みなさん、ボルダリングを楽しんでいますか? ジムの中級者セッション等で勝ち残れるようになってきた人もいるのではないでしょうか。 日頃の鍛錬で自信がついたら、そろそろコンペ(大会)に挑戦する時かも。 ボルダリング人口の増加に伴い、各地でコンペが開催されています。ジムが主催の小規模なものから、協会が主催する大規模なものまで。 一方、コンペの情報をキャッチするのはなかなか難しいですよね。今回は、2018 […]
東京オリンピックの追加種目であるスポーツクライミングですが、今若者を中心にボルダリングが注目を浴びています。 ただ、人気になったのは最近の話なので、スポーツクライミング関連の漫画が少ないのが現状です。「ボルダリングの漫画ってあるの?」という人も多いと思いますので、今回はボルダリング・クライミングを題材としたストーリーの漫画を紹介します。 おすすめのボルダリング漫画①のぼる小寺さん 可愛らしい女子高 […]
「ボルダリングをやってみたら案外面白かった」なんて人も多いと思いますが、今後本格的にボルダリングジムに通うとなると、どうしてもシューズが必要になってきますよね。 もちろんジムが貸し出してくれるレンタルシューズでもいいですが、長くやっていくのであれば早目にマイシューズを買った方がお得で便利です。 そこで今回は、初心者の方に向けたボルダリングシューズの選び方と、それを踏まえてのおすすめ商品を厳選してご […]
ボルダリングをお子さんの習い事として検討中の方のために、費用の目安や施設選びのポイントを実際のボルダリングジムでキッズスクールを設けている施設を中心にお伝えします! また、子どもの発育過程にボルダリングがオススメの理由もご紹介! 子どもの習い事にボルダリングを選ぶメリットとは? まずは、お子様にボルダリングをおすすめしたい理由の一例をお伝えします。 ① 身体バランスを向上できる。 ボルダリングほど […]
ボルダリングがオリンピック種目に選ばれてから、ますます注目度が向上していますよね。 今回は、ボルダリングの日本国内のオリンピック強化選手を中心に、男子・女子それぞれの注目選手をボルダリング初心者と同じ目線から解説します。これを読めば、今以上にボルダリング観戦が楽しくなりますよ! ボルダリングの強化選手はどうやって選ばれる? 選手の選考基準は、複合ポイントによって決定されるそうです。 複合ポイント= […]
ボルダリングに通い始めて1ヶ月くらい経つと、パワーだけでは登れない課題が出てくるころです。登れそうで登れない課題に苦戦している人や、パワーばかり使って腕がパンパンになってしまい、登れる時間が少ない……と言う人も多いでしょう。 今回はボルダリング男性初心者の人がレベルアップのためにマスターしたいコツをご紹介します。なかなか登れなくて苦戦している人は必見です! 登る前にオブザべは必ず行なおう! ボルダ […]
ボルダリングに通い始めて1カ月ほど。「力がないから登れない」「登れないから楽しくない」「ボルダリングやめようかな」と考えている人はいませんか? 諦めるのは少し早いですよ! 今回は初心者の人が上達しやすくなるコツをご紹介します。力を入れることなく女性でも登れるようになります! 今まで登られない課題がある・ボルダリングを諦めようかと考えている人は、この記事を読んで、次登るときトライしてみてくださいね。 […]
「ボルダリングってよく聞くけどルールとかあまり知らないんだよね。」「流行っているらしいけど、実際やろうと思ったときに道具とか準備しないといけないことが多そうでちょっとめんどくさいかも」 なんて思っている人、けっこう多いのではないでしょうか。 うん、うん、分かる。 ただ、まずこれだけは言わせてください。 ボルダリングってルールはシンプルだし誰か教えてくれるしとりあえず動きやすい格好して行けばいいよ! […]
ボルダリングジムへ通っている初心者の中で、「登っている所を見られると恥ずかしい」と感じている人はいませんか? 特に、一人でボルダリングジムへ行くと「恥ずかしい」と強く感じる人も多いのだとか……。はたして自分の登り方が大丈夫なのか疑問に思う人も多いでしょう。 今回は、ボルダリング初心者へ基本ムーブやダメな姿勢をご紹介します。基本ムーブをマスターして初心者が抱く「恥ずかしい!」という気持ちにさよならし […]
ボルダリングジムに通いだしてから「もっとボルダリングが上手くなりたい!」と言う人も多いでしょう。 ボルダリングを上達させるにはボルダリングで使う筋肉を理解すること、筋肉をトレーニングすることが必要です。 今回はボルダリングに使う筋肉やトレーニング方法、登った次の日に感じる、絶望的な筋肉痛を和らげる方法をご紹介します。 ボルダリングに使う筋肉はどの部位? ボルダリングは全身を使うスポーツですが、特に […]
