婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

これが来たら諦めて! 男性が送る「脈なしLINE」の見分け方

これが来たら諦めて! 男性が送る「脈なしLINE」の見分け方

公開:

#LINE #テクニック #モテ #気になる人

 こんにちは、トイアンナです。結論から書きますね。好意をアピールしないと、脈があるかどうかはわかりません。 

「告白しろ!」って言ってるわけじゃないんです。むしろ、いきなりLINEで告白されたら怖いわ。

1. LINEで脈あり・脈なしを確かめる好意の見せ方

今スグ実践!恋愛に効くLINE(ライン)のモテテク4選

LINEで脈ありかどうかを確認したいなら、こっちから「ジャブ」を打つ必要があります。ジャブとは、ボクシングで力をあまり入れずに放つパンチのこと。恋愛においては、好意をチラっと見せる言動を指します。

ようは、相手に「もしかして、この子って俺のこと、好きかも?」と思わせて、リアクションを見るべきなのです。女性から打てるジャブの例文を、いくつかLINEの例文でお伝えします。

「○○さんといると素でいられる」

「○○さんみたいな人が彼氏だったらいいのに」

「○○さんに会うの楽しみにしてますね!」

2. LINEで脈なし男性からくるリアクションの例

こんなの打てたら苦労しないよ! と思うでしょうが、モテる女性はこれを多数の男性に連打しているので、好意のジャブは誰にでも振りまくくらいがよいのです。最初は目をつぶってコピペしたLINEを貼り付けるだけでも大丈夫。

 さあ、さきほどの文章を貼って送ってみるんだ!

 さてさて、脈あり男性は「俺も!」と嬉しいLINEが帰ってきます。わかりやすいですね。脈なし男性の場合は、こんなLINEが返ってくるはずです。

 「そうなんだ! 嬉しい! じゃあ、○○ちゃんの彼氏ができたら紹介してね!」

「そうだね、またみんなでどっか行こ~」

「ありがとう。またご飯とか誘うかも!」

 このように、「礼は述べているが、あまり積極的ではない」LINEが戻ってきたら、彼は脈なし。涙を飲んで次に行くしかありません。

3. 脈あり・脈なしLINEを送るメリット

<男性向け>LINEの「頻度と内容」をご紹介。片思い中の男性必見!

じゃあ、なぜわざわざLINEでジャブを送るかというと、この段階ならまだ「友達に戻れる」からです。

「付き合ってください」「好きです」とはっきり告白してしまうと、相手はもう、彼女にするか/距離を置くかの2択しか取れません。

告白して付き合えない場合、好きな彼とは友達にすら戻れなくなってしまうのです。しかし、ジャブならまだ「私達って友達だよね」と距離を上手に取ることができます。

 これなら、脈なし男性へLINEを送ってしまっても、友達になれます。さらに、「彼が好きな子に振られたらチャンスがあるかも」「数年後なら」など、長期戦にも持ち込めるわけです。

 彼との脈を探りたいなら、誰にでも送るくらいのつもりでジャブになるLINEをひとつ送りましょう。願わくば、彼が「俺も○○ちゃんといると、一番落ち着く!」と返してくれますように!

  • 「オタクはモテない」と言われるのはなぜ? 理由やモテるようになる方法を解説
    恋活・恋愛

    声がいい…女性が本能的に恋してしまう男性の特徴5つ

  • 探す前に運命の人の特徴を知っておく事が大切! 運命の人に出会える方法5選
    恋活・恋愛

    一目惚れされる女性の特徴3つ

  • 男性がドン引きする…清潔感がない女性の特徴4つ
    恋活・恋愛

    男がドン引きする…不潔な女性の特徴7つ

  • 女性が惚れる「 性格がいい男性」の特徴9つ
    恋活・恋愛

    雰囲気でモテる男性とは? 仕草の特徴や目指すときのコツもあわせて紹介!

  • 彼女の仕事が忙しい場合の上手な付き合い方15個|支える方法もご紹介します
    恋活・恋愛

    付き合う前に見極めたい! 仕事ができる男性の特徴5つ