100年の恋も冷める男性の本音… 一瞬で彼女に冷めた瞬間5選

一生懸命アプローチして付き合った彼女でも、あるきっかけが原因で一瞬にして気持ちが冷めてしまうことがあります。

今回は、男性が一瞬で冷めた瞬間をエピソードを交えてご紹介。「最近彼がそっけない」と感じている女性は、男性の本音をしっかりと受け止めていきましょう。

彼女への気持ちが一瞬で冷めた瞬間5選

周りへの人への態度が悪い

周りへの人への態度が悪い

「付き合う前は気付かなかったのですが、電車でたまたま肩が当たった人に舌打ちしたり、コンビニのレジで商品を放り投げるように渡したりしている姿が見えてきて一気に冷めました。」(30代/会社員)

「店員さんにタメ口で注文していて引きました。」(20代/美容師)

自分には優しくても、周りの人への態度が悪いと冷めるという男性の声は多く上がりました。男女問わず、他人への敬意を払えない人は好感度が下がるようです。

重い・束縛が激しい

「基本的に友達と遊ぼうとすると機嫌が悪くなり、遊んでいる間も1時間返信しないと電話がかかってくる彼女と付き合っている間は、本当にきつくて割とすぐに冷めました。」(30代/会社員)

「SNSを監視されていることがわかり、一気に冷めました。」(20代/会社員)

束縛が激しい女性に疲れてしまうのも男性の本音。応えようとしても縛られ窮屈に感じ、一気に冷めてしまうパターンが多いようです。

下品な言動

「外食中、大胆なゲップを平気でしていてドン引きしました。」(20代/フリーランス)

「大声で下ネタを連発している姿に蛙化現象が起きました。」(20代/会社員)

下品な言動は、女性としての魅力を半減させてしまうため男性の前では要注意です。ゲップやおならなどの生理現象でも、付き合いはじめから堂々としていると冷められることがあります。

わがまますぎる

「自分が思い通りにいかないと拗ねてだんまり。デートのたびに少しでも必ず不機嫌になるので冷めてきました。」(30代/会社員)

「女友達からわがまますぎて嫌われていることを知っていましたが、実際に付き合うと本当に自己中心的で驚いたことがあります。」(30代/会社員)

わがままは、度が過ぎると冷められる原因に。自己中心的な態度やすぐに不機嫌になる性格は、面倒くさいと感じるのが男性の本音です。

嘘をつかれたとき

「友達と遊びに行っているはずの彼女が、知らない男と映画館に入っていくところを目撃。一気に冷めて言い訳を聞く前に別れました。」(30代/会社員)

「仕事だと言っていたのに、推しのライブに行っていたことがあり、嘘をつかれたショックで別れました。」(20代/会社員)

嘘をつく女性は、男性から冷められます。特に、浮気が発覚すると一気にシャットアウトしてしまうという男性も。いい恋人関係を築くためには、絶対に嘘をついてはいけません。

彼女に冷めたときにする男性の3つの行動

連絡の頻度がグッと減る

連絡の頻度がグッと減る

男性は一度彼女への気持ちが冷めてしまうと、これまで頻繁だった電話やLINEのやりとりが面倒になってしまいます。返信せずに既読スルーしたり、連絡事項でさえ数時間後にしか返ってこなくなったりします。

電話をしてもなんとなくそっけなく、会話を続けようとしていないのなら、冷めている可能性が高いです。

2人で会おうとしない

一度彼女への気持ちが冷めると、優先順位が自然と下がるのが男性の本音。自ら2人で会う気分になれず、仕事や忙しさなど何かと理由をつけてはデートの誘いを断ります。

たとえ会えたとしても、手間のかかる遠出や外食には消極的。家で過ごし、そっけない態度や適当な相槌ばかりで彼女と過ごす時間を楽しもうとしません。

スキンシップがなくなる

スキンシップがなくなるのも、男性が冷めてしまったときに現れるサイン。手をつないだりハグをしたりなど、愛し合っているカップルが当たり前にする自然なスキンシップをしづらい雰囲気が漂います。

マンネリによって、徐々にスキンシップが減っている場合も、少しずつ異性としての気持ちが冷め、家族のようなってしまっていることが原因かもしれません。

彼に冷められたときの対処法

いったん距離を置く

男性は、気持ちが冷めたとき、相手から追いかけられるとますます面倒くさくなってしまう人が多いです。そのため、冷められていると感じたら、一度そっと距離を置いた方が解決しやすくなります。

決してまたもとに戻れるというわけではありませんが、お互いに1人で考える時間ができれば、原因や自分の悪かったところも冷静に向き合えるように。今後の方向性が見えてくるでしょう。

コミュニケーションをとる

気持ちが冷めたとしても話し合いは必要です。何が引き金となってしまったのか、お互いをどう思っているのかを本音で話し合うことで、とらえ方のずれや誤解に気づくことができるかもしれません。

ただし、冷めきってしまった男性は、もう話し合いも面倒くさがることが多いです。真剣に向き合ってくれないのなら、距離を置いた方が冷静になれます。

一度冷めたら戻りづらいのが男性の本音

一度冷めたら戻りづらいのが男性の本音

男性は、一度冷めてしまうと言動にすぐ現れてしまう人が多いです。もし、最近彼がそっけないと感じているなら、まずは自分に原因がなかったのか考え、話し合いや距離を置く方法を取りましょう。

一度冷めると気持ちはなかなか戻りにくいので、日頃からコミュニケーションをとり、お互いの嫌なことや考え方をしっかりと共有していくことが大切です。

Written by sumire

女性が男性にイラッとする瞬間12パターン ▶

sumireの他の記事を読む