実は一途⁉ 浮気しない男性の特徴9つ

「付き合うなら一途な人が良い」という女性は多いはず!

はたして、どのような男性は浮気しない傾向があるのでしょうか。わかりやすい見分け方があるなら、ぜひとも知りたいところ。

今回は、浮気しない男性の特徴9つについてご紹介します。

浮気しない男性の特徴

早速、浮気しない男性の特徴9つについてご紹介します。

インドア派

インドア派

浮気しない男性の特徴は、休日は家にいたいインドアな人です。

無理に人脈を広げようとせず、今ある縁を大切にする方と言えます。

例えば、飲み会が苦手、人混みを避けたがる傾向がある方が当てはまります。

浮気は行動的にならないとできないものとも言えるでしょう。内向的な方こそ、深く狭い人間関係を好みます。

人見知り

浮気しない男性は、人見知りの方です。

人と接する時に多大なエネルギーを使う方であり、一人でいることも苦になりません。

例えば、コミュニケーションを取る上で目線の置き場所に困ったり、恥ずかしそうにしたりする方が当てはまります。

人見知りの方こそ、理由もなしに、自分から進んで人とのつながりを作らないので、浮気する確率も低いです。

理性的

感情的にならず理性的に行動できる方も、浮気しにくい傾向があります。

自分の気持ちを俯瞰して見れて、必要に応じてストップをかけることができる方です。

むしろ、彼女がいるのにベタベタしてくる女性がいたら、「何か裏があるのでは?」「軽薄な人なのではないか」と考えます。

理性的な男性こそ、後先考えた上で責任を持ち、しっかりとした行動が取れる方が多いです。

周りに流されにくい

浮気しない男性の特徴は、自分の意見があって、周りに流されにくい性格の方です。

他人と自分をしっかり分けて考えており、必要に応じて物事を鋭く切り込みます。

例えば、「人数合わせで合コンに来ない?」との誘いも、感情に流されず「彼女がいるから」とはっきりと答えます。

何かを決める上で、他人の目を気にせず、自分の価値観に重きを置く方です。

趣味がある

趣味がある

夢中になっている趣味がある男性も、他の女性にうつつを抜かすことがありません。

何かに没頭している時こそ、浮気をしようという雑念も浮かびません。

一つの趣味を長く続けている方こそ、一途と言えることも。

逆に、無趣味の方こそ、退屈や寂しさを感じた時に、魅力的に感じた女性がいれば、誘惑に負けてしまいそうになることがあるかもしれません……。

物事をはっきりと断れる

しっかりNOと断れる方も、浮気しにくい傾向があります。

人から嫌われることを恐れていない方です。

例えば、女性からの食事の誘いも、曖昧にせず、「行きません」と、しっかり断ることができます。

優しい方こそ、相手に押されたら「うーん、どうしよう」「ちょっと待って」と保留にしがちに。

物事をはっきりと断れる方こそ、人によっては冷たく見えます。しかし、信用できる人と感じるのも事実です。

約束は必ず守る

一度した約束は必ず守る方も、浮気しにくい傾向があります。

誠実で、相手を一人の人間として尊重している方です。

逆に、デートのドタキャンは当たり前、悪びれもせずに、いつも数十分は遅れてくる方には注意!

日頃の行動から、相手を信頼できる人かどうかを見極めることができます。

めんどくさがり屋

めんどくさがり屋の方も、実は浮気しにくい傾向があります!

浮気ができる男性こそマメな方が多いです。

LINEでのこまめなメッセージのやり取り、彼女にバレないように会う予定をセッティングするなど……神経を使う場面も多いもの!

その点、めんどくさがり屋の方こそ、そもそも浮気は面倒なものと感じていることがあります。

彼女に嘘をついたり、浮気相手の気持ちをなだめたりする必要があるところにも、わずらわしさを感じます。

友達も彼女を大切にする人が多い

浮気しない男性の特徴は、友達も誠実な方が多いことです!

人は環境によって影響される部分があります。

例えば、彼女と何年も付き合っていたり、愛妻家だったりする友達がいれば安心かも。

逆に、男は浮気してナンボという価値観の友達がいる男性には注意……。

真面目な彼氏であっても、不誠実な友達といることで「浮気しても良い」という価値観に染まることがあります。

発言よりも行動を見よう!

浮気しない男性の特徴は、約束は必ず守る方です。

発言よりも行動を見て、信頼できる人かを判断していきましょう。

例えば、「君を守る」「一生幸せにする」と、聞こえの良い言葉をよく言うのに、実際には具体的な行動に移さない方には注意。

このような方は、言葉に出した時点で気持ちが満足していることが多いです。

また、仲が良い友達こそ、価値観が似ていることも多いので、彼氏の友達と会う機会を作るのも、相手を知るための良いきっかけになります。

Written by 森野有

付き合う前に男性に聞いておきたい! 相手を知る質問24つ ▶

森野有の他の記事を読む