婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

婚活お茶会♡ 女性のためのオススメ服装と持ち物リスト

婚活お茶会♡ 女性のためのオススメ服装と持ち物リスト

公開: / 更新:

堅いイメージのある婚活をカジュアルに楽しむことができるのが「お茶会」です。

特に初めての参加だと「婚活お茶会の服装は?」「持ち物は?」などの疑問も多いはず。

そこで、お茶会に適したファッションや、あると便利な持ち物についてご紹介していきましょう

1. 【ファッション編】

女子アナ風がウケる

婚活お茶会♡ 女性のためのオススメ服装と持ち物リスト

婚活お茶会のおすすめの服装は、イメージで例えるなら女子アナ風です。たとえば、スカートとニットのようなベーシックなシンプルスタイルが理想。

女子アナのファッションは、ワンピースやひざ丈スカートなど女性ならではのアイテムを取り入れたスタイルが多いですよね。

色は、ブラックやネイビーよりも、パステルカラーをはじめとした明るい色を取り入れてるといいでしょう。

顔色が明るく見えるので誰にとっても好感度が高く、シンプルなアイテムを選ぶことで清潔感のある雰囲気になります。

デニムを着るならキレイにまとめること

フランクに楽しめるお茶会だからこそ、お店の雰囲気によってはデニムなどのカジュアルもあり。

ただし、ダメージデニムだったり、ペイントや刺繍があったりするものは避けましょう。

脚がきれいに見えると人気のストレートや、女性らしいカービーラインを強調することのできるスキニーデニムがおすすめ。

カットソーよりも、ブラウスやシャツなど、きちんと感のある素材を合わせたほうがいいでしょう。

ウォッシュがかかりすぎていないものを選ぶと、子どもっぽくなりがちなデニムでも大人っぽい印象になりますよ。

華奢アクセで上品に

婚活お茶会♡ 女性のためのオススメ服装と持ち物リスト

アクセサリーを付けるなら、大きく目立つものよりも華奢なものがおすすめです。

ダイヤの一粒ネックレスなど、ほんの少しのアクセント程度のものであれば、品のある雰囲気に。

華奢なアクセサリーは、つけているその人をも華奢な印象に見せてくれるので、首元や手首などがほっそり見える効果もありますよ。

ゆらゆらとスイングするピアスやイヤリングは、男性の目を惹きつけます。

特にラインストーンなどのキラキラしたものは、揺れるたびに光を反射してさりげなく煌めくところが魅力的。

嫌みのない華やかさをアピールすることができます。

2. 【持ち物編】

バッグは小さめがオンナっぽい

お茶会に持っていくなら、小ぶりなバッグがおすすめ。

バッグは実用的なものよりも、ファッション性の高いものにして、アクセサリー感覚で身につけましょう。

女性には特に、荷物が多くてカバンが大きくなってしまうという人が多いですよね。

大きなバッグでもいいのですがせめてB5サイズくらいまでにとどめることがベター。

通勤に使うようなA4以上の大きなトートバッグは、ファッションとのバランスが悪くなったり、たくさんの荷物を持ち歩くことで「持ち物の取捨選択ができないだらしない人」とのレッテルを貼られたりすることがあるので避けましょう。

色は、ネイビーやベージュなど、明るめのカラーがいいでしょう。

黒は冠婚葬祭に使うイメージが強く、カッチリとした印象になってしまうので、あまりおすすめできません。

あまりに高価なブランドバッグも「めんどくさそう」と思わせる原因になるのでやめましょうね。

【基本セット】

婚活お茶会♡ 女性のためのオススメ服装と持ち物リスト

・財布
・スマホ、携帯電話
・筆記用具(ペン、手帳orメモ)
・布製のハンカチ、ティッシュ
・化粧ポーチ(お直し用おしろい、口紅やグロス、アイブロウ)

財布やスマホ(携帯電話)は基本中の基本。意外と忘れがちなのが筆記用具です。

お茶会ではプロフィールなどを紙に書く時があり、会場でペンを用意してくれていることがほとんどですが、自分のものをサッと取り出した方がスマート。

手帳は、次のデートの約束をするのに役立ちます。

ハンカチは布製がおすすめです。タオルハンカチを持ち歩いている人も多いと思いますが、布製のハンカチの方がきちんとした印象を与えることができます。

化粧道具は最低限で大丈夫です。大きなポーチにたっぷりのメイク道具を持ち歩いている人も多いですが、男性にとってそれは下品に見えるんだとか。

ですから、ポイントメイク用品を数点持ち歩くくらいでOKです。

目元や口元のメイクはベースメイクより落ちやすく、食事やおしゃべりの途中に知らずに口紅が落ちていたり、眉毛が薄くなったりしていることがよくあります。

途中でお手洗いに行って鏡を見た時に、恥ずかしさに顔を覆うことのないように、ポイントメイクはこまめにお直ししましょうね。

【あると便利】

・しみ抜き
・目薬

しみ抜きは、いざという時にとっても便利! 白やベージュなどの服を着る時は特に持っておくと安心できます。

目薬は、充血防止に◎。盛り上がって話していると、いつの間にか目が充血しているということはよくあることです。

白目の部分がきれいだと、目の輝きもアップして見えますよ。

3. まとめ

お茶会の服装や持ち物は参考になりましたか?

ファッションは、明るくて清楚な印象、持ち物は少なめにというのを心がければOKです。

さらに、婚活パーティーより距離が近づくお茶会では「親しみやすさ」を心がけることも忘れずに♡

ヘアスタイルや爪先など、身だしなみを清潔に整えておくということも大切ですよ。

  • 出会いがない大学生必見! 出会えるオススメの場はここだ!
    婚活・結婚

    友達いない? でも大丈夫! 社会人向けの出会いの場と一人婚活成功のコツをご紹介

  • もうお金を払わない! ヒモ男との関係を断ち切るには?
    婚活・結婚

    独身でかわいそう…はもう古い! 結婚しない選択もある「結婚のメリットデメリット」

  • 結婚できる人は○○だった! 結婚できる人、できない人の特徴とは
    婚活・結婚

    【ズバリ、いい男とはこんな人】重要なのはスペックじゃない!? 本当に結婚すべき人物像とは……。

  • 理想の結婚をあきらめられない女の子へ
    婚活・結婚

    周りが結婚ラッシュで焦る! 婚活を始めるべきか悩む女子へ

  • 女の子は器用な恋愛を、男性は不器用な恋愛をする
    婚活・結婚

    今のあなたは本当に幸せ…? 愛される女の子と愛する女の子、幸福なのはどっち?