目指せロッククライマー! ロッククライミングの魅力を知ろう

ロッククライミングにはどのようなイメージがあるでしょうか。

一口にロッククライミングといっても、大きな岩に向かって体一つで登っていく、といった本格的なクライミングだけではありません。

「岩登りなんて危ないんじゃないか」と思う人もいるでしょう。ロッククライミングは、安全を確保しながら行うことで誰でも安心して楽しむことができます。

今回は、ロッククライミングの基本的なシステムと、その魅力についてご紹介します。

ロッククライミングとは?

目指せロッククライマー! ロッククライミングの魅力を知ろう

ロッククライミングは、ボルダリングやルートクライミングの原点です。

純粋に「岩を登る」というロッククライミングから派生したのが、フリークライミングである現在のルートクライミングやボルダリングです。

以前はフリークライミングといえば、地面からスタートして登りながらルートを確保するのが一般的でした。ルートを利用したクライミング、ボルダリングともにロッククライミングの方法として使われています。

ロッククライミングの基本システム

基本システムの一つであるリードクライミングは二人一組で、登る人であるクライマーと安全を確保するビレイヤーに分かれます。

クライマーはボルトにクイックドローを掛けて、ロープをカラビナに通しながら登ります。ビレイヤーはクライマーが登るのに合わせてロープを繰り出します。

もう一つの基本システムであるトップロープは、終了点からロープが垂れています。

登り方はリードクライミングと同様ですが、落下した場合もロープにぶら下がることになるので安心して登ることができます。はじめてロッククライミングを行う人に向いています。

ロッククライミングは安全なの?

「ロッククライミングに挑戦したい!」と思っても、安全面が気になりますよね。近年では、クライミングに使用する道具の性能の向上が安全性に大きく貢献しています。

なかでも岩に埋め込まれるボルトの進歩は、安全性の確保につながっています。しかし、どんなに道具が進歩しても実際に使用するクライマーが気をつけなければ意味がありません。

道具を正しく使いこなすことが安全なロッククライミングへの近道となります。怪我の予防には、登る場所の環境を整えることも重要です。

石が落ちていたら取り除く、落下や着地に備えて衝撃を和らげるクラッシュパッドを使用するなど、事前の準備をしっかりと行いましょう。

ロッククライミングをするなら、気温に合わせたウェアも準備する必要があります。重ね着をするなど、気温に応じて調節できるようにしておきます。

ロッククライミングの魅力は?

目指せロッククライマー! ロッククライミングの魅力を知ろう

アウトドアブームが続いていますが、ロッククライミングもその一種といえます。

例えばキャンプ場の近くに岩場のあるところも多いので、クライミングの準備をしていけばキャンプがてら楽しむこともできますよ。

ロッククライミングは自然の岩場で行うので、リフレッシュにもつながります。リードクライミングであれば、登るだけでなくリードする楽しみもありますね。

ロッククライマーになるには?

「ロッククライミングを今すぐ始めたい!」といっても、最初から外の岩場に行くには勇気がいりますよね。

ルートクライミングのできるクライミングジムなら、初心者でも一人で始めることができます。ビレイヤーがいなくても心配ありません。

ジムのスタッフだけでなく、オートビレイという機械を使用することもあります。自動で巻き上げられるベルトを付けて登るので、もし途中で落ちてしまっても安全に降りてくることができます。

ルートクライミングに必要な道具は、すべてレンタル可能です。まずはルートクライミングの講習会に参加してみましょう。

道具の使い方や登り方を知ることができます。経験者に同行して岩場に行く場合は、トップロープクライミングから始めるのがおすすめです。

まとめ

人気のある岩場は岩がしっかりしていたり、登るルートが整備されています。自然の中に出かけるときは、ロッククライミングも選択肢に入れてはいかがでしょうか。

室内でのクライミングでは物足りなくなってきたら、ぜひ外の岩場に出てみてください。新しい楽しみが見つかりますよ。

「ボルダリングとは ~ 初心者が楽しく登るための知識 ~」カテゴリの最新記事