婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

好きな人に送りたい! 励ましLINEのポイント3つ

好きな人に送りたい! 励ましLINEのポイント3つ

公開:

#LINE #テクニック #好きな人

好きな人が落ち込んでいたら、助けたいと思うのは当然ですよね。でも、好きな人だからこそ励ましLINEの送り方がわからない。

 今日はそんなあなたのために、励ましLINEの送り方をお伝えします。

1. 励ましLINEで大事なのは返信速度

女性からのlineを使ったデートの誘い方! オススメの誘い方をご紹介

相手が落ち込んでいる時、一番されて嬉しいことはなんだと思いますか? 答えは「返事をする速度」です。

 ご自分も、つらいときに友達へ懇親のLINEを「たすけて」「もう無理」と送ったら、最初に期待するのは内容ではなくて「どした?」という、素早い返信ではないでしょうか。

 そこにメチャクチャな美文で相手の苦しみを拾い上げるようなLINEを送ってあげられたら…… と思うかもしれません。

 が、それよりも

「何」

「どした」

「コールする?」

 みたいな短文の励ましLINEが一番効きます。

2. 励ましLINEでは相手に「語らせる」ことを意識

では、実際に励ましLINEを始めるときは何を意識したらいいでしょうか? 答えは「語らせる」ことです。相手は悩みを吐き出せば吐き出すほど、スッキリします。ですから相手がスムーズに語れるよう、共感する言葉をたくさん使ってあげてください。

 たとえば、

「試験結果が悪すぎてもうダメだ……」

と困ったLINEが来たら、

「その科目のポイントはAとBだから、次回から参考書のP29を勉強したら受かるよ!」と、いきなり解決策を投げてしまうと、相手は話しづらくなってしまいます。

 その代わりに、

「うわ、頑張ったのに試験の点数が低かったときって、がっくりするよね」

と、共感の一言を投げかけてください。

 そうすると、「そうなんだよ……」と、相手が話し始めてくれます。

3. 共感を促す励ましLINEのキーフレーズ

さらに、共感をうながすキーフレーズがあります。

「もし、私が同じ立場だったらやっぱりへこむと思うよ」

という、《もし私があなただったら》構文を使うと、相手が話しやすくなります。 

他にも、

「そうだよね、そういうことされたら、そう感じると思う」

「その状況なら私でもそうなるよ」

といった言い回しでも、《もし私があなただったら》構文を使えます。

 自分の意見や解決策は、相手から求められたときだけ提供すればいいや、と思いましょう。大半の解決策は、どうせググれば出てきます。本人がやる気を出したら、あなたに細かな解決策を聞かなくてもいいのです。

4. 励ましLINE次第で、あなたへの感謝が生まれる

<男性向け>LINEでのデートの誘い方で、女性からOKをもらいやすい誘い方は? 

励ましLINEを送ったからといって、恋が生まれるとは限りません。彼はあなたに感謝をしてくれるとは思いますが、イコール恋愛には繋がるとは言い切れません。

とはいえ、好感度が上がるのは事実。ここから先は、あなた次第です。彼が元気を取り戻したら、あなたが今度はデートに誘ってみてください。

  • 彼女が冷たいと思う瞬間7選|理由と対応を知って関係を立て直そう
    恋活・恋愛

    追いかけたくなる女性はココが違う! 男性がつい追いかけたくなる女性の特徴

  • 合コンに行きたくない時の対処法7つ
    恋活・恋愛

    合コンに行きたくない時の対処法7つ

  • 男女共通のデートでの脈あり10のサイン|デート後のサインも見逃せない!
    恋活・恋愛

    追いかけたい…男性が必死になる女性の特徴9つ

  • 【婚活漫画】レンには恋がわからぬ・第1話「なにもいえねえ」
    恋活・恋愛

    【婚活漫画】レンには恋がわからぬ・第1話「なにもいえねえ」

  • 告白をするのにおすすめの場所9つ! シチュエーションを大切にしよう
    恋活・恋愛

    男性がキュンとくる!好印象なメッセージを送るコツ6つ