婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

好きな人の香りが好き!ニオイと恋は密接な関係?

好きな人の香りが好き!ニオイと恋は密接な関係?

公開: / 更新:

# ファッション # モテ # 好きな人 # 恋愛 # 片思い

香りに気を使う女の子は多いですが、好きな人のニオイに落ち着く女の子は多いのでは?
実はそのニオイで人を好きになっている可能性があります。
においと恋愛には密接した関係があるのですよ。
今回は恋の成就に役立つかもしれない、香りについてご紹介します。

 

好きな人の香りが好きなら相性抜群?

好きな人の香りが好き!ニオイと恋は密接な関係?

好きな人の香りが好きという女の子は多いですよね?良いニオイと感じられるのは遺伝子レベル的に相性が抜群であることを示しているそうです。
この良いニオイの人は自分の遺伝子よりも離れている人で、本能的に遺伝子が離れた相手へ恋に落ちます。
そのメカニズムは遺伝子が近い状態だと病気や劣悪な環境で種が絶える危険性があり、種の生存率を上げる本能が遠い遺伝子の相手を選んでいるそうです。

そして、体臭が良いニオイと感じるのは、恋愛遺伝子とも呼ばれている「HLA遺伝子」が影響しています。
この遺伝子は抗体にとって重要な存在で、父と母から1つずつ受け継がれており、組み合わせによって生存にも大きく関わっているのです。
人間はHLA遺伝子を本能的にニオイで感じ取り、距離感を判断しています。

逆に言うと、HLA遺伝子が近い相手は不快なニオイに感じてしまうようです。例えば、父親の体臭が苦手……と感じる女の子は多いはず。
これは父親の体臭が臭いというより、近いHLA遺伝子を持っていることから不向きの相手と本能的に判断しているからです。

人は見かけや性格で好きになるかと思いきや、見かけが好みでなくても香りで好きな人を選んでいる可能性があります。

 

香水のにおいは表面的に誤魔化しているだけ?

好きな人の香りが好き!ニオイと恋は密接な関係?

香りで恋に発展するというなら、好きな人の気を惹くために香水をつけようと思いますよね?
実際、ニオイを気にして香水を付ける女の子も多いですし、良い香りの香水をつける男性にも魅力を感じます。
しかし、人が本能的にニオイを感じているのは香水など表面的な香りではなく、やはり体臭にカギがあるようですよ。

香水などを使う人はニオイに対して気を使っている、清潔感のある印象があります。
ところが、人にとって良いニオイや好みのニオイが異なり、やはりそれにも遺伝子が関係しているのです。
なので、本能的に良いニオイと判断したものが万人受けするとは限りません。

ただし、本能的に良いニオイと判断できるようになるのは、深い関係になってからがほとんどです。
表面的な香りであっても、良いニオイがする人は良い印象なので香水などの使用はモテ要素と言えます。

 

男性が好むニオイとは?プルースト効果を活用!

好きな人の香りが好き!ニオイと恋は密接な関係?

本能的に体臭のニオイが好きになるといっても、やはり男性が好みそうな香りを身につけたいと思う方も多いでしょう。
男性はやはり女の子らしい、清潔感のある香りが好きな傾向が強いので、フローラルの香りやシャンプー、石鹸の香りに人気が集中しています。
良いニオイの香水やボディクリームなどを使う時は、強い香りよりも自然に香るものを重視すると良いでしょう。

また、好きな人に自分を印象付ける方法としてニオイはとても有効です。あるニオイを嗅ぐと何かを思い出すことがありますよね?その現象は「プルースト効果」と呼ばれています。

この効果は作家のプルーストが書かれた小説の文中に、主人公がマドレーヌを紅茶に浸した時のニオイで過去を思い出す描写がされていることから、ニオイで記憶を思い出す現象をプルースト効果と呼ぶようになったそうです。

視覚、嗅覚、味覚、聴覚に関連する記憶は脳内で別々に収納されており、嗅覚や味覚の刺激により記憶が呼び起こされることが科学的に証明されています。
特に嗅覚は脳内にある情動を御する扁桃や記憶に関わる海馬を刺激するので、視覚や聴覚などに比べると鮮明な記憶が呼び起こされるようです。