東京オリンピックの種目に追加されたボルダリングは、運動不足解消やストレス発散にもなり注目を集めています。 「やってみよう!」と思っている人も多いと思いますが、「どんな服装が良いのか分からない……」そんな不安を抱えている人も多いでしょう。 そこで今回は、ボルダリングに初めて挑戦する人が迷わず服装選びができるように、ボルダリングにおすすめの服装をご紹介します。 動きやすい格好が基本 ボルダリングは全身 […]
「ボルダリングを始めてみよう!」とは思ったものの、「どんな服装をすればよいのか迷ってしまう……」そんな人は必見です。 ボルダリングに初めて挑戦する人が迷わず服装を選べるように、おすすめの服装や服装選びの注意点などご紹介します。 これを読めばボルダリングの準備はバッチリ♪ 日頃のストレスをボルダリングで発散しちゃいましょう! 基本は動きやすい格好 ボルダリングは見た目以上に全身を使うスポーツなので、 […]
「あ、そろそろマイシューズ欲しいかも」なんて思ってしまったボルダリング初心者のみなさま。コチラの世界へようこそ。 ボルダリングシューズが欲しいと思ったら、もうクライミングの世界にズボっと片足を突っ込んでいるようなもの。(いや、両足かも) しかし、いざ選ぼうとすると種類が多くてどれが自分に合っているのか分からず、悩んでしまうことが多いと思います。 今回はそんな悩みを抱えているあなたに、できるだけシン […]
ボルダリングを本格的に始めようと思った場合、チョークバッグを買うかどうか迷う人も多いと思います。おそらくほとんどのボルダリングジムでは有料にてレンタルしてくれると思いますが、毎回借りるとなると費用もかさみますよね。 でも自分用のチョークバッグがあれば楽ですし、オシャレなデザインの商品もたくさんあるので買ってしまうのも一つの手です。 チョークバッグは1,000円台の安いものから5,000円台のアウト […]
東京オリンピックの種目に追加され、最近注目を集めているボルダリング。 「仕事がデスクワークで運動を全くしていないから、運動不足解消にやってみたい! でも、仕事の終わる時間が遅いから、夜遅くまで営業しているジムに行きたいけど……。どこにあるのか分からない!」という人も多いでしょう。 今回は関東で夜遅くまで営業している女性にオススメのボルダリングジムをご紹介します。ぜひ、ボルダリングに挑戦してみましょ […]
ボルダリングジムには、カラフルなクライミングギアを身につけている人がたくさんいますよね。アウトドアブランドのウェアやマイシューズはもちろんですが、中でもチョークバッグはボルダリングならではのアイテムで、選ぶのも楽しいことでしょう。 種類やデザインのテイストもさまざまですから、いざお店に足を運んでも迷ってしまい結局手ぶらで店を出てしまう人もたくさんいます。 今回は、ボルダリングのチョークバッグを種類 […]
ボルダリングで、皆さんはどのような靴下を履いていますか? ジムのレンタルシューズは大方靴下の着用が義務付けられていますし、マイシューズを持っている人も靴下を履いている場合が多く、靴下は欠かせないクライミングギアと言えるでしょう。 ボルダリングでは小さめの靴を履くことから、靴下の厚みや質感をいつもより感じやすいですよね。実際、靴下の違いで登り心地が変わります。 今回は、ボルダリングにおすすめな靴下を […]
スポーツを通した出会いは、同性同士でも、異性同士でも、かけがえのない絆につながります。中でも男女ともに競技人口が増加中のボルダリングは、婚活シーンにおいて大変注目を浴びています。 「個人競技だから人と関わることがないのでは……」と思われがちですが、意外にもチームプレー的な側面があります。他のスポーツにはない、みんなで課題を解決するという体験ができるのも、ボルダリングの特徴です。 今回は、ボルダリン […]
ボルダリングに行ってみたいけれど、腕の力だけで自分の体重を支えられるか不安……。 そんな悩み、まったくのお門違いです! テレビなどで見かけるボルダリング選手が腕力に頼っているように見えがちですが、彼らを支えているのは腕の筋肉ではなく、バランス感覚なのです。 体重が重くても、体重移動のコツさえ押さえておけば、はじめてのジムでも腕に負担をかけず登ることができます。今回は、ボルダリングと体重にまつわる素 […]
クライマーの皆さん、登ってますかー! しばらくボルダリングジムに通うと、はじめてホールドを触った時には想像もできなかったようなムーブができるようになりますよね。新しいグレードを登れた時は、一層成長を実感できることでしょう。 5級、4級程度のクライマーなら、ボルダリング検定やコンペにも興味が出てくるころでは? 今回は、ボルダリング検定の受け方やコツをご紹介します。 ボルダリング検定とは? ボルダリン […]