あなたの恋のお悩みは何ですか?
「彼氏が欲しくて恋活中! でもなかなか良いご縁がなくて……」「好きな人がいるけど片思いでツライ……」「つき合ってる恋人とうまくいってない」いろいろな悩みがありますよね。
そんな悩みを抱えているときこそ、縁結びの神様に願掛けしてみてはいかがでしょう。京都には有名なパワースポットがたくさんあります。連休に京都へ行って、恋活を一歩前進させてみませんか?
1. 京都にはパワースポットがたくさん! 良縁・縁結び祈願でのポイントは?
神社仏閣といえば、やっぱり京の都。今でも街を歩けば、あちこちに歴史ある建物を見ることができます。
近年こういった場所はしばしば「パワースポット」と呼ばれ、目に見えない不思議なオーラの恩恵を受けられるとして、若い人も多く訪れます。
さて、そんなパワースポットが豊富な京都には、良縁祈願や縁結び祈願のできる寺社がたくさんあります。そちらは後ほど紹介しますね。
その前に一つ覚えておきたいのは、「良縁」と「縁結び」の違いです。どちらも似たような意味だと思われがちですが、厳密にはちょっぴり違います。
「良縁」といった場合、主に「今は好きな人がいないけれど、これから見つけたいな」という人向け。一方で「縁結び」は「既に好きな人がいて、もっと仲良くなりたい! 自分のことを好きになってもらいたい」場合にご利益があるとされます。
つまり、恋活中であれば良縁祈願、既に片思いや両思いの相手がいる場合は縁結び祈願と考えてください。ちなみに「良縁」も「縁結び」も、どちらのご利益を受けられるところもありますよ。
では次は、京都の中で特に人気の高いパワースポットを紹介します。
2. 清水寺
言わずとしれた、京都の代表的な観光スポットである音羽山清水寺。「清水の舞台」でよく知られており、観光地というイメージが強いですが、実は恋愛成就のご利益も受けられます。
それが、清水寺の名前の由来ともなった「音羽の滝」です。清水の舞台を降りたところにあり、頭上から3筋の滝が流れています。
「黄金水」「延命水」とも言われるこの水には、それぞれ「学問上達」「恋愛成就」「延命長寿」のご利益があるのだとか。このうち恋愛成就のご利益があるのは、真ん中の水だとされています。
欲張って2つ以上飲むとご利益が受けられなくなりますので、恋活中のあなたはぜひ真ん中の水だけを飲み干してくださいね。
【清水寺の住所・アクセス】
〒605-0862
京都市東山区清水1丁目294
JR京都駅からバス「五条坂」下車、徒歩10分
3. 地主神社
京都の良縁・縁結びの神様といえばここ、地主神社を真っ先に思い出す人も多いのではないでしょうか。
清水寺の舞台からすぐのところにあり、良縁を結ぶ縁結びの神様として古くから人々に愛されています。地主神社の神様が信仰され始めたのは、なんと縄文時代以前だとも言われているんですよ。
さて、この地主神社で有名なのは、なんといっても「恋占いの石」です。これは本殿前に10メートルほど離れて立っているご神石で、片方の石から反対側の石まで目をつぶった状態でたどり着ければ、恋が叶うと言われています。
この石も縄文時代からあるらしいという研究結果が出ています。江戸時代の文献にも、毎日いろいろな人がこの恋占いの石のもとにやってきたという記述が残されているんだとか。
【地主神社の住所・アクセス】
〒605-0862
京都市東山区清水一丁目317
JR京都駅からバス「五条坂」下車、徒歩10分
清水の舞台を出てすぐ左
恋占いの石の占い方
1.2つある恋占いの石のうち片方の前に立ち、目を閉じる。このとき、願い事を思い浮かべる
2.目を閉じたまま、もう片方の恋占いの石の方へ向かって歩く
3.1回目の挑戦でたどり着ければ早く恋が成就し、何度か挑戦した場合は、その分成就するのに時間がかかる
※「もうちょっと右!」など、途中で友達にアドバイスを受けてたどり着いた場合は、その恋愛が誰かからの協力を得て成就すると言われている
恋愛事情に応じたお守りがある
地主神社には、恋愛に関するお守りが豊富に用意されています。特徴的なのが「好きな人がいない人」「片思いをしている」「両思い」「結婚したい」など、その人の状況に応じたお守りのラインナップがあることです。
“恋活中でまだ特定の人がいない”という場合でも、ちゃんとご利益が受けられますよ。
4. 安井金比羅宮
安井金比羅宮は悪縁を切り、良縁を結ぶ神様。幸せな恋愛の障害となる男女の縁や、病気、お酒、タバコ、ギャンブルなどさまざまな悪縁を断ち切ってくれ、そのうえで良縁を結んでくれるありがたい神様です。
「縁を切る」と聞くとちょっと怖いですが、既に良縁で結ばれている人同士の関係を切ることはありませんので、安心してくださいね。
安井金比羅宮には「縁切り縁結び碑」と呼ばれる石があります。これは高さ1.5メートル、幅3メートルの絵馬の形をしており、さまざまな願いの書かれた「形代(かたしろ・身代わりのおふだ)」が貼られていることで有名です。
【安井金比羅宮の住所・アクセス】
〒605-0823
京都市東山区下弁天町70
JR京都駅からバス「東山安井」下車、徒歩1分
清水寺から徒歩約20分
縁切り縁結び碑のご祈願の方法
1.本殿に参拝した後、形代に切りたい縁や結びたい縁などの願い事を書く
2.形代を持って願い事を思い浮かべながら、碑の表から裏へ向かって穴をくぐる(悪縁を切る)
3.形代を持って願い事を思い浮かべながら、碑の裏から表へ向かって穴をくぐる(良縁を結ぶ)
4.形代を碑に貼る
5. おわりに
せっかく京都へ行くのなら、良縁を運び、縁結びのご利益が受けられる神社仏閣巡りをしてみるのも乙なもの。今回ご紹介した清水寺・地主神社・安井金比羅宮は京都駅からのアクセスも良く、それぞれが近い場所にあるので一気に回りやすいと思いますよ。
もし「次の連休、どこへ行こう?」と決めかねているのなら、ぜひ関西・京都へ! パワースポットの不思議な力が、あなたのもとへ素敵なご縁を運んできてくれますように♡