「一人暮らし始めたけど寂しい……」など、これから犬をペットとして迎え入れようと考えている人も多いのではないでしょうか?
しかし、ペットビギナーの方からすれば、戸惑うことも多いことでしょう。
そこで気になるのが、犬の気持ちです。犬の仕草や行動から気持ちを知ることで、よりペットと触れ合いやすくなります。
今回の記事では、犬の気持ちが仕草からわかる方法についてご紹介します。
1. 犬が首をかしげる時は人間と同じ?
犬は、首をかしげる仕草をよく取ることがあります。そこで人間は、そんな犬の仕草を見て「何か不思議に感じることがあるのかな?」と感じたり、「かわいい」と感じることがあるでしょう。
なお、この行動は犬の聴覚が関係しており、決して人間と同じ理由で首をかしげている訳ではありません。
犬には、人間に聞こえないようなかすかな音、音域の音も聞こえるため、首をかしげて耳の位置を変えることで正確に音を聞き取ろうとしているのです。
ただ、犬のなかには首をかしげることで人間が「わぁ、かわいい!」と喜ぶことがあるため、わざと行うこともあるようです。
2. 犬が喜んでいる時とは?
犬が喜んでいる時は、目を見開き、口元が緩んでいます。目はあなたをしっかり向いて、ウルウルとしているかもしれません。
そして息遣いが荒く、興奮しているように見えます。しっぽは早く左右に振り、背中は水平を保っています。
さらにあなたを遊びに誘っている時は、しっぽを上にあげて左右に振り、舌を出して笑ったような表情を見せることでしょう。
そんな時は、ワンちゃんの心をより落ち着かせるために頭をなでなでしてあげましょう。
3. 犬が怒っている時は?
犬が怒っている時は、尻尾をゆっくりと振り低い声でうなるように吠えます。姿勢は、前半身を少し下げるようにします。
しかし、少しでも恐怖を感じている時はあまり吠えるようなことはありません。姿勢は、背中を少し丸めて低い姿勢をとります。
4. 舐める行為は?
人間の体を舐める行為は、親しんでいるからということもありますが、あなたの足を舐めている場合は飼い主からの愛情を求めている、もしくは不安を感じている、ストレスが溜まっている気持ちの裏返しである可能性があります。
他には、犬が極度の緊張を和らげたい時に自分の足裏を舐めるような行為を取ることがあります。
5. お尻をくっつけているのは甘えているから?
犬がおすわりをした時に飼い主にお尻をくっつけてくる行為は、あなたに心を開いてリラックスしている証拠です。
犬が急所(お尻)を押し付けることで、安心しようとしていると考えられます。
この時は、くれぐれも「お尻をくっつけてこないで!」とワンちゃんに怒らないであげてください。
6. 仰向けになる行為は、親しみ?
犬のお腹は急所でもあるため、人間に見せる時は心を開いている証拠とも言われています。
ただ、そっぽを向いてしっぽをお腹に巻き込んでいる場合は「攻撃しないで」という意味となり、犬が緊張している可能性があります。
7. 犬がしっぽを後ろ足の間に挟む行為には理由がある?
飼い主が犬にしつけのために怒る時、犬が後ろの足の間にしっぽを巻き込むことがります。
これは「服従」の気持ちを意味し、人間に「ごめんなさい」と相手に伝え、これ以上攻撃されないようにしている行為であると言われています。
8. 犬がくるくる回るのは?
犬がくるくると自分の匂いを嗅ぎながら回るのは、自分が落ち着いてトイレができる場所を探している可能性が高いと言われています。
このような行為を見かけたら「頑張って自分の道を探しているんだなぁ」と思って、そのままクルクルさせてあげてください。
9. 犬の気持ちが知りたい! 仕草からわかる方法まとめ
犬の気持ちは、仕草や行動に出ることがあります。
やはり動物は人間のように言葉を話せないので、行動や仕草で気持ちを読む必要があります。
とくに嬉しい時は甲高い声で吠える、尻尾を激しく振る、逆に怒っている時は低い声でうなるように吠えることでしょう。
また、お尻やお腹など犬にとって急所である箇所を見せる、近づけて来るのであれば、あなたに心を開いている証拠です。
みなさんも、犬のちょっとした仕草で気持ちを汲み取ってあげて下さい。きっと、ワンちゃんとの楽しいコミュニケーションに役に立つはずですよ。
Written by みくまゆたん