婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

彼氏面すんな! 勘違い男のLINEの特徴5つ

彼氏面すんな! 勘違い男のLINEの特徴5つ

公開:

# LINE # 心理 # 見極め

職場や男友達の中に勘違い男はいませんか? 女性の中にはLINEで勘違いなメッセージを受け取った人は多いのだとか……。

今回はそんな勘違い男の特徴と、勘違いされている時の対処法をお伝えします!

1. 勘違い男のLINEの特徴

断っても何度でも誘ってくる

男性の脈ありサインに気付く方法10選|片思いをしている男性の視線と会話

勘違い男は何度断っても誘ってきます。「この日はどう?」と日付を聞いてきたり、「いつなら空いてる?」と相手の予定押さえようとします。

何度も断っている=脈が無いということに気づかず、めげずにしつこく誘ってきます。

ハートマークがあると好意があると勘違いする

LINEのメッセージ内やスタンプでうっかりハートマークを使ってしまうことはありますよね。

勘違い男はハートマークがあると「この子俺の事好きなんだな」と勘違いします。

好きな男性じゃない場合、ハートマークを使う時は注意が必要です。

上から目線

勘違い男は相手の女性に対して「自分のことが好き」と勘違いしているので、上から目線の時があります。

「今度の休み、会ってもいいけど」的な上から目線のメッセージが来たら、勘違いされている可能性が高いです。

彼氏みたいな発言をする

勘違い男は、付き合ってもいないのに彼氏のような発言をします。

これも、相手が自分の事を好きだと勘違いしていることが原因で、「俺も好きだし付き合ってるようなものだな」と思ってしまっています。

「飲み会で男と仲良くしすぎじゃない?」「家ついた?」など彼氏のようなメッセージが届く場合は勘違いされている可能性が高いです。

社交辞令がを本気と思われる

勘違い男は、社交辞令も本気と捉えてしまいます。

二人で食事をした後に、この男性とはもう行きたくないな…… と思っていても、お礼のLINEで一応は「またいつか行きましょう」と送ることはありますよね。

そのまたいつかを本気にして「今度いつ会えますか?」と聞いてきます。社交辞令が伝わらない男性もいるので注意が必要です。

2. 勘違い男からLINEが来たら

勘違い男からの勘違いなメッセージが届いたら、はっきりと伝えることが大切です。

俺の事好きでしょ的なメッセージなら、「あなたに興味はありません」「他に好きな人がいる」など、はっきりと伝えましょう。

もうメッセージすらしたくないならブロックしてしまいましょう。

なんとなく、無視するのはかわいそうだから……とズルズルとメッセージを続けてしまうと、余計に勘違いさせてしまいます。

こちらの気持ちは明確にさせるようにしましょう。

3. おわりに

勘違い男のLINEの特徴と対処法をお伝えしました。勘違い男に標的にされないためにも、勘違いさせてしまうような発言はしないように気をつけましょう。

  • 告白された時の返事はどうする? それぞれの場合で使える台詞を5つずつ紹介
    恋活・恋愛

    私ってただの遊び相手…? キープか本命か見極める方法3つ

  • 出会い厨とは? 実録! 過去に筆者が遭遇した、出会い厨との恐怖の出来事をご紹介!
    恋活・恋愛

    出会い厨とは? 実録! 過去に筆者が遭遇した、出会い厨との恐怖の出来事をご紹介!

  • モテる男の特徴25選とは? 内面と外見からの視点で詳しく解説!
    恋活・恋愛

    実は気になってる…自分の話ばかり話す男の心理4つ

  • アプローチ法:安心してもらえるように接する
    恋活・恋愛

    ありのままのあなたでいい! 初合コンの方に送る合コンデビューで失敗しないポイント4つ

  • 女性から告白するのはアリ?ナシ? 告白を成功させるための秘訣3選
    恋活・恋愛

    ほんとに彼で大丈夫? 付き合う前に必要なチェック7つ