街コンや婚活パーティなど出会いの場で、遠くから視線を感じる……、女性にチラ見されている……と感じることはありませんか? 他の人と話してる時もチラチラこちらの方を見てきたり、何度も視線が合うと、「もしかして脈ありかな?」と期待してしまいますよね。
自分の好みの女性の場合、こっちも気になってしまい、何度も目が合ってしまうなんていうことも! 実は、女性がチラ見をするのは脈ありのサインだったのです。
この記事では、チラ見してくる女性と恋に発展させるコツについて解説していきます。
1. チラ見してくる女性の心理とは?
大人になるとお世辞を言ったり、気遣いで心にもないことを言えたりします。
しかし、「目は口ほどにものを言う」という諺(ことわざ)もある通り、目線は嘘をつけません。目線の動きによって内面が表れるので、口では良いことを言っても目は逸らす……といった目線に本心が現れるのです。
チラ見とは、チラッと一瞬だけ相手に目線を送る仕草のことです。ほんの一瞬だけですが、遠くからでも視線は感じるので気がつくことかほとんど。
街コンや婚活パーティにおいて、女性がチラ見する心理としては、「あの人いいな」と気になる人を見つけたからです。周りにも多くの異性がいるけど、その人だけひときわ気になる、特別かっこよく見える、気になって仕方がない、といった場合にチラ見をします。
一度気になると、その人ばかり気になってしまうので、街コンや婚活パーティーの間に何度も目が合ってしまうことも……。
多くの女性は、無意識にチラ見をしていますが、中には戦略的にチラ見をしてくる強者もいます。「自分は好意を寄せていますよ」「私はここにいるますよ」と自分から遠目でアピールしているのです。
要注意! 脈なしの例外もあり
街コンや婚活パーティーでこっちの方をチラチラ見てくる女性は脈ありと判断してOK です。しかし、女性のチラ見も例外はあるので注意が必要です。
例えば、あなたの服装が派手すぎたり、特殊な髪型をしている場合、髪の色や服装があまりに個性的といった場合は、ただ単に気になるからチラ見をしているだけです。
また、友人の誰かに似ている、芸能人の誰かに似ているといった理由でチラ見されている可能性もあります。女性はよく、「あの人は 職場の誰々に似ている」「芸能人のあの人に似てない?」などと噂話をするのが大好きです。
単なるチェックとしてチラチラ見られている可能性もあり、そういった場合は恋愛感情はありません。服装や見た目が個性的な方は、脈なしのチラ見の可能性が高いので注意しましょう。
2. チラ見してくる女性と恋に発展させるコツ
街コンや婚活パーティーなどで、遠いところから目線を感じる場合は、あなたのことを気になっているので脈あり! と判断して問題ありません。女性側は、「時間が限られているので本当はもっと話したかった……」と感じている可能性は高いです。
恋愛関係に発展させたい場合は、連絡先を交換して、次に会わなければ進展することはありません。その為、もしあなたも相手が好みのタイプであれば、次の機会に会えるように何かアクションを起こすことをオススメします。
遠くから視線を感じる女性の方へ自分から足を運んで、「こんにちは! 初めまして」と話しかけてみましょう。一度少し話をした場合は、「先程は楽しかったですね」「LINE(ライン)か電話番号を交換しませんか?」と自分からアクションをしましょう。
もう一度会うチャンスがあるように、連絡先を交換しておくことは大切です。街コンや婚活パーティーで、どんなに意気投合してお互いに何度も目が合うほど気になったとしても、連絡先を交換しなければ次のステップに行きません。
奥手の男性は、何もアクションを起こさない人も多いですが、草食的な態度をとっていたら、恋愛に発展しないので注意してください。
第一印象がお互いよければ、デートに発展する可能性が高いので。LINEやメールなどを利用してお互いの近況報告をし、デートに繋げるように持っていきましょう 。
しかし、チラ見してくる女性が自分のタイプでない場合は、無理に積極的になる必要はありません。どんなに脈ありの女性でも自分が好みの女性でなければ、連絡先を聞いてもあまり意味がないからです。その場合、目が合ったらニコッと対応して、 自分好みの女性探しに専念しましょう。
3. まとめ
今回は、街コンや婚活パーティーで女性がチラ見してくる心理、交際に繋げる為のコツについて解説しました。
女性が何度もこちらをチラチラ見てくる場合は、明らかにあなたのことを気になって、好意を寄せており、脈ありの可能性が高いです。
自分も好みの女性の場合は、自分から積極的に話しかけて、連絡先を交換し、次のステップ、デートに持っていけるように努力しましょう。