大人になると、出会いたいと思っても、なかなか出会いが見つからないですよね。こんなに出会いを求めているのにどうしてだろう……出会いがないときはどうしたらいいの?
そんな恋愛迷子になってしまっているあなたへ、出会いがないときの原因と出会うための行動についてご紹介します。
1. 出会いがないときに考えられる原因5つ
出会いがないとき、なにかしら原因があるはずです。それはあなた自身にあったり、今いる環境にあったりとさまざま。現状で当てはまるものがないかチェックしてみましょう。
プライドを捨てきれていない
「ネットやお酒の場、合コン・街コンで出会うなんて……」と、マイナスイメージや偏見を持ち、行動していない。プライドが邪魔して行動できていない。となると、出会いがないのは必然でしょう。
出会いは行動してこそ得られます。プライドを捨てきれずにいると出会いもなくなってしまうのです。
理想が高く男性に多くを求めすぎている
男性に求める条件が多く、理想が高くなっていると出会いがなくなってしまいます。男性に多くを求める女性は、出会いがないのではなく「理想の男性と出会えていない」だけなのです。
出会いがあるのに、理想の男性じゃないからとシャットアウト。そのため恋愛にも発展せず、時間ばかりが過ぎていってしまうのです。
今の生活に満足している
現状に満足していると、それ以上のものを望むことがなく、現状維持に努めてしまいます。出会いを見つけるという行動にまで至らず「出会いがない」状態となるのです。
出会いがないと言いながら、心の奥底では「いまのままで良い」と思っていないか考えてみましょう。
自分に自信がなく消極的
自分に自信がないと、出会いや恋愛に踏み出すことは難しいです。消極的になり、出会う機会を逃してしまいます。
積極的に行動することで、出会う機会は増やせます。消極的なままでは「出会いがない」状態が長期化してしまう可能性もありますよ。
休日は家に引きこもっている
家の外に出ないということは、それだけ人との交流が減り、出会いも自然となくなります。
また、家に引きこもる時間が長くなると、見た目に気を遣うことが減り、女子力が低くなる危険性も。
出会いを引き寄せるには、印象や雰囲気も大切です。見た目に気を遣わなくなっているなら、それも出会いがない原因と考えましょう。
2. 出会いがないときにしたい行動5つ
「出会いがない」と思っているということは、「出会いたい」と思っているのですよね。それなら、とにかく行動しましょう。
出会いがないときにどのような行動をしたらよいか、5つご紹介します。
身近にいる人を見直してみる
灯台もと暗し。今いる環境で出会いがないか見直してみましょう。
普段交流のある男性、職場の同僚など身近にいる人を見直すのです。見直す際には悪いところに注目するのではなく、良いところを見るようにしましょう。プラス面を探すことで、恋人候補として考えられるようになるかもしれません。
出会う準備をする
いつ出会いがあっても大丈夫なように、出会う準備をしておきましょう。化粧や服装に気を遣ったり、言葉遣いや仕草を意識したり。男性ウケについて研究するのもGOODです。
出会いはいつどこに転がっているかわかりません。だからこそ、素敵な出会いを逃さぬよう日頃から自分を高めておく必要があるのです。
積極的になる
出会いがないときほど積極的になりましょう。出会いの場へ自分から足を運んでみたり、職場での飲み会に参加するようにしたり、身近な男性に声をかけてみたり。
積極的に行動することで、出会う機会を増やせますよ。もう積極的に行動してるよ! という人は、一度休息期間を設けてみましょう。
交友関係の輪を広げる
友達の友達を紹介してもらう、SNSで繋がりを増やすなど、交友関係の輪を広げましょう。交友関係を増やすことで、出会える機会も増えます。恋愛を前提としていない交友関係でも良いのです。まずは繋がりや交流を増やしていくことが大切です。
新しいことにチャレンジする
普段の生活に変化をもたらすことで、出会いの機会が作れます。そのためには新しいことにチャレンジするのがベスト。
習い事を始めたり、社会人サークルに参加したり、新たな趣味を見つけたり。新しい環境には、新しい人との繋がりがありますよ。
3. 出会いがないときに活用したい出会いの場
街コン
地域や企業が開催する大人数の合コン。それが街コンです。
街コンであれば、同じ趣味を持つ男性や、理想のスペックの男性と簡単に出会えます。1回の参加で複数の男性と交流できるので、出会える確率も高まります。
開催日や開催時刻のバリエーションが豊富なので、お仕事終わりにも休日にも参加しやすいですよ。
マッチングアプリ
手軽に出会いを探したいならネットで出会えるマッチングアプリ。「今すぐに出会いを探したい!」という人に合っていますね。積極的な人が多いため、じっくり派より、どんどん積極的に出会いたい人に便利です。
SNS
趣味や好きの繋がりで交流を増やせるので、価値観が近い人と出会いやすいです。マメに交流し、繋がりを深めることで交際にも発展するでしょう。
4. ギラギラせずに自然体でいよう
出会いがないときほど、リラックスして隙と余裕を持つことが大切です。「出会いたい!」と口に出すほど、男性は離れ、縁も遠のいてしまいます。
出会いに飢えてギラギラとするのではなく、自然体でいることを心がけて行動することが、出会えない時期を脱却する秘訣ですよ。