人の価値観はさまざま。結婚をして幸せになりたいと思う女性もいれば、結婚願望がない女性もいます。しかし、結婚願望がない女性は、周りから強がりだと言われ思い悩んでいることも多いです。
今回は結婚願望がない女性の考えや、結婚願望がない理由をご紹介します。
結婚願望がない女性すべてが強がりなわけではありません。本当に結婚願望がない女性も存在します。
女性はライフイベントによる生活の変化を受けやすいです。
特に結婚・出産を経ると、その変化はわかりやすく現れます。独身の頃と比べると、自由に飲みに行ったり遊びに出かけたりすることが少なくなる場合がほとんどです。
周りの友達が結婚し始めると、そのような変化にさみしさを感じ「自分も結婚したい!」と影響を受けることもあるかもしれません。
しかし、結婚願望がない女性は周りの変化に対しさみしさや孤独を感じないことが多いのです。一人で過ごす時間が充実していたり、一緒に飲みに行く友達が変わらずいたりします。「今のままでも十分楽しい!」と思い、結婚したいという気持ちも湧かないのです。
男性に多く見られるのが「仕事が忙しくて今は結婚はいい」という考え。男性だとそれが強がりだと思われることはほとんどありませんが、女性が同じことを言うと不思議と強がりだと思われてしまいます。
しかし、今は女性も働く時代。男性と同じく「仕事優先、今は結婚を考えていない」という女性がいてもいいのではないでしょうか。
仕事中心の生活をしていると、仕事の時間をいかに効率よく生み出すか、いかに仕事に全振りできるかを考えるものです。仕事の忙しさや楽しさ、やりがいは人生の充実度にもつながっています。仕事をすることに幸せを感じているのであれば、結婚願望がなくても何ら不思議ではありません。
何か熱中できる趣味を持っている女性は、その趣味の時間を優先して楽しんでいます。すでに自分にとっての幸せを見出しているため、あえて結婚したいとは思わないのです。
たとえば好きなアーティストがいる場合。そのアーティストの音楽を聴く、ライブに行く、ファン同士交流するなど、やりたいことが盛りだくさんで、その時間を一番大切にするために、結婚願望を持つ暇もないことは大いにあり得ます。
仕事や趣味など熱中できるものを持っていると、今のままでも充実していると考えるのは自然なこと。時間の使い方や自分の生活スタイルが好き、楽しいと思っている女性は、結婚願望を持ちあわせていないこともあります。
「幸せ=結婚」は必ずしも正解ではありません。何が幸せかはその人によって違うのです。強がりではなく本当に結婚願望がない女性も最近は増えています。
では、強がりではなく本当に結婚願望がない女性は、どのような理由から結婚願望を持たなくなったのでしょうか。理由をまとめました。
結婚にいいイメージを持っていない女性は結婚願望が湧きづらいことも多いようです。たとえば両親が不仲、周りに結婚して苦労している人がいる、など。
全員が全員ではありませんが、そのような環境にいたり、話を聞いていたりすると「結婚して幸せになれる自分」のイメージを持てないこともあります。その結果、強がりではなく本当に結婚したいと思わなくなるのです。
独身生活が長いと一人のほうが気が楽だと思う人もいます。自分の生活スタイルやマイルールが自然と確立されているため、誰かと時間を共有するよりも一人で過ごす時間のほうが楽しいと感じるのです。
その生活に特に不自由がなく、むしろ楽しくて幸せと思っている人は結婚願望は湧きづらいでしょう。
子どもがほしいから結婚をしたいと思う女性も多いですが、結婚願望がない女性は子どもを希望していないことがあります。
そうなると必然的に結婚しなければと思うことも少なく、結婚願望を持たないことも。また大切な人と一緒にいるだけでもいいと考える女性も多いようです。
結婚することに対しリスクを感じている人は、結婚願望を持ちづらいです。
たとえば、嫁姑問題が生じる、結婚後にパートナーへの気持ちが変化する、など。
身近な人の経験談を聞いたり色々な問題を間近で目にしたりすると、「結婚=何かしらのリスクがある」と感じるようになります。リスクに対しては、よほどのメリットがないとチャレンジしたいとは思わないのが人間です。今が充実している人であればなおさらでしょう。
結婚に対し今以上の幸せがイメージできないと、結婚願望を持たなくなって当然なのかもしれません。
何に幸せを感じるかは人それぞれです。結婚している人を否定する必要はもちろんありませんし、逆に結婚願望がないという女性を強がりだと決めつける必要もないのです。
幸せに対する価値観は自由そのもの。結婚願望がない女性も自分のその価値観を大切にしていきましょう。
Written by yuuki