結婚式の受付係を頼まれた! やることや気をつけることはなに?

友人たちが結婚していくなかで、結婚式の受付係を頼まれた人もいると思います。

大切な役目だからこそちゃんとやり遂げたいものの、どうすればいいのかわからないなんてことも……。この記事では、結婚式の受付係で、やることや気をつけることをご紹介します。

受付をお願いされたら

新郎新婦から受付係を頼まれたときは、できるだけ快く引き受けてください。もしも何らかの理由があって引き受けられないときは、早めに断りましょう。

新郎新婦はあなたの代わりを探さなければいけないため、返事は早いに越したことはありません。
受付をお願いされたら

結婚式までにすること

受付係をスムーズに行うために結婚式までに、新郎新婦と話し合い・確認が必要となります。下記のことを結婚式までに確認・準備してください。

・受付係の服装やマナー

・集合時間、開始時間

・当日の流れ

・預かったご祝儀を誰に渡すのか、保管するのか

・お車代を渡すのか、渡すのなら誰に渡すのか

・伝言、連絡しなければいけないゲストがいるか

・遅刻者への対応方法

その他、式場で決められていること、新郎新婦やご親族からの希望なども要チェックです。

結婚式当日に行うこと

受付を始める前に、新郎新婦にご挨拶しましょう。また、会場スタッフや受付台の筆記用具などの確認も行うといいですよ。受付時にお手洗いやクロークの場所を聞かれることもありますから、それらの場所も把握しておくと安心です。

受付係をすると、自分の記帳やご祝儀の提出を忘れることがあります。受付を始める前に、先に提出しておいたほうがいいですよ。

<受付開始>

受付係は新郎新婦たちと同様、ゲストではなく迎える側となります。その心を忘れずにいましょう。

ゲストがお見えになったら、芳名帳へ記入していただき、ご祝儀を預かってください。席次表や席札、必要ならお車代などをお渡しし、会場の席を案内します。結婚式の時間が迫るとゲストが増え始めるので、慌てないように落ち着いて行ってください。

<受付終了>

お預かりしたご祝儀を指示された通りに保管、あるいは人に渡してください。なにか連絡事項があれば適切な人に伝えて、役目は終了です。このあとは新郎新婦をたくさんお祝いし、結婚式を楽しんでください。
結婚式当日に行うこと

受付係で気をつけること

受付係は新郎新婦側と同じで、ゲストではなく招待した側という立場です。ゲストに不快な思いをさせないよう、マナーを守って気持ちのいい対応をしてください。受付台は狭いことが多いので、裾の広がったドレスやボリュームのあるデザインは避けるといいですよ。

また、受付係は立ち仕事の場合が多いです。フォーマルな場なのでヒールを履かなければいけませんが、できるだけ疲れにくい、履きなれたパンプスを選ぶようにしてください。ストッキングの着用も忘れずに。

ゲストに芳名をお願いしたときやお辞儀をするときなど、受付は下を向く瞬間が多いです。そんなときに髪の毛が邪魔となりますので、髪の長い人はアップヘアにするか、下を向いても髪が邪魔にならないヘアスタイルにしてください。

受付係は手元もよく見られているので、ネイルにも注意です。派手すぎるデザインはふさわしくないため、結婚式にふさわしい、華やかながらも落ち着いたデザインのものがいいですよ。ベージュや薄いピンク、フレンチネイルなどがおすすめです。
受付係で気をつけること

素敵な受付係を目指して

結婚式というだけで緊張するのに、受付係となれば覚えることや気持ちの負担も増えると思います。それでも、せっかくあなたを受付係に選んでくれたのです。

いい加減な人間には頼めないことなので信頼されている証と受け取りましょう。素敵な受付係を目指して、いい結婚式にしてくださいね。

Written by 神之 れい

心の距離が縮まる最新の出会いの場はこちら▶

神之 れいの他の記事を読む