• 【連載】ボルダリング初心者に話したい、私たちがボルダリングを始めたキッカケ
    【連載】ボルダリング初心者に話したい、私たちがボルダリングを始めたキッカケ・第41回
  • 2019.01.09

ボルダリング上達にはコツがあった! 6つのテクニックで上手い人との差を埋める

ボルダリングを始めて数ヶ月。あの人はもう難しい級を登っているのに自分はまだ初心者レベルを抜け出せていない……。この差って一体なに!? 実は、ボルダリングが上手くなるためにはコツがあるんです! その多くはただ登っているだけではなかなか掴めないコツばかり。分かりやすく写真や動画でご説明したいと思います。 コツを学んで初心者レベルを抜け出しましょう! 【ボルダリング好き限定】サークルで友達をつくろう▶ […]

  • 2019.01.08

世界選手権2018ボルダリング種目で優勝! 注目の19歳、原田海選手

原田海(はらだ かい)選手をご存知でしょうか。 19歳にして2018年9月に行われたスポーツクライミングの世界選手権、ボルダリング種目で初優勝。大きな話題となっています。 日本のジュニア代表であり、オリンピック強化選手でもある原田選手。東京オリンピックに向けて、今後のさらなる活躍が期待されます。 今回は、原田海選手のこれまでの戦績や、その魅力についてご紹介します。 原田海選手のプロフィール Vie […]

  • 2019.01.07

「伊藤ふたば」はかわいいと筋肉を兼ね備えたボルダリング選手

スポーツクライミングが東京五輪の種目として採用されてから、メディアでも目にする機会が増えてきました。 特にテレビのCMでは、ボルダリングを題材としたCMが増え、目にしたことがあると思います。 今回は、PanasonicのCMにも出演し、女優の綾瀬はるかさんとも共演をした、伊藤ふたば選手に注目したいと思います。 伊藤ふたばのプロフィール View this post on Instagram 遅くな […]

  • 2019.01.06

ボルダリングのテクニック上達のコツは足元から

初心者が必ずぶつかる壁の一つが「次のホールドがとれない……」という悩みだと思います。 しかし、一言でホールドがとれないと言っても、「次のホールドを取りにいこうとすると、手が離れてしまう。」「体が振られてしまい、姿勢が安定しない」「そもそも、体が小さくて手が届かない」というような悩みがいくつかでてくるのではないでしょうか。 これらの悩みを解消するために、意識してほしいのが「足元」です。ボルダリングを […]

  • 2019.01.05

高松でボルダリングを始めよう! 高松のおすすめボルダリングジム3選

ボルダリングブームが続き、2020年東京五輪競技としてボルダリングが採用されたこともあり、日本各地でボルダリングを楽しむことができるようになりました。 今回は、香川県高松にあるボルダリングジム3店舗、香川県にあるボルダリングジム2店舗の、合計5店舗を紹介していきます。 価格やアクセス、サービスなどに注目して、それぞれのボルダリングジムの特徴を見ていきましょう。 高松の近くに住んでいる方や旅行で訪れ […]

  • 2019.01.04

スピードクライミングってどんな競技? ボルダリングとの違いは?

室内でできるスポーツとして急速に浸透してきているボルダリング。スポーツクライミングが東京五輪の競技に選ばれたことでより注目されています。 そんなスポーツクライミングでは、ボルダリングの他にスピードクライミングという種目があります。 ボルダリングとスピードクライミングはどのように違うのか、競技の見所や自分でもやってみたい人へ向けた施設もご紹介します。 大会のルールから見る、スピードクライミングとボル […]

  • 2019.01.03

ボルダリングのスラブってどんな壁? 特徴や登り方、上達法を紹介

ボルダリングの壁は、傾斜によって呼び方が変わります。初心者がまず取り組む壁は、90度の垂壁と呼ばれています。 垂壁の次にチャレンジすることが多いのが、スラブという壁です。垂壁と違い、傾斜がついているため、登り方に違いがあり、初めは恐怖心を感じることもあるでしょう。 今回は、ボルダリングの壁の1つであるスラブについて、特徴や登り方、上達のポイントを紹介していきます。 ボルダリング壁のスラブとは? 垂 […]

