結婚して子沢山になりたいなと思っている方はいませんか? 子沢山を目指す時には必要な計画がありますよ。
結婚して子沢山を目指す計画についてご紹介します。
子沢山って子供が何人からさすのでしょうね? 平均は二人を切っていますので、三人や四人以上ということでしょうか。
最近は、子供を産まない選択肢も支持されていることから、三人でも十分な子沢山だと私個人は感じています。
そこで、結婚をして子沢山を目指す時にはしっかりと家族計画を立てなければ、後で困ったことになってしまいます。
子供を産むだけでなく、進学や進級、仕事のことなどを照らし合わせながら、本当に子沢山な家庭を目指せるのか確認をしましょう。
しかし、家族計画を立ててもそれ通りに行くとは限りませんよね。妊娠や出産は思い通りにできるものではありません。
多少の誤差が生じることや、立てた家族計画を諦めなければならないこともあることを、しっかりと念頭においておきましょう。
これは結婚をする際に、子沢山を目指す方だけのものではありません。
これから夫婦が子育てをする場合、大きな責任を負うことになりますので、子供は神からの授かりものではありますが、ある程度の計画を立てて実行することができます。
結婚をして子沢山での生活を目指しているということは、それだけ収入についても考えておかなければなりません。
今は子育てに対する優遇処置もありますし、子ども手当などの現金の配布はありますが、それだけで十分な生活、子育てができるわけではありません。
子供を一人育てるのに2000万円が必要だと言われていますが、大学進学までみるとあながち間違いではありませんよ。
食費などの基本的なものから、塾や習い事にいたるまで様々な用途のお金が必要です。
あなたと夫の今の収入から、これからの収入までをある程度試算し、子沢山家庭でやっていけるのかどうか確認をしましょう。
「子供がたくさんいた方が家が賑やかでいいわ」という理由で結果的に子供に回るお金が少ないとなると、苦労を家族全員でしてしまうことになりますよ。もちろん、その苦労さえも経験になる! という考え方もあります。
収入を考えて、何不自由のない生活ができないと、子沢山家庭を諦める人もいます。
よくよく考えた上で、結婚をした後の子沢山を目指すかどうか決めましょう。
子供が好きだから、子供は可愛いから、これらは子供を愛することに繋がらないことがあります。
どれだけ可愛い我が子でも腹の立つことはありますし、どうして分かってくれないの? と泣きたくなることもあります。
あなた自身の体調が悪い時、仕事などでストレスを抱えている時、そんな時にも子供達に平等に愛情を与えられる覚悟があるのかが重要になってきますよ。
子沢山になることで、寂しい思いをしてしまう子供もどうしても出てきてしまいます。だって、お父さんもお母さんも一人ずつしかいないから。
しっかりと愛情を持ち、その愛情を与えることができるのかどうか、想像して考えてみてくださいね。
「結婚をして子沢山を目指す時に必要な計画3つ」についてご紹介しました。
結婚して子沢山を目指す計画は、これから実行することに安心して取り組む大事なものになります。
結婚した夫との希望や夢を叶えるためには、不安なままで子沢山を目指してはどこかで小さく躓いた時に、どうしようもない事態を引き起こしてしまうかもしれません。
そうならないためにも、しっかりと計画を立てて未来の幸せに自信を持って行動に移してくださいね。
Written by 春森 桜