味方になってくれない! 一人っ子男性と結婚したデメリット

今は出生率も下がり、一人っ子の人も多くなりました。
となればもちろん、結婚相手の男性が一人っ子男性ということも多くなりますよね。
実際に一人っ子男性と結婚した場合、一人っ子男性特有のデメリットというものはあるのでしょうか?

今回は、一人っ子男性と結婚した女性に、一人っ子男性と結婚したデメリットを聞いてみました。

旦那がマザコン

「兄弟がいてもマザコンになる男性はいるでしょうけれど、旦那は母親の愛情を一身に受けたため、かなりのマザコン。義母とケンカをしたときは、ケンカの理由も聞かずに義母の味方になっていました。せめてケンカの理由くらいは聞いてほしい」(26歳/介護)

「彼氏・旦那がマザコンだった! 」と嘆く女性は多くいます。特に一人っ子男性ともなれば、子供の頃から母親を独占できたでしょう。専業主婦の母親だったとしたら、ずっとべったり一緒にいたかもしれません。
また、母親としても大切な一人息子を溺愛するのは当然ですよね。一人っ子男性だと自然にマザコンへとなりやすいのかも……。

同居、介護問題を避けられない

「一人っ子の旦那は、結婚前から『いつか両親と同居してほしい』と言っていました。まだ同居はしていませんが、義両親の身体が弱くなれば必ず同居になるでしょう。介護も私が全部引き受けることになりそうなので、今からゆううつ。一人っ子だと義両親のことはすべて降りかかってきてしまいます」(32歳/金融)

いつかは親の面倒をみなければいけないときがくるでしょう。そんなとき、兄弟がいれば同居や経済的な面の負担を分担できるかもしれません。
しかし、一人っ子男性の場合は分担できる相手がいない……。すべて自分たち夫婦で解決しなければいけないため、それは大きな重荷になりそうですね。

親の事業を継がなければならない

「旦那はサラリーマンだけれど、義両親はお店をしています。そろそろ継いでほしいと言われているので、旦那は会社を辞める気みたい。私は安定したサラリーマンでいてほしいけれど、それは無理みたいで……。そのうち私も事業を手伝わされそうなので、今の仕事を続けられないかもと不安です」(38歳/メーカー)

義両親が自営業だった場合は、その事業を継ぐか継がないかの問題もでてくるようです。
従業員がたくさんいるのなら従業員の中から事業を継ぐ人がでてくるかもしれませんが、「やっぱり身内に継いでもらいたい」と思うのは自然な流れです。とはいえ夫婦共々、今まで築き上げてきたキャリアを手放すのは惜しいですね。

「分け合う」という考えがない

「一人っ子だったため、今までどんなことも全部自分ひとりで独占できたのだと思います。だから分け合うという考えもあまりないようで、旦那個人宛てに届いたお中元やプレゼント、あるいは食堂で注文した料理などはすべて『自分のもの』として独占状態。まぁ、確かに旦那のものではあるのですけれど……」(33歳/専業主婦)

一人っ子となれば基本的になにもかも自分のものです。それが当たり前として育ったのなら、分け合うという価値観も芽生えにくいよう。分け合うことについて話したくても、もともと旦那さんだけがもらったものを「分けて」とは言いづらいかも……。

最後に

一人っ子男性が増えてきているぶん、これから結婚相手を探す女性にとっては一人っ子男性を避けられないときもでてくるでしょう
しかし、一人っ子でも兄弟がいても、必ず何かしらのデメリットは発生します。
デメリットはデメリットとして受け止めて、それが嫌ならできるだけ回避できる方法をとっていきましょう!

written by 神之れい

心の距離が縮まる最新の出会いの場はこちら▶