婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

寂しい・淋しいとは? 寂しい時の対処法! 寂しい心理を理解して、寂しい気持ちを乗り越えよう!

寂しい・淋しいとは? 寂しい時の対処法! 寂しい心理を理解して、寂しい気持ちを乗り越えよう!

公開: / 更新:

# テクニック # 心理 # 本音

急に寂しさを感じる瞬間ってありませんか?

胸が押しつぶされるような不安感に襲われたり、漠然と人恋しくなったりする「寂しい」という感情。どうやってこの感情と向き合えば楽になれるのでしょうか。

そこで本記事では、寂しい心理について調べてみました。寂しい時におすすめの過ごし方を紹介していきます。

1. 寂しい・淋しいとは

寂しい・淋しいの定義は以下の通りです。

1 心が満たされず、物足りない気持ちである。さみしい。
2 仲間や相手になる人がいなくて心細い。
3 人の気配がなくて、ひっそりとしている。さみしい。
出典元:小学館 デジタル大辞泉


「寂」と「淋」には厳密な区別がなく、「さみしい」「さびしい」という2つの読み方もあまり区別されずに使われていますが、

・寂しい 情景を表す
・淋しい 情緒を表す

として使い分けることもできます。

参照元:「寂しい」「淋しい」の違いは?意味・使い方と2つの読み方も解説

2. 「寂しい」に対する世間の考え

心が満たされず、物足りない気持ちである」などを意味する「寂しい」という気持ちに対して、世間はどのようなことを考えているのでしょうか。

「寂しい」気持ちを捉えるのにわかりやすい例として、「世の中で大事なのは金?それとも愛?」というアンケート調査を紹介します。このアンケート調査の結果は、

・愛  113人(30.5%)
・お金 258人(69.5%)

と「お金」派が多数となる結果となりました。「愛」と回答した人の中には、

1人ほどさびしい人生はないから(男性/38歳/通信)
お金だけあっても寂しい(女性/24歳/機械・精密機器)
引用元:世の中で大切なものは「お金」か「愛」かどっち? なんと約7割が……「愛では生活できない」「金があればこそ」


という意見があります。これら意見から、「寂しい」気持ちが満たされることを望む人もいるということがわかります。

現実的な話をすれば、お金のほうが安定した生活を送りやすいでしょう。

しかし、心が満たされることを重視した人生を送りたい人にとっては、愛のほうが重要なのです。

3. 寂しい心理を理解しよう

寂しい時の過ごし方! 寂しい心理を理解して、寂しい気持ちを乗り越えよう!

人はなぜ「寂しい」と感じてしまうのでしょうか。その心理状況にはさまざまな要因があります。

「寂しい」に関わる脳内物質とは

感情には脳内物質の変化が関係しています。「寂しい」という感情には、

・セロトニン(感情のコントロール等に関わる)
・ノルアドレナリン(悲しみや不安といったストレス発現に関わる)
・エンドルフィン(幸福感をもたらす)

の3つが関与しています。

セロトニンとエンドルフィンの減少、ノルアドレナリンの増加によって感情は不安定になります。

「寂しい」もこれら脳内物質の変化でもたらされる感情です。ただし、脳内物質の放出には個人差があります。

人とのコミュニケーションが少なくなると寂しさを感じる

「寂しい」とは生物学的に人間が「社会的な生き物」であることと関わりがあると言われています。

他の動物に比べると、人間は他の人との関わりが密な動物です。

人と関わることが当たり前の環境下ですから、人とのコミュニケーションが少なくなったり、うまくいかなくなると寂しさを感じるのです。

「寂しい」気持ちが引き起こすこと

心理学の世界で「孤独感研究」というものが行われています。心理学の観点から、孤独感は会話力の低下や対人不安に関連しているとわかっています。

メンタルヘルスの観点から、寂しい気持ちをそのままにしておくことはおすすめできないのです。

人と一緒にいても、寂しい時は寂しい

“感情”のスペシャリストと呼ばれる心理学者Guy Winch氏によれば「人と一緒にいても、寂しい時は寂しい」とのこと。

「寂しい」とは「心が満たされず、物足りない気持ちである」と定義されていますから、その人との関係が満たされていると感じられなければ、友人、恋人、家族といるときも寂しさは感じると言われています。

4. 寂しい時の過ごし方

寂しい時の過ごし方! 寂しい心理を理解して、寂しい気持ちを乗り越えよう!