  • 2019.01.02

ボルダリングはモテるスポーツ? モテる理由を大解剖

ボルダリングが2020年東京五輪の競技に、スポーツクライミングとして採用され、認知度や人気がさらに高まっています。 気軽に始められるスポーツであるため、女性にも人気です。ボルダリングを楽しむ男女の割合は、バランスがとれていて、かっこいいボルダリング姿を見せるにもうってつけです。 今回は、モテるスポーツの一つであるボルダリングのモテる理由を、数少ない私の経験も交えながら紐解いていきます。 出会いがな […]

  • 2019.01.01

トレーニングボードで自宅でボルダリングを練習しよう! メリットや取り付け方を解説

ボルダリングはボルダリングジムで楽しむのが基本です。ボルダリングジムに行って、道具をレンタルし、レベルアップやフィットネス、アクティビティとして取り組みます。 ボルダリングの魅力にはまったり、身体を鍛える効果の高さに気づいたりすると自宅でもボルダリングをしたいという方もいるはずです。 ボルダリングを家でできるアイテムに、トレーニングボードというアイテムがあります。 今回は、自宅でボルダリング力を鍛 […]

  • 2018.12.31

ボルダリングにテーピングが効果的? 効果や巻き方を解説

テーピングを使用する場面の多くは怪我をした時です。怪我をしてしまった部分を固定し、痛みを和らげるなどの効果があります。 ボルダリングにおけるテーピングは、怪我をした時ではなく、手の保護などに活用することができます。 効果的にテーピングを巻くことで、身体への負担を減らし、快適なボルダリングが実現されます。 今回は、ボルダリングでのテーピングについて、効果や巻き方などを紹介していきます。 ボルダリング […]

  • 2018.12.30

【連載】ボルダリング女子の悩み第11回・「外岩へ行く女子はトイレに困る」

ジムでボルダリングを始めて、仲良くなったクライマーと一緒に外岩へ行く人も多いでしょう。 そこで女性クライマーに気をつけたいことが、トイレ問題……。 実際に外岩へ登りに行っている20代女性のトイレに関する悩みを聞いて、アドバイスしていきます。 外岩へ登りに行く予定がある女性クライマーで、トイレ問題に困っている人は必見です。 トイレがない! どうしよう……。 こんにちは! 早速ですが、相談させてくださ […]

  • 2018.12.29

ボルダリングパンツを選んで、快適にボルダリングを楽しもう!

ボルダリングは動きやすい服装であれば、気軽に楽しむことができます。シューズやチョークなどはレンタルできるため、道具にこだわらなくて大丈夫です。 ですが、ボルダリングはハマりやすいスポーツで、この記事を読んでいるあなたも服装や道具を自分好みのもので揃えたいと思っていませんか。 そこで今回は、ボルダリングで使用するパンツについて、特徴や選び方、おすすめボルダリングパンツを紹介していきます。 ボルダリン […]

  • 2018.12.28

ボルダリングの大会で腕試しをしよう! 大会情報などを紹介

ボルダリングは個人スポーツであり、ボルダリングジムで課題に取り組んで楽しんでいるという方がほとんどでしょう。 ただ上達してくると、気軽に楽しむだけでなく、客観的な実力を知りたいという思いも芽生えてくるはずです。 実力を図る場として、ボルダリング大会はあります。子どもから大人まで対象の大会があり、年齢に関わらず挑戦できます。 今回は、ボルダリングの大会について紹介していきます。 ボルダリングの大会に […]

