こんにちは!婚活アドバイザーひろき(オオニシ)です。
先日ですね!
とある男性会員さんが成婚退会となったのですが、
そこまでの流れがまぁスマート!!!
・年齢:28歳
・年収:480万円
・身長:172cm
・趣味:ゴルフ / ゲーム / バスケ
どのようにスマートかと言うと、
6月中旬にご入会
→7月初旬に初めてお見合い成立→マッチング成立
→8月中にお食事や美術館に水族館、遊園地 etc…
→9月初旬に成婚退会
活動期間が約1ヶ月半!
総お見合い回数1回!!
THE トントン拍子….!!
実は最初不安だったんですよねーー….。
活動開始前のプロフィール写真が
完全にマッチングアプリ向きの、
“陽” な写真(BBQ中のピース)だったので….(※もちろん変更してもらいました)
成婚退会をする男性の、
お相手女性の年齢は26歳と同年代◎
女性は、恋愛経験が少なく奥手なほう。
男性へは「寄り添う形でリードしていきましょう(それが一番難しいんですけどね)」とアドバイス ↓
柔軟な男性は、
女性の希望も聞きつつデートプランを組み立てたり、
帰省した際の、地元のお土産をプレゼントしたり、
女性が好きな漫画を次回デートまでに読んだりと….
ゆっくり確実に上がっていく女性の温度感….!
そして話し合ったうえで成婚退会を決めました。
「決め手は何でしたか?」と聞くと、
『年齢が近いのもあって考えが似ていて、理解し合えるのがいいなって。相談も提案もしやすくて居心地が良いんです』
……..眩しい…………ッ!!
さて今回は、男性の柔軟さ&行動力をピックアップしたい、
ところですが。
考えるべきなのは、
男性が話した「年齢が近いのもあって」の部分。
厚生労働省の人口動態調査によると、
2020年に初婚同士で結婚した男性の結婚年齢(最頻値)[1]は、
1位「27歳」
2位「26歳」
3位「28歳」
4位「29歳」
5位「25歳」
わ、若い….??
と思った人もいるんじゃないでしょうか(私は思いました)
平均初婚年齢[2]は、
2018年:男性31.1歳・女性29.4歳
2019年:男性31.2歳・女性29.6歳
2020年:男性31.0歳・女性29.4歳
2021年:男性31.0歳・女性29.5歳
コロナ禍前後で大きくは変わっていないんですね~~!
この4歳前後の差は、高齢者の結婚による引き上げ。
OK、いつ結婚する人が多いのかは分かりました。
では、
結婚した夫婦は何歳のときに今の配偶者と出会っているのか。
第16回出生動向基本調査(2021年)[3]によると
【夫妻が初めて知り合ったときの平均年齢】
男性26.4歳・女性24.9歳
あくまでもこれは「恋愛結婚」の場合。
「見合い結婚(結婚相談所等)」も同じ….ではありません。
お見合い結婚(結婚相談所等)の場合、
【夫妻が初めて知り合ったときの平均年齢 (お見合い結婚)】
男性33.5歳・女性31.7歳
【平均初婚年齢 (お見合い結婚)】
男性35.3歳・女性33.2歳
さらに、
独身研究家の荒川和久さんによる、恋愛結婚するための「限界出会い年齢(その年齢を超えてから恋愛相手との出会いは難しいというもの)」を分析[4]したところ、
男性が36.9歳
女性は34.6歳
という結果に….!
「いや37歳(or35歳)より上だけど定期的にマッチングしてるし….」とマッチングアプリを使い続けるのも、結果として婚活の長期化に繋がってしまうかもしれません。
どのようなタイミングでどんな婚活方法を選ぶのか。
そして、
いつまでその方法を続けるかは考える必要があります。
(株)Parasolにて婚活サービス「ヒトオシ」を展開されている、
伊藤早紀さんが行った、マッチングアプリを使っている男女約1,000人への
「何歳までだったら希望条件に入っているか」というアンケート[5]!
20代の女性へ「結婚するなら男性の年齢は何歳までOK?」と聞いた結果→
・28歳まで:100%
・34歳まで:66%
・35歳まで:37%
・40歳まで:12%
こちらは、”マッチングアプリにて検索されにくい年齢” という捉え方も….!
