男性と二人っきりで夜の町を歩いていて、「月が綺麗ですね」と言われたら、どうしますか? 「ああ、たしかに綺麗ですよね」と普通に返す、「えっ、突然何言っちゃってんですかw」とちょっと引き気味に返す……。
実はこの「月が綺麗ですね」には言葉以上の意味が。そこに隠された意味をご紹介します。
男性から突然「月が綺麗ですね」と言われたら、どう感じるか……。人によって受ける印象はさまざまでしょう。
「なんかロマンチック♡」と好意的に受け取る女の子もいれば「キザったらしいし、ナルシスト?」と苦々しく感じる女の子もいるはず。
言われた側がどう感じるかはひとまず置いておいて、実はこの「月が綺麗ですね」には知る人ぞ知る隠された意味があるのです。
インターネット上ではかなりの話題になりましたし、テレビドラマでも取り上げられたので、もしかしたら知っている人も多いかもしれないですね。
かつて文豪の夏目漱石が「I LOVE YOU」を「月が綺麗ですね」と訳したというエピソードがあります。つまり「月が綺麗ですね」は、「あなたが好きです」という意味なのです。
今でも日本人男性にはシャイな人が多いですが、当時はそれがもっと顕著な時代。面と向かって「あなたが好きです、愛しています」なんて言う男性はいなかったのでしょうね。
ストレートな言葉は口にしないけれど、ちょっぴり遠回しでロマンチックに愛を伝える。それで十分気持ちは伝わるのだ……と、漱石は言ったそうです。
この逸話の真偽のほどははっきりしませんが、ともかく文学に造詣が深い人の間で「月が綺麗ですね」が愛の告白をさすのだというのは常識です。
【関連記事】月が綺麗ですねの類語を紹介! こっそり愛の告白を
では、最初のシチュエーションに戻りましょう。男性と二人っきり、夜の町を歩いていて「月が綺麗ですね」と言われたらどう返事をしましょうか?
もしあなたが同じように彼のことを好きなら、もちろん返事はOKですよね。でもそのまま返事をしたのではちょっぴり味気ない。
では少しひねりを利かせて、こんなセリフはいかがですか?
・死んでもいいわ
・あなたと見る月だからでしょうね
・今なら手を伸ばせば届くかも
「死んでもいいわ」というのは、「月が綺麗ですね」への返答としては定番のセリフです。文豪の二葉亭四迷が「Yours(あなたのものよ)」というセリフを「死んでもいいわ」と訳したことに由来しています。
「月が綺麗ですね」と「死んでもいいわ」はセット。ぜひここを覚えて帰ってくださいね!
また他の2つも月が綺麗ですねという告白に対して、肯定的な返答になっています。「あなたと見る月だから」には、これからもずっと一緒に月を見たいですねという意味が、「手を伸ばせば届くかも」には、あなたの気持ちがわたしの心に届きそうですよ、という意味が込められています。
【関連記事】「月が綺麗ですね」の返しまとめ。この人できる! と思わせる素敵な返し方
せっかくの告白だけどその気はない。そんなキザな告白、ちょっと引くわ……。そんな場合はお断りをすることになります。
もし心に余裕があればせっかくなので、断る際にも言葉遊びを楽しんでみましょう。
・私はまだ死にたくないです
・私には月は見えません
・手が届かないからこそ綺麗なんです
こんな返しはいかがでしょうか。どれもOKの返事とは真逆のことを言っていますね。「月が綺麗ですね」なんて告白をしてくる彼にならば、きっと意味は伝わるはずです。
「月が綺麗ですね」に隠された意味と、そう告白された際の返事の仕方についてご紹介しました。どんな返事をする場合でも、相手の心意気を汲んだ粋な返し方を考えてみてはいかがでしょうか。
「月が綺麗ですね」なんて風流や情緒を好む、日本人らしい奥ゆかしさのある愛の言葉ですよね。現代の男性でこれを嫌味なく、サラッと言える人ってすごく希少。きっとロマンチックな男性ですから、彼氏になったらどんなデートに連れて行ってくれるのか楽しみかも♡
▶役立つ情報をお届けするために読者アンケートにご協力ください!
Written by 七尾なお