インターネットが発展した現代では、簡単に他人とコミュニケーションが可能になったものの、毎日のLINEやInstagramに疲れた…… という声も聞かれます。そんな人間関係に疲れたあなたに向けて、対処法を6つご紹介します!
スマホを見る時間が増えると脳が覚醒してなかなか眠れないという精神科医の意見もあるほど、スマホは私達のストレス源になっています。
そこでおすすめなのは週に一回スマホからインターネットを見ないようにすることです。友達がどんなことをしているか、気になってしまうこともあるかもしれません。ですが特に夜のスマホいじりは疲れの大敵!
仕事がある平日などは難しいかもしれませんが、仕事が休みの日に合わせてインターネットを使わない日を設けると人間関係疲れと距離を取って休みを取ることができますよ。
ネットの人間関係に疲れた人へおすすめの対処法です。リアルで友人知人と会う機会を作ってみましょう。ネットでは笑わないことでも対人で話してみると同じ内容でもクスッと笑えることが意外と多いものです。月に一回でも良いので実際にリアルで会う機会を設けるようにしてみましょう。
ひとりでできる趣味を作るのは必要な労力も軽く選びやすい選択肢です。お住まいの区民センターや民間企業が開催している趣味と言えるような習い事は探すとたくさんあります。
お菓子作りやデッサン、アコースティックギター、それ以外にも最近ではボルダリングもメジャーな趣味になりつつあります。資格でいうのであればインテリアコーディネーターやカラーコーディネーターなど、こちらもたくさんの資格取得チャレンジがあります。
これらを踏まえて運転系や美術系など自分に合う趣味を探してみてください。趣味を持つことができると集中して楽しむことができ、人間関係と距離をとることができるでしょう。
自分の内面的な部分にも目を向けてみましょう。あなたは職場などで無理をしていませんか? また苦手だなぁと感じる人が同じ部署にいるというのも良く聞かれます。
そのような相手に対して自分の本音を伝えるのはなかなか難しいですよね。物理的に距離を置くことがとても有効なのですが、そうもいかない場合も多々あるかと思います。
そんなときは相手に対して気を遣いすぎないことを意識してみてください。良くも悪くも気になる人の言動は耳に入りやすくなりがちです。必要な話しは最低限に留めておいても大丈夫。大人になったからこそ無理して苦手な人と接する機会を増やす必要はないものです。
意外と忘れがちなのが人は「他人に嫌われたくない」と潜在的に思っている人が多いということ。あなたはいかがでしょうか?
世の中にはたくさんの人間関係がいますから、良くも悪くも八方美人になると人間関係に対してひどく疲れてしまいがちです。
少し気の合わない人がいても「まぁ、そんなこともあるか」と割り切ることはとても大切なことです。嫌いな人がいても、あなたのことを好きな人がたくさんいるものですよ。
最後に紹介する対処法は、ネットのフレンドやフォロワーを整理してみることです。大人になればなるほど様々なライフスタイルがあり、結婚や出産など大きなライフイベントを投稿することが増えがちです。ですがそのような情報は自らが思っているよりも自分と相手を比較する材料になりがちなもの。
本当に仲のいい人以外はネット経由の情報交換に終始することがほとんどと言っても過言ではありません。せっかくの人生ですから仲の良い人を大切にして、フレンドやフォロワーの断捨離をしてしまいましょう!最初の数ヶ月は不安があるかもしれませんが、慣れてしまえばかなり楽になり人間関係への労力を減らすことができます。
人間関係に疲れた、疲れている人へ向けた対処法を5つご紹介しました。SNSや現代の人間関係の取捨選択は昔より難しくなっていると思います。これなら私もできるかも、というものから取り組んでみてくださいね。
Written by 大庭スミ