つまり、プルースト効果を上手に使うことで、好きな人をひきつける手段となります。
ニオイと自分の印象を関連付けて相手に記憶させることで、別の場所で似たニオイをかいだ時、相手が自分のことを思い出してくれるようになるのです。

直接会う機会が少なくても、ニオイを嗅ぐたびに思い出す回数が増えれば、自然と好意を生みやすくなるでしょう。
好きな人が好むニオイを知ることは難しいですが、ニオイがきつくなりにくいフローラルやシャンプー、石鹸のニオイでプルースト効果を活用してみると恋が成就するかもしれませんよ。

 

香りのつけすぎが注意!心地よさがポイント

男性ウケのいい香りはフローラルや石鹸の香りですが、男性はニオイよりもニオイの強さにこだわりが大きいようです。
嫌なニオイを発生させないように香水をたっぷりつける女の子は多いですが、強すぎるニオイは男性にとって不快でしかないようです……。

フローラルや石鹸のニオイはほのかにフワッと自然に香るものなので、男性も良いニオイと感じます。
香水を付ける際は心地よいニオイを意識するように、強さは控えめがオススメですよ。
今まで香水をたくさんつけている人は、一箇所あたりワンプッシュのみに抑えてみましょう。

 

イランイランで好きな人を振り向かせる!

好きな人の香りが好き!ニオイと恋は密接な関係?

イランイランという植物をご存じですか?
熱帯多雨林に自生する日本では珍しい種類の植物で、黄色い花からは甘い香りが特徴的で、イランイランから抽出される精油は香水でも良く使われています。
この甘く濃厚なニオイは恋愛に良い効果をもたらす香りとも言われています。

インドネシアでは新婚カップルのベッドにイランイランの花を散らす習慣が有名です。
イランイランのニオイには男性ホルモンの一種であるテストステロンを刺激する働きがあります。
このテストステロンは女の子を魅力的に感じているとき、つまり恋をしている時に分泌されやすいホルモンなのです。

なので、イランイランの効果で刺激することにより、今まで眼中になかった女の子にも魅力を感じやすくなります。
さらに酢酸ベンジルという成分も含まれており、これは緊張をリラックスさせる効果があるので、奥手な女の子や男性も自信がつき、積極的になれる効果に期待できるでしょう。

他にも、女の子らしさや女性ホルモンの調整作用があり、心も体も女の子らしくなり、魅力アップにもつながります。
イランイランのニオイは恋を応援してくれるニオイなので、好きな男性を魅了したい時、もっと女の子らしく自信を持ちたい時にイランイランの香水がオススメですよ。
上記でも言いましたが、きついニオイは嫌がられるので、ほのかに香ることを意識してつけましょう。

 

おわりに

恋愛と香りの関係性をご紹介しましたが、いかがでしょうか?
好きな人のニオイを良いニオイと感じるのは、遺伝子の相性を見極める本能でした。
また、ニオイは相手に印象を残す手段としては最適なので、男性が好むニオイを適量つけることを意識しましょう。
イランイランの香水もアプローチに有効なニオイなので、恋愛がうまくいかない時に使ってみるのもオススメですよ。
ニオイを上手に利用して、素敵な恋を楽しみましょう。

  • 恋活・恋愛

    話題の「マッチングアプリ戦闘力診断」をやってみた!

  • 都合のいい彼女は回避! 下心丸見えな男性を見抜く4つのポイント
    恋人

    都合のいい彼女は回避! 下心丸見えな男性を見抜く4つのポイント

  • 【男性心理】彼の “ほっとけない女” になろう! まずは素直になることから実践
    恋人

    彼の気をひく“ほっとけない女”になろう! 素直でいれば彼にも好かれる

  • 思わせぶりな女ほど本命の恋人候補からはずれる? 男性から見た本音4つ
    恋人

    一人暮らしの男性が寂しいと思うのはどんなとき? 寂しさは浮気に繋がる?

  • 恋人

    遠距離恋愛はツライって思ってない?実は沢山あるメリットとは

  • 彼女にぴったり合う婚約指輪のサイズの測り方! ポイントや注意点もあわせて紹介
    恋人

    実家暮らしの彼女の良い点や大変な点を紹介|相手の家事力や貯金を見極めよう