婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

未練たらたらで忘れられない…! 好きな人を諦める5つの方法

未練たらたらで忘れられない…! 好きな人を諦める5つの方法

公開:

# 好きな人 # 恋愛 # 恋愛心理学 # 片思い

好きだけど、報われない…。そんな淡い恋愛はどうすれば諦められるのでしょうか?

今の好きな人のことを諦めて、新しい恋愛をしたいと思っている女の子に試して欲しい、5つの方法を紹介していきます。

彼のことがどうしても諦めれない! 忘れられない…。と悩んでいる女の子はぜひためしてみてくださいね♡

1. 逃したくない! 好きな人を諦めるタイミングとは?

逃したくない! 好きな人を諦めるタイミングとは?

好きな人のことを諦めるにはタイミングも重要なポイントとなります。

このタイミングを逃してしまうと、悲しい恋愛がズルズルと尾を引いてしまうかもしれません…。

好きな人に彼女や奥さんが居ることがわかったとき

どんなに好きな人であっても、彼女や奥さんがいる人を好きになってしまうと、自分が幸せを掴んだときに犠牲となる人が出てしまいます。

特に既婚者である場合、傷ついてしまうのは奥さんだけではありません。

また、彼女であるなら無理して諦める必要はありませんが、彼女がいるのにも関わらず、他の女の子に好意的な態度を取る男性は信用できませんよね……。

もしも自分と付き合ったとしても、同じような行動を繰り返す可能性があります。

お金や体目的の付き合いだと判明したとき

あなたとの関係がお金や体目的だった場合、どんなに相手に愛情があれど即諦めるべきです。

ゆくゆく本物の愛に変わるかもしれない…! と、淡い期待を抱きたくもなりますが、お金や体目的で接している男性が女の子のことを本当に幸せにしてくれるのでしょうか?

そんな彼と接する期間が長くなればなるほど、なかなか離れられなくなので、けじめを付けるなら早いうちをおすすめします。

好きな人がいることがわかったとき

好きな人がいることがわかったとき

好きな男性に好きな人がいるとわかったとしても、あなたの心の健康を保てながら片想いを続けれるのならば、無理に諦める必要はありませんが、好きな気持ちより、ネガティブな気持ちが大きくなってしまうようであれば、思い切って忘れてしまう&諦めてしまうのも一つの手段。

環境に変化があるとき

自分、または好きな男性が遠いところへ引っ越ししたり、学校や職場が変わるなど何かしら環境の変化があって、片想いが報われそうにないときも、諦めるタイミング。

環境に変化があり、会う頻度が少なくなるのであれば、思い切って告白してみるのもおすすめです。

2. 悲しい気持ちと向き合い発散する

何らかの理由があって、諦めきれないけれど好きな人を忘れたい! そんなときにまず試して欲しいのが、「悲しい気持ちと向き合う」こと。

忘れよう! と、思い立って間もない頃は何か新しい趣味に没頭してみようと思っても、なかなか手につかないものです。

そこで、最初のステップとして、好きな人のどんなところが好きだったのか、どうして諦めなければいけないのか、恋愛を通してどんな悲しい気持ちをしたのか、振り返ってみましょう。

紙に書き出しても良いですし、TwitterやInstagramで悲しい気持ちを吐き出すための裏アカウントを作って投稿してみるのも良いですよ。

ただ、一人で悶々と考えていると、ネガティブな思考回路から抜け出せなかったりもするので、友達に自分の気持ちを聞いてもらいましょう。

周りの友達にそういう相談が出来ないという女の子は、SNS上で同じ境遇の人に相談しても良いですよね。

TwitterやInstagramなどSNS上だけの繋がりであれば、適度な距離感が保てますし、連絡先を同期せず、位置情報や顔写真を掲載しなければ、身バレの心配も少ないですよ。ハッシュタグなどを使って、失恋友達の繋がりを作ってみては?

「自分だけじゃなくて、こんなにたくさんの人が同じような悩みを抱えているけど頑張っているんだ!」と思えるはず。色々な考え方に触れることで、自分の価値観もグンと変化しちゃうかもしれません♡

3. 振られる覚悟で思い切って告白してみる

2.振られる覚悟で思い切って告白してみる

好きな人に彼女や奥さんがいたり、環境の変化で片想いが実りそうにないという女の子は、勇気を出して告白してみるのも一つの手段です。

もしも好きな人に彼女や奥さんがいるのであれば、彼の気持ちによっては波風を立ててしまう場合もあるので、「今の関係を壊すつもりはないけれど、気持ちだけは伝えて諦めたかった」という旨をしっかり伝えましょう。

可能性がなく、状況的にも諦めざるを得ない恋であれど、相手に気持ちを伝えるだけで、今まで恋をしていた自分の気持ちが報われるはず。

自分で自分を受け入れるためにも、そしてけじめを付けて新しい恋へ踏み出すためにも、気持ちだけでも伝えることを視野に入れてみましょう。

「どうせ振られてしまうのに無駄なんじゃ…?」と思ってしまいそうですが、気持ちを伝えるために勇気を出すという行動こそが、あなたを成長させ、また次の恋愛に生かせるはず!!

今まで告白したことがないという消極的な女の子も、新しい自分に生まれ変わるためにも頑張ってみませんか?

