脱・非モテ! マッチングアプリでいいねが増える写真の選び方

「マッチングアプリで全然いいねが来ない」

この悩みの原因の9割は載せている画像の問題です。アプリ婚活は見た目が最重要で、いい写真を選ばなければいいねが増えることはありません。

マッチングアプリでたくさんのいいねをもらい、アプリ婚をした筆者がおすすめの写真の選び方と、逆に絶対に選んではいけないNG例をご紹介します。

マッチングアプリでモテる写真とは

顔がはっきり写っている

顔がはっきり写っている

マッチングアプリは見た目と条件を見てマッチングするかどうか判断しますよね。その特性上、どうしても1番に表示される写真が重要視されるのです。

そのため、顔がはっきり写っていないと良いか悪いかの判断ができず、多くの人はいいねをしません。

「アプリでいいねを増やしたい」「いい人と出会いたい」そう思っている人は、顔がはっきり写っているものを1枚目に設定する必要があります。

特に旅行先や、飲み会の場、カフェでお茶をしている姿など、その人の雰囲気が少しでもわかるものだとなおよし。マッチングアプリでは証明写真のようなかっちりしたものより、ラフなものがおすすめです。

全身が写っている

顔がはっきり写っているもの以外にも、全身が写っている画像もあわせて載せましょう。体型や服装の雰囲気がわかり、相手もいいねをするかどうか判断しやすくなります。

全身写真を選ぶにあたって自分らしさを出すのも大切ですが、水着で露出の多いものや、だらしなく酔っ払っているものは避けたほうがベスト。真剣に婚活をしているのに、遊び目的の人が近づきやすくなります。

笑顔

マッチングアプリで写真が出てきた時に、真顔よりも笑顔のほうが親近感があり、いいねをもらいやすくなります。特に1〜2枚目は笑顔のものを選ぶと好印象になること間違いなしです。

逆にモデルっぽいクールな表情やミステリアスな雰囲気は、婚活ではあまりおすすめしません。「まずは間口を広げてから自分に合う人を見つけたい」そう考えている人は特に、万人受けする写真を意識して選んでみてくださいね。

等身大

海外旅行先でおしゃれなカフェでマグカップを持ちながら遠くを見つめている画像。とてもすてきですが、婚活で異性受けするかというと別問題。

おしゃれすぎると相手は一歩引いてしまうことも多く、せっかくの出会いの機会を逃してしまいます。おしゃれな画像はInstagramに載せ、婚活では気取っていない等身大のものを選ぶようにしましょう。

趣味の様子が伝わる

趣味の様子がわかる写真もおすすめです。キャンプやドライブ、食べ歩きをしている姿は、パッと見ただけで相手の趣味まで把握ができてとても便利。

趣味に取り組んでいる姿が一緒に写っていればベストですが、顔がはっきり写っていないものでもOKです。マッチングしたあとも「あの画像って……」と話のネタにもなりますよ。

ただし、顔が写っていないものは1枚目には持ってこないようにしましょう。3枚目以降の後半で選ぶことをおすすめします。

マッチングアプリで選んではいけない写真

反対にマッチングアプリで選んではいけないものもご紹介します。

過度な加工

過度な加工

目が不自然なくらい大きい、顎が尖りすぎている、細身にしすぎて背景が歪んでいるなど、過度な加工は絶対にNGです。

加工している画像は誰が見てもわかります。「この人本当の顔はどういう感じなんだろう」「こんなに加工している人と会うのは怖い」と、不信感につながり、マッチングアプリではモテません。

加工は明るくする、美肌にする程度に留めておきましょう。

鏡越し

男女ともに結構多いのが、鏡越しの写真。

鏡に写っている自分をアプリの画像に使う人はナルシストな印象です。他に載せるものがないからといって、鏡越しの画像を使ってしまうと評価はマイナス。

マッチングアプリに載せる写真は友達に撮ってもらいましょう。もし身近に頼める人がいないのなら、婚活用の撮影をしてくれるサービスを利用するのもおすすめですよ。

複数人がモザイクなしで写っている

友達と一緒に写っているものを載せている人も多いでしょう。しかし、友達をモザイクなしで載せている人は「ネットリテラシー大丈夫かな?」と不安になります。

また、どれが本人かわからない載せ方にもなるので絶対にNG。複数人の画像を載せるのなら、自分以外にモザイクをかけることは必須です。

写真を載せない

たまに「仕事上、写真は載せられません」「マッチング後に送ります」という人を見かけませんか?

マッチングアプリで自分の顔を出さないのは致命的。よほどのことがない限り、いいねをする人はいません。どうしても事情があって自分の顔を出せない人は、アプリ以外の婚活のほうが向いています。

マッチングアプリでは写真が命!

マッチングアプリでは写真が命!

マッチングアプリは見た目が重視されやすい婚活方法です。そのため、自分をどう見せるかを、しっかり考えることが大切になります。

写真を選ぶ時はどういう相手とマッチングしたいのか、そのためには自分の印象をどう見せればいいのかを考えてみてくださいね。

たとえば、サバサバしてかっこいい自分を好きになってほしい女性であれば、スカートではなくパンツスタイルにしたり、アウトドアな一面を見せたり。

アプリでいい出会いにつなげるためには、自分自身をブランディングすることが大切になります。ぜひ写真選びの参考にしてみてください。

Written by yuuki

車を大切にする人は女性のことも大事にする⁉️車からわかる恋愛傾向とは ▶

yuukiの他の記事を読む