婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

出会いは突然やってくる! 運命の人に出会うタイミング5つ

出会いは突然やってくる! 運命の人に出会うタイミング5つ

公開:

# 出会い # 恋愛 # 本音

運命の人と出会いたい! それは恋愛や結婚をしたい人なら誰でも考えることではないでしょうか。誰でもいいわけではなく、運命の人と結ばれたいはずです。運命の人なんているのだろうかと疑問を持つ人もいるかもしれませんが、確かにいます。

今回は、運命の人と出会うタイミングや予兆を紹介していきますので、運命の人を逃さないようしっかり頭に入れておいてくださいね。

1. 運命の人と出会うタイミング、予兆

もう出会ってるかも!? 運命の人の見分け方7つ

運命の人が本当にいるのか悩んでいる人は、運命の人と出会う前の予兆やタイミングを知っておきましょう。きちんと認識することで、最高のパートナーとなる人を見逃さずに済みます。

大きな失敗や挫折を経験する

運命の人に出会う前は、自分にとって辛いことが起こります。仕事などでいろんなトラブルがあるかもしれません。上司には怒られ、職場に居づらくなり、転職を考えたりすることもあり得ます。

けれど、こんなとき運命の人と出会うのです。まず、トラブルをしっかり乗り越えましょう。そうすれば、失敗や挫折を前向きに捉えることができるようになり、あなたの視野が広がります。そして、不思議なご縁で運命の人との赤い糸が見えてくるでしょう。

何か新しいことにチャレンジしたくなる

何か新しいことをしたくなったら、運命の人と出会うタイミングです。運命の人はあなたの普段の生活リズムと離れたところにいることが多いもの。

料理をしたことがない人が料理教室に行ったり、運動音痴の人がスポーツジムに入会したりと、新しいことにチャレンジしようと考えているときは気持ちが前向きになっています。ご縁をつかむパワーが全開になっているのです。

ひどい失恋をした

大きな失恋をしたら、運命の人と出会うタイミングです。失恋は人生の中でそうたくさん経験できるものではありません。

その失恋を受け入れ前向きに進んでいこうと決意できたら、あなたにはこれまでにないくらいのパワーがあふれます。何かを得ようとするときには、何かを失う必要があるのです。

ライフスタイルが変わった

突然の引っ越しや転勤など、予期せぬ環境の変化があったとき、運命の人に出会うかもしれません。新しい出会いが増えるので、その出会いの中に運命の人がいる可能性が高いのです。

それほど大きな変化でなくても、これまでの生活スタイルや人間関係が何か変わるようなことがあったら、運命の人と出会うタイミングなのです。

恋愛や結婚をあきらめた

もう恋愛や結婚は当分しなくてもいい! そんな風に思うようになったら、意外にも運命の人と出会う予兆なのです。自分の人生について考え直そうと思っているときは、人生のターニングポイント。

恋愛や結婚をしなくても、自分の人生は十分楽しいはずだと思っていれば、不思議なことにあなたはキラキラしたオーラを放つようになります。予期せぬ運命の出会いが、すぐ近くまできています。出会ったら、あなたの考えは変わるでしょう。

2. 運命の人を見極めるポイントとは

いい相手を引き寄せたと思っても、本当に運命の人なのかどうかわからないと悩むこともあるかもしれません。運命の人を見極めるポイントを3つほど紹介していきます。

恋愛の進め方が合う

「今の夫と出会ったとき、電流が走ったような衝撃を受けた!」とか、「一目で結婚するのはこの人だとわかった!」という話がよくあります。あっという間に恋に落ちて、スピード婚できるのが運命の相手だという人も多いです。

それをまったく否定するわけではありませんが、恋愛に関しては直感でどんどん進む人もいれば、慎重に一歩一歩進む人もいます。そんな自分の性格を無視して、いつか一目でこの人だと分かる人を待つのは、チャンスを見逃すことにつながりかねません。

ゆっくりでもいいのです。自分の恋愛スタイルと相手の恋愛スタイルが一致したとき、お互いに運命を感じていくでしょう。

リラックスできる

お互いの運命を共有できるかどうか。時間をかけてでも分かり合える相手かどうか。それを見抜く一番の基準は、価値観です。例えば、相手が好きなもの、嫌いなもの、食事の好み、休日の過ごし方、笑いのツボなど、一致する項目が多いほど、一緒にいてリラックスできて楽なはず。

もちろんすべての価値観が一致する相手はいません。ですが、長い時間を一緒に過ごす相手です。なるべく似た価値観を持つ相手の方が、深く分かりあっていくことができるはずです。

一緒に苦労ができると思うか

運命の人は、人生を共に駆け抜けていく相棒です。なので、お金持ちがいいとか、次男でないと嫌だとか、自分の人生を楽にしてくれる相手を探そうとはしないほうがいいでしょう。

異なる人生を歩んできた2人が一緒になるのですから、そこには大変なことがたくさんあります。この人となら苦労をしてもいい。そう思える相手こそが、運命の人なのです。

 

3. おわりに

良さそうな人と出会ったとしても、最初は緩く、そして浅いつながりです。それを深く強い絆にしていくためには、ある程度時間が必でしょう。ゆっくりと同じ時間を過ごしながら、ひとつひとつ分かり合っていくことが、恋愛でも結婚でも大切です。

  • 偶然会うことが多い
    恋活・恋愛

    「ずっと好いとったとよ…♡」『方言彼女。』に学ぶ、方言という武器

  • 思わず目を引く♡「誘われる女子になる」恋愛テクニック3選
    恋活・恋愛

    思わず目を引く♡「誘われる女子になる」恋愛テクニック3選

  • 話題のお出かけアプリはどれ? デートにも役立つ!
    恋活・恋愛

    社会人の出会いは自ら掴みに行くもの! 社会人の出会いの場&オススメの出会い方

  • 周りから見ると順調そうに見える恋愛でも、必ず上手くいかない時があります。山や谷があることは恋愛の醍醐味ですが、それを分かっていても、弱気になって立ち直ることができないということはあるでしょう。 そこでここでは、恋愛にネガティブになってしまった人に向けて、凹んだ時に自分を慰め、勇気づけてくれる恋愛の名言をご紹介します。
    恋活・恋愛

    合コンの流れってどんなの? 必勝マニュアルを教えます!

  • メガネ男子に女性は好印象! 女性が感じる魅力15個と似合うメガネとは?
    恋活・恋愛

    学歴マウントをしてくる人への対処法4つ