人前に出ると緊張してしまったり、「失敗してしまったらどうしよう」と考える方ほど、マイナス思考な傾向があるといわれています。
また、マイナス思考だと実際にマイナスなことがどんどん起きてしまうような気がしませんか?
実は、マイナス思考でいるとそれだけで、人生もマイナスな方向に動いてしまうものです。
しかし、マイナス思考は克服することができます。ここでは、マイナス思考の人の特徴とその克服方法について、わかりやすくご紹介します。
1. どうしてマイナス思考が抜けない?
昔からマイナス思考で、どうしてもその考え方の癖が抜けないという方も多くいるのではないでしょうか?
実はマイナス思考やプラス思考など、考え方にはそれぞれ癖というものがあり、ついついマイナスな方向に物事を考えてしまいがちな人は、何歳になっても意識的に克服しようと思わない限り、ずっとマイナス思考なままなのです。
ただ、マイナス思考でいることを責める必要はありません。毎回マイナスの方向に物事を考えてしまう自分が悪いのではなく、マイナスな考え方をしてしまう考え方の癖がついてしまっていることが原因なのですから。
そして、このマイナスな考え方は克服することができます。以下に、マイナス思考の脱却の仕方についても、お伝えします。
2. マイナス思考は人生に悪影響
スピリチュアル的な話というわけではありませんが、マイナス思考で居続けることは、人生にも悪影響を及ぼします。なぜならマイナス思考でいることによって、人はマイナスな方向に引っ張られてしまいがちになるからです。
そして、この思考は、時に選択肢の判断ミスを起こすこともあります。
例えば、目の前にチャンスがある際に、これを取ることができれば人生がより豊かになるにも関わらず、そしてそれが明らかに適切で、間違いなく成功できるであろう選択肢であるにも関わらず、マイナス思考が働くことにより、失敗したらどうしよう、失敗したら大変なことになる、だったらマイナスな方向に引っ張られておいた方が良い! という考え方の防御機構が働いてしまうのです。
つまり、現状維持や今よりも下のランクの選択肢をとってしまうことも考えられます。これが蓄積していくと、どんどん人生に悪影響を及ぼしてしまうわけです。
一方、プラス思考であれば、目の前のチャンスに臆する事無く飛び込むことができることにより、その積み重ねで人生をより豊かに楽しく、そして人や物、お金に恵まれた人生を歩むことができるようになる可能性が高くなるでしょう。
3. マイナス思考を改善するには
マイナス思考を改善するには、どうすれば良いでしょうか?
これはひとえに、絶えずマイナス思考をしないように意識を働かせ、意図的にプラスな方向に物事を考える、というのが一番の方法です。
この方法をとることにより、最初のうちは不自然な考え方になってしまうかもしれませんが、徐々にプラスの方向で物事を考えることができるようになります。
そして、プラスに物事を考えることができるようになると、人生やその周りの状況もプラスな方向に動いていきますので、気が付いた時にはマイナス思考からプラス思考にギアチェンジできるようになるというわけです。
また、マイナスなキーワードを口に出さないというのも重要なことです。マイナスなキーワードを口に出してしまうと、それが自己暗示のように働いてしまうことから、マイナス思考に拍車をかけてしまいます。
4. とにかく実際に動いてみよう
マイナス思考からプラス思考に持っていく際に、実践したいことが1つあります。それは、人と会ってコミュニケーションをとること。そして、プラス思考な人と一緒にいること、というものです。
特にプラス思考の人と一緒にいることによって、その考え方が伝染していきますので、プラス思考の人たちの集まりにどんどん自分を投じていくというのも重要なことです。これが出来れば、マイナス思考から脱却出来たも同然です。
また、プラス思考の人達が集まっている場所の1つに、街コンがあります。街コンには、結婚相手や恋人を探している、より多くの人と友達になりたいという人が参加しています。
このように、自分から出会いを切り開きたい人たちは、プラス思考だからこそ。あなたも、街コンを選択肢のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか?
5. まとめ
マイナス思考の人は性格が悪いのではなく、マイナスな考え方の癖がついてしまっているのが何よりもの問題です。
しかし、考え方の癖は改善することができます。まずはプラス思考の人たちと一緒にいることで、その考え方を伝染させるというのが良いでしょう。