婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

心を閉ざしている人の心を開く方法12選! 心を開けない人の心理とは

心を閉ざしている人の心を開く方法12選! 心を開けない人の心理とは

公開: / 更新:

「気になる人がいるけれど、心を開いてくれない」とお悩みの方も意外に多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、心を閉ざしている人の心を開く方法について特集しています。また、心を開けない理由についても解説しているので、ぜひご覧ください。

1. 「心を開く」の意味

みなさんは他人に対して心を開いていますか? 「心を開く」とは、相手に対して警戒心を抱くことなく、ありのままの自分で接することを意味する言葉です。

嘘をついたり自分の気持ちを偽ったりすることなく、素直な気持ちを相手に伝えられるのならば、心を開いていると言えるでしょう。反対に、相手との間に心理的な距離感があるのならば、心を閉ざしている状態になります。

2. 相手に心を開くコツ

相手の心を開かせる前にあなたの心は開いていますか? あなたはその人に心を開こうと思うくらい興味を持っているでしょうか?

実は互いを知るためのコミュニケーションではなく、相手を思った通りに動かそう(コントロールしよう)とするコミュニケーションになっている人が多いのです。

ここからは、自分の相手に心を開くコツについてご紹介していきます。

自分を認める

相手に心を開きたいならば、まずは自分自身を認めてあげることが必要です。自分に自信が持てず卑屈になったり、自分を自分で否定してしまうならば、健全な自己肯定感を育むことからスタートしましょう。

「ありのままの自分でいても大丈夫」「自分は生きているだけで価値があり、大切にされてよい存在だ」と自分を認めてあげてみてください。そうすれば自分に自信がもてるようになり、ありのままの姿で人と接することができるようになります。

無理に相手を理解しない

無理に相手を理解しようとしていませんか? たとえ同じ血を分けた家族であっても、自分とは異なる独立した人間なので、相手のことを100パーセント理解することは不可能です。

「自分と他人とは異なる存在である」「自分と相手との考え方は違っていて当たり前」と考えることで、相手に過剰な警戒心を抱くこともなくなり、少しずつ心を開くことができるでしょう。

3. 心を閉ざしている人の心を開く方法12選

以上では、自分の心を相手に開くためのコツについて解説してきました。自分から心を開いて人に接するようにすれば、相手もあなたに心を開いてくれるはずです。

しかし、中にはこちらから心をオープンにしてコミュニケーションをとろうとしても、警戒心を抱いて距離を取ろうとする人もいます。

そこでここからは、心を閉ざしている人の心を開く方法についてご紹介していきます。

自分から話しかける

心を閉ざしている人は、できるだけ他人と関わり合いにならないようにしています。必要最低限のことしか話そうとしないでしょう。

相手から話しかけてくれるのを待っていても、一向に距離は縮まりません。心を閉ざしている人の心を開きたいならば、まずは自分から話しかけることが必要です。

相手の表情などをよく見ながら、迷惑がられない程度に話しかけるようにしてみてくださいね。

思いやりを持った行動をする

思いやりをもって行動をするというのも、心を閉ざしている人の心を開く方法として挙げられるでしょう。相手と仲良くなりたいからといって、一方的にこちらの気持ちを押し付けてしまうのはNGです。余計に心を閉ざす原因になってしまうでしょう。

相手の気持ちを汲み取りながら、どうすれば迷惑にならずに自分のことを受け入れてくれるのか考えた上で、思いやりのある行動をとりましょう。

共通の話題で距離を縮める

心を閉ざした人であっても、自分といくつも共通点がある人に対しては親しみを感じやすいものです。反対に言えば、二人の間に共通項がなければ、いつまでたっても距離は縮まりません。

心を閉ざした人と仲良くなりたいのであれば、共通の話題を見つけて積極的にコミュニケーションをとっていきましょう。そのためには、相手の好きなものや趣味をリサーチしておくことも必要です。

笑顔で話をする

無表情で話しかけられると、「なんだかこの人は怖いな」「愛想が悪くて嫌な感じがする」と相手にネガティブな印象を抱いてしまうものですよね。心を閉ざしている人との距離を縮めるためには、笑顔で話しかけることが大前提です。

ただし、作り笑いをすると相手にぎこちなさが伝わってしまうのでNG。あくまで自然な笑顔を浮かべて、親しみやすい友好的な雰囲気を演出しましょう。

悩みを聞く

心を閉ざしている人の心を開きたいのであれば、相手の悩みを聞いてあげることも大切です。他人に心を閉ざしている人は、なかなか自分の弱みや内面をさらけだしてくれることはないので、まずは悩み事を相談してくれるような関係性を築きましょう。

相手の様子が少しおかしい時に、「よかったらこの後ご飯を一緒に食べない?」と声をかけて、最近何か困ったことはないか聞いてみるのがおすすめです。

話に共感する

相手の話に共感してあげるというのも、心を閉ざしている人の心を開くおすすめの方法として挙げられるでしょう。

過去に自分の好きなことや考えを否定された経験のある人は、それがトラウマになって素の自分を出せなくなっています。まずはトラウマを刺激しないように相手の話に楽しそうに耳を傾け、「私もそう思う!」「それ、すごくわかるな!」と共感を示してみてください。

本音で話す

心を閉ざしている人の心を開きたいならば、取り繕った自分でいてはいけません。あなた自身も相手に心を開かなければ、心を閉ざしている人は警戒心を緩めてはくれないでしょう。

閉ざされた心を開くためには、まずはこちらがありのままの自分を見せること、本音で話すことが必要です。「あなただから正直に言うけど」と、相手を信頼していることをそれとなく伝えるのもおすすめですよ。

