彼氏と付き合う前は毎日連絡を取っていたけど、付き合ってからは連絡頻度が落ちてしまった……と悩む女性は多いのではないでしょうか。
彼氏から返信がこないと心配だし不安にもなりますよね。スマホばかり気にして、他のことに手が付かなくなり、生活に支障が出ることもあるかもしれません。
今回は、連絡してくれない彼氏の心理と、その対処法を解説していきます!
女性は、連絡しても返信がないことに対してネガティブに考えがちです。しかし男性からすると、「返信をしなくてもいい、居心地の良い関係」と考えている場合があります。
まずは連絡をくれない彼氏の心理をご紹介していきます。
緊急時や重要なLINE(ライン)以外に返信がないのは、彼氏との仲が深まったからという理由も考えられます。
例えば仕事で忙しくて返信ができなかった場合、「彼女なら分かってくれる」と思っている可能性があります。
男性は、何も言わなくても自分の気持ちを分かってくれる彼女を大切にしたくなります!
それくらいの信頼を得られたとポジティブに考えれば、不安や心配で押し潰されることも少なくなるでしょう。
そもそも連絡を取るのが苦手という男性も少なくありません。
付き合う前は連絡頻度が高かったのは、頑張って連絡していた可能性があります。見栄を張ってなるべく良い男だと思われたい男性は多いです。
苦手な物事については、付き合っていくうちに分かってきます。しばらく様子を見ていれば彼氏から返信がなくても大丈夫だと思えるようになるかもしれません。
どうしても気になる場合は、直接「もしかしてLINE苦手?」とやさしく確認してみると良いでしょう。
デートで直接会うことに重点を置いていて、LINEなどのこまかい連絡をそれほど重要視していない男性もいます。
女性は「返信がない=何かあった」と考えてしまいがちですが、何もないからこそ返信をしない男性も多いのです。
このようなタイプは、実は連絡を取ること自体を苦手だとは思っていません。
直接会ってラブラブな時に、返信がないことを不安に思っていると伝えてみましょう。きっと今後の連絡頻度について話し合ってくれるはずです。
彼氏から返信がこないからといってそれを責めるのはNGです。返信がくるまでLINEを送り続けたい場合は、「返信がこなくて心配」という内容にしましょう。
他にも以下のような対処法があるのでぜひ参考にしてみてください。
彼氏からの返信がこない時、趣味などに没頭するのは難しいかもしれません。しかし、待っているだけでは自分の時間が無駄になってしまいます。
親しい友人と遊んだり新しいことに挑戦したりして気を紛らわせてみましょう。なるべくスマホを見ないようにするのがポイントです!
自分磨きのために美容デーや運動デーにするのも良いでしょう。次回会う時のためにさらに綺麗になれば、彼氏も行動を改めてくれる可能性が上がります。
男性は無駄な話をすることが嫌いな傾向にあります。
彼氏が返信したくなるような話題を提供したり、疑問形のLINEを送ったりしてみてください。疑問形のLINEであれば「返信しなきゃ」という気持ちになりやすいです。
どんな話題や質問に食いついてきたかを分析すれば、今後さらに返信をくれるようになるでしょう。
車好きな彼氏なら「車を買いたいんだけど、どんな車がおすすめ?」と質問してみるなど。彼氏の好きな話題ならきっと盛り上がるはずです。
ほとんどの男性は、彼女の知らない部分を見ると焦ったり嫉妬したりします。男性は常に彼女の一番でいたいのです。
そんな彼氏を嫉妬させるために、彼氏に話したことのない趣味や友人と遊んでいる写真をアップしてみてください。
「こんな趣味があったの? 誰の影響?」という心理が働き、LINEの返信が早くなるかもしれません。
これらの効果を高めるためには、普段からSNSにネガティブな投稿をしないことが大切です。突然明るい話題を投稿しても「嫉妬させたいだけ」と思われてしまう可能性があります。
今回は、返信をしない彼氏の心理や、返信がこない時の対処法についてご紹介してきました。
男性からすると「返信しない=何かあった」ということではないので、これは覚えておくと良いでしょう。
どうしても不安な場合は、どうして返信が遅いのか直接聞いてみるのもおすすめです。理想の返信頻度について話し合ってみてくださいね!
Written by 早紀