴と言えます。嬉しいのか悲しいのか、やる気あるのか無いのか…。
社会人になると、会社に入り会社の仲間と一緒に過ごす時間が多いので、何を考えているか分からないと気味悪く思われてしまいます。その結果、友達ができないサイクルに陥ってしまうのです。
常に笑顔な人は輝いて見えます。笑顔を絶やさない人には、不思議な事に色んな人が集まってきます。自分に自信があって、色んな事にチャレンジできる人だからです。
オシャレな人って憧れませんか? オシャレな人は特に美人でもないのに人気があります。流行に沿って生きていると、リーダー的存在になれます。
何をするにも一生懸命なので、周りも応援したくなります。多少の失敗は、成長の糧として踏ん張ることができるので、格好良いからです!
リサーチの結果分かったことは、何でもポジティブに考えて行動すると、自分から友達を作ろうとしなくても、自然に人が集まってくることが分かりました。
皆さんもこの結果を参考にして、どんどん友達増やして下さいね。
Written by KKYOKO