婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

重たすぎる…可愛いのに彼氏ができない7つの理由

重たすぎる…可愛いのに彼氏ができない7つの理由

公開:

# いい女 # テクニック # 恋愛の悩み

出会いの場では可愛い女性が有利! と思われがちですが、実は可愛くても彼氏ができない女性もいるのです。

今回は可愛いのになぜか彼氏ができない女性の特徴を解説します。

1. 可愛いのに彼氏ができない女性の特徴

可愛い、美人すぎる

可愛い、美人すぎる

可愛い、美人すぎる女性は男性から見ると「高嶺の花」的な存在。ハードルが高く、自分から声を掛けるのも難しく感じてしまいます。

また、すでに彼氏がいるだろうな……と思われてしまうこともあるため、意外と出会いの数が少なくなってしまうことも。

理想が高い

可愛いのに彼氏ができない理由の一つに「理想が高い」という点があります。出会いの数は多いのに、理想が高すぎるせいで恋愛対象外に見えてしまいます。

自分の理想が高すぎるということに気づいていない女性も多く、完璧に理想に合う男性が現れるまで誰とも付き合う気になれないのです。

依存体質

可愛くても依存体質の女性は、男性の方から離れていくことが多いようです。

気になる男性がいたらまだ付き合っていない段階でも、LINEのメッセージなどで束縛や重たい発言をすることがあり、男性から「付き合ったらめんどくさそう」と思われてしまいます。

品が無い

品が無い

品が無い点も彼氏ができない要因になるようです。男性は女性に、自分にない女性らしさを求める人も多いのだとか。

可愛いのに「言葉遣いが汚い」「立ち振る舞いが下品」だったりすると、男性はさめてしまうようです。

清潔感が無い

清潔感は男女共通して、印象に関わる大きなポイントです。清潔感が無いと、「家の中も汚そう……」「生活スタイルも雑そう」「一緒に歩くのが恥ずかしい」と思われてしまうことも。

自覚していないことも多く、可愛いのにいい印象を持たれない、損なタイプです。

ネガティブ発言が多い

どんなに可愛くても、人の文句や愚痴などネガティブ発言が多い人はモテません。男性から見ると、「付き合ったら文句が多そうだな……」「愚痴ばっかり聞かされて疲れる女性だな……」と悪い印象を持たれてしまいます。

ネガティブ発言をすると周囲の人も疲れさせてしまいます。可愛いのに自分のことしか考えずに発言してしまう残念なパターンです。

なんでも一人でできてしまう

なんでも一人でできてしまう

可愛くてなんでも一人でできてしまう自立した女性は、一見完璧に見えますが、男性から見ると「俺がいなくても一人で生きていけそう……」という印象を持たれてしまいます。

男性は頼られると喜ぶタイプが多いので、どこか抜けているような女性に惹かれる傾向があります。なんでも一人でできてしまう女性には、必要とされないんじゃないかと思ってしまうのです。

2. おわりに

可愛いのになぜか彼氏ができない女性の特徴を解説しました。あなたの周りにいる女性に当てはまる特徴はありましたか?

また、自分磨きを頑張っているのに全然モテない……というかたは、一度自分の立ち振る舞いを客観的に見たほうがいいでしょう。

  • 好きな人に彼女が……! 略奪愛の可能性&彼を振り向かせるには……? 
    恋活・恋愛

    好きな人に彼女が……! 略奪愛の可能性&彼を振り向かせるには……? 

  • モテる男
    恋活・恋愛

    誰にでもできる!?モテる男を落とす方法

  • 恋愛や婚活で落ち込んだ時の対処法7つ
    恋活・恋愛

    【体験談】恋愛対象外だったのに…男性が突然恋に落ちた瞬間5つ

  • 高校生の彼女へ贈る誕生日プレゼント! 選び方やおすすめのペアアイテムも紹介
    恋活・恋愛

    2回目の告白を成功させる! おすすめのタイミング4つとポイントも紹介

  • 今の時期だからこそ送りたい!気になる人にLINEするときの恋愛テクニック6つ
    恋活・恋愛

    次のデートにつながる♡ デート後のお礼LINEのコツ4つ