いつもの何気ない行動が女性をドン引きさせる原因かも⁉️
自分ではカッコつけているつもりなのにちっともモテないのは、知らない間にしてしまっている「おじさん行動」のせいかもしれません。
そこでここでは、女性をドン引きさせるおじさん行動についてご紹介します。自分に当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね。
「ハーックション!」とダイナミックにすることこそ男らしいと思っているなら大間違いです。
咳やくしゃみをするときに口元を手で覆わないおじさんに女性はドン引きしています。
ウイルスなどの感染症が気になるし、汚いし、周りを気にせず本能のままに咳やくしゃみをする無神経さにもうんざりされてしまいますよ。
歩きながらペッとその辺に唾を吐くクセのある人はいませんか。
喉がイガイガすると、早くその違和感を解消したいと手っ取り早く唾を吐きたくなる気持ちはわかりますが、マナー違反です。
おじさんと呼ばれる年にもなって常識をわきまえない不潔な行動に、女性はドン引きしてしまいます。
居酒屋などの飲食店で出てくるおしぼりでついつい顔を拭いてしまっているというおじさんは多いと思いますが、これはアウト。
ところ構わずゴシゴシと顔を拭く様子は、女性にとって見ていられない光景です。
ポテトなど指でつまむものを食べた時、服の裾で指先を拭ってしまうおじさん、よくいますよね。
これをやってしまう人は、自分であまり「汚い」という意識がないのかもしれません。
ティッシュやおしぼりで拭えばいいものを、まるで小学生のような幼稚な行動に女性はドン引きしています。
飲み会のとき、食べすぎてズボンがキツくなったからと、女性がいる前で平気でベルトを緩めたり、ズボンのボタンを外したりすることはありませんか。
男同士の飲み会ではよくあることかもしれません。マナー違反ではありますが、まだ笑い話で済む話です。
しかし、女性がいる席でズボンのボタンやベルトを外すのはデリカシーがなく、しかもお酒の席でズボンのボタンを外すなんて、女性に恐怖心を与える可能性も。
女性を困らせてしまいます。
「僕なんてオシャレじゃないし」とか「こんな年になって身なりなんて気にしても意味ないし」みたいな感じで外見に気を遣わないおじさんは、女性からみてとても残念です。
身なりをきちんとするというのは、最先端のオシャレをするというのではなく、清潔で好印象を与える装いをするということ。だからそれほど難しいことではありません。
見た目はその人の第一印象を決めるもので、周りに対する配慮でもあります。だからこそ、いい年して身なりを気にしないおじさんを見ると、女性はドン引きしてしまうのです。
後輩や部下のいる前で機嫌の悪さをもろに出したり、飲み会への参加を強制したり、そういったパワハラじみた行動は、今の時代には通用しません。
「背中を見て仕事を覚えろ」とか「A子ちゃん、お茶淹れてきてくれる」なども、おじさん世代の迷言。
「俺の時代は当たり前だったんだ」と豪語しても、今ではしっかりハラスメント認定されてしまうので、意識を改める必要があるかもしれませんね。
いい感じになった男性とのデートで、女性がドン引きしてしまうのは自己中なおじさんです。
例えば、電車で一人で2席分を平気で占領するとか、二人でお茶しているのにスマホばかりいじっているなどは、本当に残念。
自分のやりたいように振る舞う自己中さに「次はないな」と愛想を尽かしてしまうでしょう。
おじさん認定される人に共通しているのが、周りのことを気にせずに行動してしまっているということ。
自分のことばかり考えて、人のことを考えない言動をするから、女性をドン引きさせるのです。
少しでも「こうやったら、どう思われるかな」と周りの目線を意識するだけで、言動が変わりますよ。
身だしなみがだらしなく不潔なおじさんは、いくらいい人でも第一印象が悪く、出会いのチャンスも逃してしまいやすくなります。
清潔感のある人は、同じおじさんでもイケオジ認定されやすいです。
さらに、多少おじさん行動をしてしまっていても、外見に気を使っていれば、女性に与えるおじさん印象はマイルドなものになり、得ですよ。
特に臭い対策、若作りには気をつけましょう。
ご紹介した中に自分に当てはまる「おじさん行動」はありましたか。
おじさん行動は気がつかないうちにしてしまっているものなので、当てはまるものがあった人は行動を見直してみてくださいね。
Written by さあや