また、同様の質問を
30代の女性へ聞いた結果→
・32歳まで:100%
・35歳まで:85%
・40歳まで:43%
・45歳まで:9%
もちろん、年齢が一回り離れていてもマッチングするケースはあります。
ただ、
マッチングする人は写真や自己紹介文に力を入れていたりと、「選ばれる」ための努力を怠っていません。
なお、こちらの動画では、
男性への「結婚するなら女性の年齢は何歳までOK?」の結果もご紹介されており、同年代はどの年齢層へ一番アプローチをしているのかが分かります◎
希望の相手と出会うために自分(の見せ方)を変えていくのか。
もしくは、
マッチングする可能性のある年齢の相手へアプローチをしていくのか。
一度、見直してみてはいかがでしょうか。
「自分は32歳だから、まだまだ20代女性ともマッチングするはず!」
マッチングはするかもしれません。
ただ気になるのはその先の「結婚」。
厚生労働省から発表された2020年の初婚同士の男女が提出した婚姻届のうち、人口動態シニアリサーチャーの天野さんが年齢分析対象とした「婚姻総数」は約29万件[6]。
この29万件うち、
最も多い夫婦の年齢差は
「夫婦同年齢(21.6%)」!!
1位:夫婦同年齢 21.6%(63,235件)
2位:夫が1歳上 13.8%(40,364件)
3位:妻が1歳上 10.2%(29,761件)
4位:夫が2歳上 9.2 %(26,992件)
5位:夫が3歳上 7.1 %(20,745件)
天野さんによると、
データのポイントはこちらの2点。
①「夫が1歳上(2位)」に比べ
「夫婦同年齢(1位)」は圧倒的に多い
②「夫が2歳上(4位)」よりも
「妻が1歳上(3位)」の結婚が多い
同年齢婚を最頻値とした場合、
3歳差までの範囲で69.9%の結婚が成立しており、
3歳差を超えるような結婚を希望すると選ばれる確率が大きく下がるとのこと。
成婚退会をされた会員さん方を振り返ると、
確かに年齢差は、1~2歳差のおふたりが多い….!
・男性30歳&女性29歳
・男性34歳&女性30歳
・男性35歳&女性35歳
・男性46歳&女性45歳
・男性53歳&女性55歳
などなど………..
何年もあまり婚活に時間をかけたくない。
まずはお見合いの場数を踏んでいきたい。
重ねるなかで気の合う相手を見つけたい。
そう考えるのであれば、
一緒に生活を築いていける可能性の高い、
自身の年齢プラスマイナス3歳のお相手へ
アプローチをしていくことが望ましいです。
【関連記事】男性と女性で違う「結婚相談所」に入会するベストなタイミングとは
書類を揃えてお金も払って結婚相談所へ登録。
「これで素敵な相手が見つかるはず~~」と安心している場合ではありません。
むしろここから、スタートラインに立った状態。
今回「いや私は大丈夫だから」と思った人もいるのではないでしょうか。
確かに、あくまで統計なので全員が全員当てはまるわけではないと思います。
ただ、実際に恋愛・結婚をしている人たちの実態を知り、
自身の婚活を見直す→より良く変えていくことは重要なことです。
ここまで年齢年齢と何回も言いましたが、
あくまでも希望条件で年齢を決めるのは、婚活を長期化させないため。
とはいえ「譲れない!」と、
普段の生活では交わる可能性の低い、理想の相手を探すのも婚活の醍醐味です。
どちらにせよ、
選ばれるために、自分は何を相手に出来るのか。
相手は何を望んでいて、自分は叶えられるのかを考え続けていきましょう。
<参考資料>
[1]東洋経済オンライン. 独身男性「婚活は30歳過ぎてから」では危ないワケ. p.1(参照 2022-09-29)
[2]厚生労働省. 令和3年(2021)人口動態統計月報年計(概数)の概況. 4 婚姻. 表 10-1 夫妻の平均初婚年齢の年次推移. p.15(参照 2022-09-29)
[3]国立社会保障・人口問題研究所. 2021 年社会保障・人口問題基本調査 <結婚と出産に関する全国調査> 第 16 回出生動向基本調査 結果の概要. 5 夫婦の結婚過程. 5.1 配偶者と知り合った年齢・初婚年齢・交際期間. p.40(参照 2022-09-29)
[4]東洋経済オンライン. 恋愛結婚の人は大概25歳で出会っている残酷現実. 恋愛結婚するための限界出会い年齢は?. p.4(参照 2022-09-29)
[5]Youtube. マッチングアプリ専門家さき. 【マッチングアプリ】マッチングしなくなる男性の年齢(参照 2022-09-29)
[6]東洋経済オンライン. 日本人が知らない「夫婦の年齢差」意外すぎる実態. 最も多い夫婦の年齢差は?. p.2(参照 2022-09-29)
Written by マリッジスタイル編集部