合コンや街コンは、初対面の方と知り合う事の多いイベントです。すぐに誰とでも話せる人には良いのですが、人によっては「初対面の人に一体何を話せばいいの?」と話題に困ってしまう人も少なくありません。
今回は、どんなに話題に困ったときでも簡単に盛り上がることのできる「超簡単な心理テスト」をご紹介します!
1. 超簡単!心理テストで好きな人のタイプを知っちゃおう!
まず、合コンや街コン参加者の男性に「好きな人のタイプ3つ教えて」と聞いてみましょう。
この質問は、なるべく他の参加者メンバー全員にも聞いてみて下さい。大抵「綺麗な人」「可愛らしい人」「しっかりしている人」など色んな意見が出てくると思います。
そこで「もし、その3つの条件がそろった人が2人いる場合、もう一つ条件をあげるとしたら?」と聞いてみましょう。
大抵の人は、1~3個目の回答を「自分を良く見せる為」に答えようとします。しかし、不意打ちの質問や4つ目ともなると流石に回答を用意してない事が多いのです。そこで、人は潜在的に思っていた事をここで話すようになるのです。
つまり、この時に回答した好きな人のタイプが、本当にその男性が重要視している条件になります。
2. 心理テストで好きな人の経験人数を暴け!
街コン・合コン参加者の男性に、「無人島にヤシの木があります。その下に実が落ちています。落ちている実は何個ですか?」と聞いてみて下さい。この時に答えた個数が、過去の恋愛経験の数といった心理テストがあるのですが、実はこの心理テストはまだまだ終わりません。
その心理テストが終わった後、「えっ、そんな事ないよ!違うって!俺、そんなに何人も付き合った事ないんだ!」とうろたえる人は、本当にその可能性が高いです。
しかし、この時に下をうつむいてニヤッと笑って何も言わなかったり「まあ……」と納得しちゃったり、または周囲に「確かに、お前っていつも色んな女と付き合っていたよな!」と暴露されたりなど……。
こういう方の場合、本当に経験人数が多いケースがあります。実は心理テストって、人を試した後にどんな言動&行動をするかをチェックする事が一番の醍醐味だったりするものです。
特に、経験人数系の心理テストは男性陣も大好きなので盛り上がる事間違いないでしょう!
3. 面白心理テスト!好きな人が腕時計をはめているなら聞いてみよう!
気になる男性が腕時計をはめているなら、「あなたにとって、腕時計ってどんな存在?」と聞いてみましょう。
腕時計とは、風水でもその人のスティタスを表すといわれており、良い時計を身に着ける事で自分の価値をワンランク上げる事が出来ると言われています。
「えっ、たかが時計で?」という方もいるかもしれませんが、ビジネスシーンにおいてその人のスティタスを図るためには、相手の身に着けているモノを見て判断する事は多いです。
銀行マン、証券マン、保険の営業の方が良い時計を身に着けているのは、時計をつける事で「ちゃんと稼いでいますよ」と相手への信用をアピールする事ができるからとも言われています。
この心理テストの答えは、「自分の大切な人への思い」です。時計とは、いつも身につける大切なアイテム。なくてはならないものです。その為、時計に対する意識は、そのまま大切な人への思いへと繋がります。
もし「見た目がよければそれでいい」「ブランド品ならいい」といった回答が出て来たら、周囲からは「えーー!」って突っ込まれちゃうかもしれませんね……。
4. 好きな人がサイコパス?心理テストで危険な男性をチェックせよ!
次は、少し怖い心理テストです。その為、他の心理テストである程度盛り上がってから始めて下さい。
「貴方は、偶然犯罪者集団に捕まってしまいました。夜になると、その犯罪者たちは飲んだり騒いだりとパーティーを開始しました。その時のあなたの状況に最も近いものを選んでください。」
1.部屋に、一人で忘れ去られてしまって寂しい。
2.酒の席でいじめられたり、暴力を振るわれる。
3.食事を自分にも分けてもらった。
4.一緒に犯罪者たちと飲めや歌えや!と盛り上がってしまった。
このテストでは、心に潜む凶悪犯罪度がわかります。交際後、暴力を振るうような男性に捕まる前に、まずチェックしちゃいましょう!
(心理テストの答え)
1を選んだ人→自分は一人で置き去りにされたと考えるタイプの彼は、被害者妄想が激しく執念深いタイプ。もし、この彼と交際している場合、いつも放ったらかしにする事や「あなたのせいよ」と責めるようなことは極力さけて下さい。心の闇から凶悪犯罪に走る可能性があります。
2を選んだ人→何か悪い事があると、他社のせいにするタイプです。その為、言い訳がましい事を言って来たら気をつけるようにしましょう。こちらの場合も、自己愛が強く凶悪犯罪に走る傾向があります。
3を選んだ人→平和主義者で、モラルのある男性が多いです。
4を選んだ人→どんな事をしても「みんなでやれば怖くない」と思っているタイプです。一人では行動しませんが、集団でいじめや万引きなどに誘われた時は断れない事もあるので要注意です。付き合う人を選ぶ事で、良い人間になれます。
5. 心理テスト好きな人必見!合コンや街コンで盛り上がる超簡単な心理テストまとめ
簡単に使える心理テストは、合コンや街コンでもかなり使えます。特に会話につまった時こそ、簡単心理テストを試しちゃいましょう!
ゆるーい心理テストから、深層心理をついてしまうような怖い心理テストまで!できれば、最初は緩めの心理テストを試してみて、後半でちょっと怖いサイコパス風の心理テストを試してみるのもいいですね。
どの心理テストも、それぞれに盛り上がりやすくて簡単なので是非試してみて下さいね!