最近では「私、結構アニメとか見てて」なんて感じで、オタク趣味を語る方も増えてきまして、「オタク趣味は隠すもの」なんて考えは昔の話。ですがそれでも「腐女子」であることは隠した上で、男性とお付き合いしている女性も多いのかもしれません。
さて今回は、腐女子が彼氏作る時に気を付けたいポイントをご紹介。
腐女子の定義も色々ありますが、基本的に「男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などのコンテンツを好む」のが腐女子とされています。で、腐女子な方々が好む「BL趣味」ですが、そちら方面に理解のある男性でない場合、引かれてしまうことは間違いありません。むろん趣味ですから個人の好きにしたらよいのですが、やはり理解されにくい趣味というのはどうしても存在しているわけで、「BL趣味」というのはその筆頭と言っても問題ないでしょう。
かと言って、その男性と彼氏彼女の仲になったり、同棲なんてことになれば「BL趣味」を隠し続けるのも難しいもの。だからこそ「私、腐女子なの」と彼氏に悟らせるような情報を小出しにして伝えていきましょう。言ってしまえば「徐々に慣らしていく」というわけですね。いきなり「私、BL趣味があるの」なんてカミングアウトすると、そっち方面に理解のない彼氏はショックを受けてしまいます。少量なら毒にならなくても、一気に大量に摂取すると毒になってしまう成分、なんて感じかもしれませんね。
チェックのシャツをズボンにin。リュックサックを背負って、頭にはバンダナを巻いている。オタクっぽい服装といえばそんなイメージが湧いてきますが、これはもう何十年も前のオタクの服装であり、今ではそんな人を見かけることも少ないでしょう。
で、話を戻しまして彼氏を作るのであれば「腐女子っぽさが現れないような服にしよう」というお話です。「腐女子趣味」とか「オタク趣味」をお持ちの方ならきっとお分かりいただけると思いますが、サブカル寄りの方々のファッションってなんとなく分かるじゃないですか。「あ、この人たぶんオタクだな」って感じの雰囲気が伝わってくる、あの感じです。その「腐女子っぽさ」とか「オタクっぽさ」が漂うファッションは消しましょう、ということです。
オタク用語に腐女子用語。まあ色々とありますが、それを「会話で使用するのは控えよう」ということです。例えば、今でこそ「www」は「笑いを表現する言葉」として普通に使われていたりしますが、数年前まではネットスラングと扱われており、ネットなんかでは「現実で使ってはいけない」なんて感じの扱いを受けていた過去があります。
まあ「腐女子用語」もそれと同じで、「あの人は受け」とか「あの人は攻め」とか、そんな言葉を会話に使ってはいけないということ。それが通じるのはSNS上のオタクコミュニティーか、もしくは同じ趣味を持つ仲間だけ。いくら「オタク趣味」とか「腐女子趣味」が世間に浸透してきたとはいえ、それをリアルの会話に持ち込むと引かれてしまうのがオチなのです。
あとはあれですね、一人称を「僕」とか言うのはちょっとどころかマジで止めた方がいいです。オタク、腐女子方面に詳しくない男性だと絶対に引いてしまいます。というか、そっち方面に詳しくても引いてしまいます。
さて今回は、「腐女子が彼氏を作る時に気を付けたい3つのポイント」というお話でした。まとめとしては「BL趣味は小出しにして伝える、服装から腐女子っぽさを消す、オタク・腐女子ワードを会話に出さない」の3つに気を付けるということ。上手く擬態するのが重要です。
Written by センチネル