婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

ドライブデートに行く女子必見! 持ち物・服装・NG行為をご紹介

ドライブデートに行く女子必見! 持ち物・服装・NG行為をご紹介

公開:

# いい女 # デート # モテ # 恋愛 # 男心

彼氏とドライブデートに行くことになった! 楽しみだけど、何か気をつけるべきことってあるのでしょうか?

当記事では、ドライブデート時に持っていくと何かと役立つアイテムや、おすすめの服装などを紹介しています。また、せっかくのデートを台無しにしてしまわないよう、NG行為もあわせてご紹介。デート前日までに確認しておき、楽しい1日にしてくださいね♪

1. 万全の準備でドライブデートに臨もう! おすすめアイテム紹介

ひざかけ

ドライブデートに行く女子必見! 持ち物・服装・NG行為をご紹介

「男性は暑いのに、女の子は寒い」問題は、いつの時代にもあるあるですよね。とはいえ運転中の空調は、できればドライバーに合わせてあげたいところ。眠くならないように、ちょっと低めに設定することなんかありますしね。

とはいえ寒さに震えてデートどころじゃない……! なんて事態を避けるためにも、ひざかけやストールを持参すると安心です。

ウェットティッシュ

食べ物・飲み物をこぼしてしまったときや、ちょっとした汚れを見つけたときなど、あると何かと便利なのがウェットティッシュです。

常に携帯している男性はまれなので、持っているだけで「女の子らしい」と好感を持ってもらえます。ぜひバッグに忍ばせて。

ゴミ袋

ドライブ中に出たごみは車内に放置せず、きちんとゴミ袋にまとめるとイメージが良いです。どんな袋でも良いので、自宅から1~2枚持っていきましょう。何かの際にさっと出せると、彼からの印象もアップ◎

ガムや飲み物

長時間ドライブのお供といえば、ガムやカフェイン入りの飲み物ですよね。彼が自分で用意している場合もありますが、念の為持っていくと喜ばれるはず。自分の居眠り防止にもなるし、一石二鳥です。

盛り上がるBGM

ドライブを盛り上げてくれる存在といえば、BGMが欠かせません。不意に無言になってしまっても、なんとなく間をもたせてくれる効果も期待できます。

あらかじめ彼が準備しているかもしれませんが、一緒に聞きたい曲があれば持参するのもアリ。趣味が同じならそれだけで楽しめるし、「ドライブにおすすめ」なんてオムニバスCDを聞いてみるのもアリですね。

2. ドライブデートにおすすめの服装、ヘアスタイルは?

動きやすく、露出控えめの服装が◎

ドライブデートに行く女子必見! 持ち物・服装・NG行為をご紹介

例えば車高の高い車の場合、スカートだと乗るのが大変です。そういった車で来るとわかっていれば、パンツなど動きやすい服装で行くのが望ましいでしょう。

そうでなければパンツ、スカートは問いませんが、運転している彼の気が散ったら大変なので、ミニスカートや露出の高い服装は避けた方が無難かも。また、冷房がきいて寒い可能性も考慮して。

寄りかかっても崩れにくいヘアスタイルで

せっかくのデートだから! と気合を入れてヘアセットする前に、シートに寄りかかっても崩れないか? を考えましょう。

例えばポニーテールにすると、ちょうどヘッドレストにあたって邪魔です。しかもそのまま寄りかかると、せっかくのヘアスタイルが崩れてしまうかも。ドライブデートのときは髪をおろしていくなど、崩れにくくシートに寄りかかりやすいスタイルがおすすめですよ。

3. 彼もガッカリ……ドライブデート時に気をつけたいことは?

居眠り

助手席に座っていると、ウトウトしてしまうこともあるでしょう。とはいえ、運転している横で、すやすやと寝られると良い気はしないもの。なるべく居眠りはしないで、彼とのおしゃべりを楽しみましょう。彼の眠気防止にもなります。

でももし不安なら、あらかじめ「眠っちゃったらごめんね」と一声かけておくと良いですね。それだけでも、寝られてしまったときに受ける印象は変わってきます。

におい

ドライブ中は狭い車内で逃げ場がないからこそ、においには特に気を使いたいところです。きつい香水を避けるのはもちろんのこと、においの残りやすい食べ物やお菓子を持っていくのはやめましょう。もしあなたが喫煙者で、彼が非喫煙者なら、タバコのニオイにも気をつけて。

運転や渋滞に対する文句

ドライブデートに行く女子必見! 持ち物・服装・NG行為をご紹介

運転をお願いしているわけですから、文句を言うのはお門違いです。

「もっとスピード出したら?」「さっきの交差点曲がれば、早かったのに!」「駐車苦手なの?」などなど、彼をいらっとさせるだけの発言は慎んで。

また、渋滞でなかなか車が進まないときに、文句を言うのもやめましょう。車内の空気が気まずくなるばかりで、良いことは1つもありません。

車内を汚す

彼の車だとしても、レンタカーだとしても、平気で車内を汚したり乱暴にドアの開け締めをしたりといった行為はやめましょう。そういう姿を見て、良い気持ちになる人はいないからです。

車に乗るときは軽く靴底の砂や泥を落とすとか、ごみや食べかすをフロアに落としっぱなしにしないとか、そういった配慮が必要です。

4. しっかり準備して、楽しいドライブデートを♡

車があれば行動範囲がぐっと広がるので、計画を立てる段階から楽しいし、二人でいろいろなところへ遊びにいけるので思い出も増えます。

また、長い時間を車内で二人きりで過ごすので、ドライブデートから帰ってきたらぐっと親密度がアップしちゃった! なんて効果も期待できます。でもそれは裏を返せば、距離が近いからこそ、嫌な面も見えやすくなるとも言えます。

せっかくのデートでお互いに嫌な思いをしたり、その後の関係がぎくしゃくしたりするのはつらいもの。そうならないためにもしっかりと準備して、楽しいドライブデートに臨みましょう!

  • 特別なお客様だということをアピール
    恋活・恋愛

    面白い彼女の魅力はいったい何? 話が上手いだけじゃないその要素も紹介

  • 【関東都県別】おすすめデート場所36選! 決まらないときの対処法も紹介
    恋活・恋愛

    男女で違う彼氏や彼女を作る意味13選|「恋人」という言葉の定義から考えよう

  • 彼女のことが心配な8つの男性心理とは? 男女別の改善方法についても紹介
    恋活・恋愛

    ウザッ…男性が「めんどくさい」と思う女性からのLINEの特徴6つ

  • 彼女が冷たいと思う瞬間7選|理由と対応を知って関係を立て直そう
    恋活・恋愛

    「惚れた……」男性が女性を好きになるキッカケ4つ

  • 2回目のデートが重要な理由! おすすめスポットや成功させるコツを解説
    恋活・恋愛

    デートの定義とは? 男女別のデートの定義総合15選やお出かけスポットを解説