4. 今まで挑戦しなかった自分磨きを頑張ってみる

好きだった人を諦めて新しい恋に踏み出そう! と、決心しても、頭では理解できていても心が追いつかないなんてこともありますよね…。

そんなモヤモヤする期間に打ち込んで欲しいのが自分磨きです。

今までの自分磨きに加えて…今まで挑戦しなかった自分磨きをはじめてみるのがおすすめです!

今までやっていた自分磨きだけだと、恋愛をしていたときのことをついつい思い出してしまうルーティンとなってしまいますが、今までやっていなかった新しい自分磨きなら、気分も一転しやすいですよ♡

いつものダイエットだけでなく、ファスティングなどの時間がかかる自分磨きや、エステ、美容院に行くのも良いですし、外見だけでなく内面的な部分を磨くためにも、新しい習いごとを始めてみてはいかがでしょうか?

新しい習いごとを始めると、内面的な部分が磨かれるだけでなく新しい出会いも増えますよね。

新しい出会いや新しい知識によって今までの自分の考え方が大きく変化するので、ぜひ挑戦してみましょう。

自分磨きはいつだってあなたを裏切りません! 次の恋愛に備えて…そして諦めてしまった恋愛を見返すためにも、なりたい自分に近づきましょう。

自分に磨きがかかり、新しいことに挑戦していると、今までに出会う機会がなかった出会いが訪れちゃうかも♪

5. 街コンや合コンなどの出会いの場へ足を運んでみる

自分の気持ちに整理がつき始めて、「そろそろ新しい出会いを求めてみようかな?」という気持ちになってきたら、街コンや合コンなど出会いの場へ積極的に足を運んでみましょう。

気持ちに整理がついてない間は、新しい出会いがあっても今まで好きだった人と比べてしまって、ネガティブな感情がぶり返してしまうかもしれないので、焦らなくても大丈夫。あくまで自分自身がそういう気持ちになってから挑戦してみましょう。

「この人と付き合いたい!」と思えるような運命的な出会いがなくても、新しい出会いによって、今まで好きだった人に合わせて物事を捉えていたあなたの視野がグンと広がるはず。

最初は「恋人や好きな人を作ろう!」と気張らず、軽い気持ちでOK!

街コンや合コンで恋人や好きな人ができなくても、異性、同性の友達ができることだってありますし、異性の友達を作ることで、自分自身が気がついていない一面などを気付かされるかも!?

自分磨きの一環として、そして気分転換くらいの気持ちで挑戦してみてくださいね。

6. 連絡先を削除したり、思い出のグッズを捨てる

5.連絡先を削除したり、思い出のグッズを捨てる

忘れられない好きな人を諦めるためには、少々荒治療だって必要です。

好きな人の連絡先を思い切って削除してみたり、SNS上で彼と繋がっている人は、彼の近状が見えないようにお友達から外してみましょう。

「そこまでする必要はないんじゃない!?」と思ってしまいそうですが、繋がりを持ったままだと、ついつい彼の行動や現状を追いかけてしまいそうになりますよね…。

SNS上の投稿は、どうしても目に入ってきてしまうこともありますよね。

彼のことを思い出さないためにも、彼の言動や行動の一言一句が気になって心が落ち着かないなんてことにならないためにも、連絡先&SNSアカウントは繋がらないようにしてみるのもおすすめです!

また、グッズを見るたび、好きな人との思い出が蘇って辛い…。というのであれば、好きな人から貰ったプレゼントや、思い出が詰まったグッズとも思い切ってサヨナラしちゃいましょう!

どうしても捨てることが出来ないのであれば、生活していて目に入らないところに収納したり、実家を離れているなら実家で保管しておくなどして、とにかく思い出さないように工夫してみるのも一つの手段です。

もちろん、時間をかけてゆっくり忘れたいのならば無理に連絡先を削除したり、思い出のグッズを捨てる必要はありませんが、どうしても切り替えられない…、毎日悲しくなって仕事にも手が付かない…、というのであれば荒治療してみてくださいね。

7. 自分の性格に合った方法で、好きな人を忘れよう!

女の子の性格によって新しい恋愛に踏み出すまでにかかる時間は違いますし、また恋愛の状況によって、いつもより時間がかかってしまうということもありますよね。

一人ひとり、見た目や性格が違うように、恋愛に対しての考え方も違うので、絶対にこの方法を試すべき! とは言い切れませんが、心がモヤモヤして悲しい気持ちを切り替えられない場合は、いろんな意見や方法を参考に、とにかく試してみてください。

自分の性格に合った方法で、そして自分が納得できるカタチで好きな人への想いに区切りをつけて、また新たな恋愛に踏み出しましょう。

試練を乗り越えたあとに、きっと素敵な出会いが待っていますよ♡

  • こんな偶然ある…⁉ 男子が「この子は運命の人かも」と思うとき5つ
    恋活・恋愛

    男性目線で考える「合コンでモテる女性」の特徴5選

  • こんな偶然ある…⁉ 男子が「この子は運命の人かも」と思うとき5つ
    恋活・恋愛

    友だちを好きと、恋愛として好きの違いを見極めるポイント5つ

  • いつもと違うワンランク上の合コンをするなら品川へ! おすすめ店15選
    恋活・恋愛

    いつもと違うワンランク上の合コンをするなら品川へ! おすすめ店15選

  • 恋活・恋愛

    幸運を呼ぶお守りアイテム「福福リップ」とは?

  • 男性が好印象を抱く「得意料理」を集めてみました♪
    恋活・恋愛

    男性が好印象を抱く「得意料理」を集めてみました♪