相手をコントロールしようとしない

相手に気に入られたい、好かれたいという気持ちや、相手に楽しんでもらう「もてなしの気持ち」から会話してます! という人もいるでしょう。

しかしどんな理由であれ、どうにか相手を自分の思った通りに動かそうとすることはコントロールです。

愛あるコミュニケーションを取りたいというのならば、コントロール式の態度を改める必要があります。コントロールをしようとする人は実は相手を対等な人間としてみていないのです。

自分のプライベートなことを打ち明ける

自分のプライベートなことを打ち明ければ、相手は「この人は私のことを信頼してくれているのだな」と感じるはず。そうなれば、相手も思わず自分の心を開いて話し出します。

自分のプライベートなことや秘密を打ち明けることで、相手に親しみを感じてもらうのはとても効果的な方法なのです。ただし、まだ距離が縮まっていない段階でいきなり個人的な話を打ち明けるとびっくりされてしまうこともあるので、ある程度関係性が深まってからにしましょう。

決して否定的なことを言わない

相手に嫌な思いをさせるつもりはなくとも、つい口癖で「いや、そうじゃなくってさ」「違うよ」と否定的な言葉を使ってしまってはいないでしょうか?

こちらは無意識でそのような言葉を口にしていたとしても、心を閉ざしている人からすれば「自分を否定された」とショックを受けてしまいます。心を閉ざしている人と会話をする時には、必ずポジティブな言葉を使うようにしましょう。

質問をして相手に関心を持っていることを伝える

自分のことばかり一方的に話すのではなく、積極的に質問をして「私はあなたのことを知りたいと思っている」とそれとなくアピールするのもよいでしょう。「そもそも質問自体が浮かばない!」という場合は、「5W1H(だれがいつ、どこで何をどのようにしたのか)」を意識して聞くのがおすすめ。

相手を知るための会話は楽しいものです。会話は試験でも相手を動かす戦略ゲームでもありません。心から楽しめる時間を共有してください。

会話を掘り下げる

一問一答式の会話は卒業しましょう。相手も尋問されているような気分になりますし、第一あなたも話していて楽しくないでしょう。ありきたりな質問をして、相手からの答えに淡白な反応を示すのは会話がそこで終わってしまうのでNG

「深く掘り下げろ!」がキーワードです。探偵のような気持ちで、相手の話を探ってください。いろんな側面が出てきて楽しいですよ。どんどん会話が続きますし、相手のさらなる趣味の話や関心を引き出せます。

4. 心を開くのが苦手な人の特徴3つ

共依存恋愛では幸せになれない。共依存カップルの特徴や恐ろしい末路とは?

誰に対してもフランクにコミュニケーションをとることのできる社交的な性格の持ち主もいれば、家族やごく限られた友人にしか心を開けず、他の人には固く心を閉ざしている人もいます。

では、後者のような人はなぜ心を開くのが苦手なのでしょうか?ここからは、他人に心を閉ざしてしまう人の心理状態についてご紹介していきます。

嫌われるのが怖い

他人に心を開けない人の心理としてまず考えられるのが、「嫌われたくない」という気持ちが強いということです。過去に人から嫌われたり拒絶された経験があると、他人から嫌われることに強い恐怖心を抱くようになるでしょう。

「ありのままの自分で人と接すると嫌われてしまう」と思い込んでいるからこそ、自分を守るために他人に心を閉ざしてしまうのです。

他人の評価が気になる

他人の評価が気になって仕方がないというのも、心を開くのが苦手な人にありがちな心理状態として挙げられるでしょう。このような人は、とにかく自己肯定感が低く、自分に自信をもつことができません。

自信がないからこそ、他人の評価を過剰に気にしてしまうのです。その結果、他人の心ない言葉に傷つき、人間関係が嫌になって心を閉ざしてしまいます。

過去にトラウマがある

過去にトラウマがあるというのも、心を閉ざしている人の心理状態のひとつとして考えられるでしょう。

以前は明るくオープンな性格をしていた人であっても、人間関係でつらく悲しい思いをしたことが原因で、心を閉ざすようになることもあります。親友だと思っていた人に陰で悪口を言われていたことがわかったり、恋人に裏切られたりすると、人を信じられなくなるのも無理はありませんよね。

5. 心を開いて良い人間関係を築こう

今回は心を閉ざしている人の心を開く方法について特集してきましたが、いかがでしたでしょうか? 心を閉ざしている人と信頼関係を築くためには、まずはあなた自身が心を開いてありのままの姿を見せることが大切です。

心を開けば、相手はあなたを信頼して打ち解けた姿を見せてくれるでしょう。「嫌われたらどうしよう」という不安や恐怖に打ち勝ち、心を開いて良好な人間関係を構築してみてくださいね。

  • モテる性格
    ファッション・ビューティー

    容姿は関係ない!?モテる女の子の性格の秘密

  • ファッション・ビューティー

    美しい体型は努力の賜物!女優、ハリウッドスターのダイエット方法を真似してみよう

  • 岡山で猫カフェを楽しむならコレ!! 「美観neko」でワイワイ交流会♪【趣味コン・趣味活レポート】
    ファッション・ビューティー

    猫好き集まれ♪ 猫好き同士が集まって楽しめる交流会をレポート♪【趣味コン・趣味活レポート】

  • 恋愛心理学
    ファッション・ビューティー

    奥手男子とデートするならメロメロにさせる4つの技を取得せよ!!!

  • ファッション・ビューティー

    -10kgの減量に成功♡ ダイエット中のモチベーションの保ち方