ライター歴8年。オンラインカウンセリングのcotreeや恋愛サイトのDOKUJO等でコラム執筆を経験。10代の頃から、結婚を意識した婚活&恋活を実践し、お見合いやアプリなどで100人ほどの男性と交流するも、個人的な付き合いが続いたのは数名のみ……。婚活は、量より質を実感している。主に、KOIGAKUでは「心理・メンタルヘルス」の観点から恋愛コミュニケーション、男性&女性心理、失恋などをテーマに記事執筆中。
【得意分野】恋愛、片想い、恋愛テクニック、男性心理、夫婦に関する問題、精神疾患などメンタルヘルス全般 【資格】精神保健福祉士・社会福祉士国家資格、心理カウンセラー 【X(twitter)】@misudurana
最近では、昔に比べて日本にも多くの外国人が生活するようになりました。また、日本人も気軽...
若い頃にモテていた人でも、40代以降になるとパタッとモテなくなってしまうことってあります...
仕事やプライベートで、相手に何かをしてもらっても「ありがとう」が言えない人がいますよね...
男性は、ある程度年齢を重ねてくると「おじさん」と呼ばれる場面が多くなりますよね。しかし...
同じ年齢のおじさんでも、モテる人とモテない人がいますよね。「容姿の問題?」と思う人も多...
付き合ったり結婚したりしたとたんに、豹変する男性っていますよね。それまでは、優しくて居...
気になる男性がいるとき、女性にとって自分が本命かどうか気になりますよね。実は、男性には...
女性が社会で男性と同じように活躍する時代になって長いですが、恋愛面においても積極的な女...
ここ数年で、モラハラが社会問題になっているというニュースを度々目にすることが多くなりま...
女性にとって、若さは恋愛においても仕事においても、何かとメリットが多いと思われがちです...
物事をスムーズに進めたり成功させたりするためには、事前準備が重要です。これは、仕事でも...
街中を歩いていると、横柄な態度の人を見かけることがありますよね。自分に向けられた態度で...
社会生活をしていると、必ずプライドが高くて面倒な人って存在しますよね。プライベートなら...
どこの世界にも、相性の合う人・合わない人はいますが、中でもクセの強い人との接し方はとて...
好きな人ができると、相手のために何でもしたくなってしまいますよね。しかし、その努力が実...
恋人同士のときには、優しくて申し分のない彼氏だったのに、いざ結婚したら態度が豹変した話...
世の中には、自分が女性からモテると勘違いしていたり、優秀で誰からも認められていると思っ...
最近、さまざまなハラスメントが問題になってきていますよね。職場などでもそうですが、それ...
職場などで、気づかないうちに女性にドン引きされている男性っていますよね。本人は自覚がな...
世の中には、お金がないのに贅沢をして、結果的に生活に困ってしまう状況に陥る人っています...
COLUMN
作者やフォロワーさんの体験談を発信している春乃おはな(@nekotaro1994)さん。思い出すだけ...
2025.08.18
実話を元に夫婦や家族についての漫画を描かれている岡田ももえ(@momoe__okada)さん。育休中...
彼氏のことが好きでも、ダメなところが見えたり、友達から別れた方がいいと言われたりすると...
KOIGAKU SHINDAN