  • 2018.12.27

ボルダリングチョークの手荒れ対策、手荒れに効くハンドクリームと予防法

ボルダリングを始めた頃は、腕の力だけで登っていて腕がパンパンになりがちですが、その壁を超えると待ち構えているのが、手荒れという強敵です。 ホールドがつるつるだと、摩擦がなくなり持てなくなるため、ある程度のざらざらは必要なものなのですが、そのざらざらが手の痛みを生み出すのもまた事実です。 ホールド以外にもボルダリングでは手荒れが起きやすい要因がたくさんあります。その原因を知ることと、対策としておすす […]

  • 2018.12.26

ボルダリングがもっと楽しくなる! 上達におすすめの書籍をご紹介

初めてでも楽しめるボルダリングですが、自分だけ中々上達しないと思うことも出てくるのではないでしょうか。 自分のペースで楽しく行うだけでもよいですが、もっと上手になってかっこよく登りたい! そんな方へ向けたボルダリング上達の一助となる本をご紹介します。 ボルダリングの上達に必要なものとは? ボルダリングの上達に必要なものはいろいろあります。フィジカルの面では全身を使うスポーツなので、体幹がしっかりし […]

  • 2018.12.25

ボルダリングのチョークバックと合わせて、マイチョークも選ぼう! チョークのタイプ、おすすめチョークを紹介

ボルダリングにおいて、チョークは手を滑りにくくする効果があるため、より快適にボルダリングを楽しみ、レベルアップするためには欠かせないアイテムです。 チョークバッグと合わせてレンタルして利用することがほとんどですが、チョークにはタイプや効果に違いがあるため、こだわって選ぶとボルダリングライフで変わっていきます。 今回は、チョークのタイプや選び方、おすすめのチョークを紹介します。 ボルダリングのチョー […]

  • 2018.12.24

マイチョークバックと一緒にボルダリングをしよう! 選び方やおすすめチョークバックを紹介

ボルダリングでレンタルをする道具といえば、クライミングシューズとチョークです。 チョークを入れているバッグのことをチョークバッグと言い、ボルダリングに欠かせないアイテムです。チョークを効果的に活用できると、ボルダリングの技術も上がっていきます。 今回は、自分のチョークバッグが欲しいという方に向けて、チョークバッグの選び方やおすすめのチョークバッグを紹介していきます。 チョークバックの選び方を知ろう […]

  • 2018.12.23

【連載】ボルダリング女子の悩み第10回・「足使いが上手くなるためには?(女子ならでは)」

ボルダリングを半年ほど続けていると、「足使いが難しい!」そう感じる女性が多いです。 けれど苦戦していても、「もっと上手になりたい!」そう思いますよね。 そこで今回は、30代のボルダリング女子の切実な悩みを聞いて、詳しくアドバイスしていきたいと思います。 ヒールフック・足の入れ替えなど足使いが本当に苦手……。 ボルダリングを始めて約半年ほど経ちます。初めて体験コースでボルダリングをしてから、楽しさに […]

  • 2018.12.22

マイクライミングシューズでボルダリングを楽しもう! 選び方やおすすめシューズを紹介

ボルダリングは道具をレンタルして、気軽に始められるスポーツです。動きやすいウェアを着て、シューズとチョークを借りて登るというのがボルダリングの基本と言えます。 レンタルできる点は魅力ですが、自分だけのお気に入りの道具でボルダリングを楽しみたいという方も多いでしょう。 今回はシューズに注目して、ボルダリングに最適なクライミングシューズの選び方やおすすめシューズを解説していきます。 クライミングシュー […]

  • 2018.12.21

クライミング界のフィジカルモンスター! 楢崎智亜とは?

高校卒業後、プロに転向した2年後に、クライミング世界選手権で日本人初優勝を遂げた楢崎智亜(ならさき ともあ)選手。 映像や写真を見ると、彼の筋肉は凄まじくフィジカルモンスター(強靭な肉体の持ち主)とも呼ばれています。 その反面、イケメンで人懐っこさのある愛嬌のある顔立ちはもはや反則。 今回は、楢崎智亜選手についてご紹介いたします! 楢崎智亜のプロフィール View this post on Ins […]

1 11 12 13 14 15 22