寂しい心理を理解することで、自分の寂しさを受け入れられる人もいることでしょう。

ただ、それだけでは寂しさが埋まらないという人がいるのも事実です。

ここからは寂しい時の過ごし方について紹介します

以下で紹介する過ごし方を介して、心が寂しさでいっぱいにならないようにすることが、寂しさへの対処法だということに気づけるのではないでしょうか。

寝る

「寂しい」気持ちを抱えこみすぎるのはおすすめしません。考えこみすぎてもっとネガティブな気持ちになることも考えられます。

そんな時はいっそ寝てしまいましょう!

自分にのしかかるほどの「寂しい」気持ちでないのであれば、案外寝たら解消されるかもしれません。

美味しいものを食べる

美味しいものを食べて気分転換しましょう!

美味しいものを食べることで幸福感が増えれば、美味しいもので満足できるし、寂しさも解消されて、一石二鳥です。

娯楽を楽しむ

映画やドラマを見たり、読書をしたり、自分が楽しみたい娯楽を存分に味わいましょう。

ただし、より孤独感が増してしまうような重たいストーリーはおすすめしません。元気が出るストーリーを選ぶことをおすすめします。

日記やブログに「寂しい」気持ちを書き起こす

「寂しい」という感情を日記やブログに書き起こすことで、自分の中のもやもやとした感情が可視化され、原因が見えてきます。

心の中で自問自答するよりも、書き出したほうが頭がスッキリします。

趣味を楽しむ

自分の好きなことに没頭できれば、寂しいと感じる暇もなく時間はあっと言う間に過ぎ、充実した時間を過ごすことができます。

趣味がないという方はこれを機会に新しい趣味を見つけてみてはいかがでしょうか?

新しい趣味を見つけてチャレンジしてみよう ▶

同じく寂しさを感じている人と気持ちを共有してみる

寂しいという気持ちがある相手と、気持ちを共有し合うことで少しは気持ちが楽になるかもしれません。

寂しい・孤独・ひとりぼっちのイベントで同じ気持ちを共有できるお相手を見つけてみてはいかがですか?

5. 寂しい夜の過ごし方

寂しい時の過ごし方! 寂しい心理を理解して、寂しい気持ちを乗り越えよう!

夜、寂しさを感じるという人もいることでしょう。

どのような過ごし方をすれば、心が落ち着けることができるのでしょうか。

お風呂に入ろう

寂しくて涙が出てしまったという経験をしたことがある人もいることでしょう。感情が高ぶっているということは、交感神経が優位になり、興奮状態にあるということです。

体を温めれば、リラックス状態になり、感情のたかぶりを落ち着かせることができます。

お風呂に入って体を芯から温めましょう。お風呂に浸かることでゆったりとした時間を過ごすことも大切です。

シャワーだけを浴びる場合には、できるだけ長い時間をシャワーを浴びて体を温め、お風呂上がりにストレッチをするなどして体をほぐし、心身をリラックスさせることを意識しましょう。

温かい飲み物を飲もう

温かい飲み物も効果的です。夜ですから最終的には穏やかに眠りたいものです。

覚醒作用のあるカフェインが入った飲み物は避けて、温かいミルクやノンカフェイン飲料を飲むことをおすすめします。

なお、お酒はおすすめしません。アルコールには入眠効果がありますが、眠りは浅くなってしまいます。

穏やかに眠るため、刺激の弱いものを飲むことを意識してください。

深呼吸しよう

寂しい気持ちが強いあまり、なかなか寝つけない人もいるでしょう。

そのようなときには無理に寝ようとしないで、楽な姿勢をとったり、目をつむったり深呼吸することで休息効果を得ましょう。

楽な姿勢で瞑想するのもおすすめです。

6. <まとめ>寂しい気持ちを乗り越えよう!

「寂しいときは人と一緒にいても寂しい」という研究報告もありましたが、心を満たすために自分に何ができるかを考えながら、ゆっくり寂しい気持ちを乗り越えていきましょう。

心穏やかに過ごすために、まずは「寂しい」という感情を受け入れるところから始めてみませんか。

  • 嫌われない断り方。婚活などでの断り方も紹介
    街コン・出会い

    断り方をマスターして人間関係を円滑に! いろいろな場面での断り方14選

  • 街コン・出会い

    出会いの場でモテたい! 女性を惹きつける話し方や振る舞うコツ

  • 孤独感が強い時はどうすればいい? 気持ちを紛らわせる7つの方法
    街コン・出会い

    孤独感が強い時はどうすればいい? 気持ちを紛らわせる7つの方法

  • 街コン・出会い

    賢くモテよう♡ プチプラでもオシャレに見えるコツ

  • 失恋直後に婚活イベントに参加するときの注意点とは
    街コン・出会い

    人に興味がない人が増えている? 人に興味が持てなくなる原因やその対処法5選