婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

人生初のモテ期が来た! どうしよう? モテ期に心得るべきこと3つ

人生初のモテ期が来た! どうしよう? モテ期に心得るべきこと3つ

公開: / 更新:

# テクニック # モテ # 男心

モテ期は人生で3回あると言われています。ですが、人生初のモテ期が20代半ばやアラサーになってから来る女性も多いようです。では、もし自分にモテ期が来たら何をどうして過ごせば良いのでしょうか?

今日は、モテ期が来たときに心得るべきことを3つ紹介します。「最近モテ期が来てる気がする!」と思う人は、ぜひ参考にしてみてください。

1. モテ期は一時的なものである

人生初のモテ期が来た! どうしよう? モテ期に心得るべきこと3つ

モテ期の心得その1は、モテ期が一時的なものだと肝に銘じること。

人によって、またそのときによってモテ期の長さは違います。1か月の人もいれば、1年ほど続く人もいるでしょう。

ただ、1つだけ共通していることは、モテ期が永遠に続くことはないということです。もしかしたら今週いっぱいで終わるかもしれませんし、今日で終わるかもしれません。

モテ期がくると、この先もずっとモテ続ける気になる人がいます。ですが、モテ期はあくまでモテ期。何の努力もせずにこの先もずっとモテ続けるなんて、そんな可能性はおそらく0に近いでしょう。

モテ期は一時的なものだからこそ大切にすべき時期です。一時的なものだと意識しながら行動しましょう。

2. 自分の手でチャンスをつかめ

人生初のモテ期が来た! どうしよう? モテ期に心得るべきこと3つ

モテ期の心得その2は、今あるチャンスを自分の手でしっかりとつかむことです。

「モテ期なんだから待っていればいい人が現れる」
「モテ期なんだから好きな人から告白してくれる」

こんな風に考えるのも、あながち間違いではないかもしれませんね。

ですが、せっかく目の前にチャンスが転がっているのに、自分から手を伸ばさないなんてもったいないと思いませんか?

つまり、向こうから来てくれる可能性もあるけど、来てくれない可能性もあるということです。

残念ながら、男性がみんな積極的なタイプかといえば、そうではありません。たとえ相手の男性が「あの子いいな」「かわいいな」と思ったとしても、その男性がアプローチしてくれるとは限らないのです。

また、モテ期の女の子は「俺なんて相手にされるワケないよな」と思われてしまう可能性もあります。モテない男性から見ればモテ期の女の子は『高根の花』なので、あなたがいくら待っても相手からアプローチしてくれる可能性は低いでしょう。

そんなモテ期だからこそ、勇気を出してあなたからアプローチすべきです。

前から気になっている人がいるなら、連絡先を聞いたりデートに誘ってみたりしてみてください。

もし目の前に「あ、この人いいな♡」と思う男性が現れたら、勇気を出してあなたから声をかけてみてください。よく目が合う人を気にする習性が人にはあるため、気になる男性をチラチラ見るだけでも効果があります。

男性はプライドの高い生き物なので、基本的には確実にOKをもらえそうな女の子にしかアプローチしません。ですから、あなたから何かしらの行動を起こして「私はあなたのこと気になってるんだよ」と伝えれば、安心した男性はあなたへアプローチしやすくなります。

いつまでも続くワケではないモテ期だからこそ、目の前のチャンスをみすみす逃してしまわないよう気をつけてくださいね。

3. 上から目線になるべからず

人生初のモテ期が来た! どうしよう? モテ期に心得るべきこと3つ

最後に紹介するモテ期の心得は、上から目線にならないことです。

モテ期が来ると、上から目線で男性を選ぼうとし始める人がいます。

「今はモテ期だから男性を選びたい放題」
「せっかくのモテ期なのに、こんな男性を選ぶなんてもったいない」

こんな考え方になりつつあるなら、要注意です。

モテるかどうかで人の上下関係は決まりませんよね。モテるから、美人だから何をしてもいいと思っている人は、本当にモテる人とは言えないでしょう。

もしそんな人がいるなら、裏ではきっと「あの人って美人だけど感じ悪いよね」などと陰口をたたかれているハズ。

また、モテ期が来たせいで男性を上から目線で選ぶ女の子になってしまったら、そのせいで人としての魅力が半減してしまうのではないでしょうか。その結果、自分で自分のモテ期を終わらせてしまう結末だって十分に考えられます。

反対にいえば、あなたが自分で努力し続ければモテ期をもっと長く続かせられるかもしれないということ。

たとえば、いろんな男性と知り合うことでいろんな価値観を知ったり、これまでは自信がなくてチャレンジできなかった服装や髪形を試したりすれば、きっとあなたの魅力はさらに増しますよね。魅力が増すワケですから、さらにモテる可能性だってあります。

人生初のモテ期に浮かれるのは当たり前ですし、有頂天になるのも不思議はありません。

ただ、モテ期だろうとモテ期でなかろうと、あなたはあなただということを忘れないでください。上から目線で男性を選ぼうとするのは、本来のあなたですか?

あなたは、本来のあなただからモテ期が来たのです。モテ期に惑わされずに、あなたのままでいてくださいね。

4. 自分から積極的にアプローチしよう

モテ期=告白される数が増える時期、と捉える人もいますよね。

ですが、私の経験ではモテ期=アプローチした男性に断られることが少ない時期です。せっかく魅力がアップしている時期なのですから、今のチャンスを逃さないよう自分からどんどんアプローチしましょう♡

  • 好きな人がサイコパス?心理テストで危険な男性をチェックせよ!
    恋活・恋愛

    一言でメロメロ♡ 男性が落ちるセリフ7選

  • 友達止まりは嫌!好きな人に意識させる方法8つ
    恋活・恋愛

    デートに誘われやすい女性の特徴5つ

  • 告白を保留にしている時のデートはどうする? オススメの対応6選!
    恋活・恋愛

    これが来たら諦めて! 男性が送る「脈なしLINE」の見分け方

  • 恋活・恋愛

    運命の人を引き寄せるために『自分を大切に』すべき3つの理由

  • ■D:経済力のある男性と、安定した恋がしたい
    恋活・恋愛

    実は前兆があった⁉ 男性に知ってほしいモテ期がくるサインとおすすめの過ごし方