せっかく気になる人ができても、自分に自信を持てずチャンスを逃していませんか?
実は、恋愛に自信が持てない人にはいくつか共通点があります。
今回は、恋愛に自信が持てない原因と、自信をつける方法をまとめました。
次の恋こそ成功させたい方は、ぜひチェックしてみてください。
![]()
過去の恋愛にトラウマを持っている人は、恋愛に自信を持てないことが多いです。
例えば、何度か浮気された経験があれば、新しく気になる人ができても「また裏切られたらどうしよう」と不安になる傾向にあります。
一度傷つけられた方は、なかなか癒えないので次の恋愛にも影響が出てしまいがちです。
そもそも恋愛経験が少ないことも、恋愛に自信が持てない原因となります。
異性への接し方に不慣れだと、アプローチされてもどうやって返せばいいかわからずタイミングを逃しがちです。
また、なんとなく恋愛経験が少ないことを隠したくなって、思い通りに行動を移せない人も多いようです。
年齢を重ねてくることで、恋愛に自信が持てなくなってしまうこともあります。
気になる彼が年下だと、「困らせてしまうのでは?」と不安な気持ちを膨らませることがあります。
恋愛を成就させたいなら、ときに周りの目を気にせず自分のペースを大切にすることも必要です。
恋愛に自信が持てない原因として、容姿や外見のコンプレックスも挙げられます。
特に、過去に何か容姿で傷つけられた経験があると、自己肯定感が下がり気になる人ができても積極的にアプローチすることができません。
学生時代に告白されたことが無く、自分がモテないと思い込んでいる人も恋愛に自信が持てず悩みやすいです。
フラれた経験や都合のいい女扱いされたことが多い人は、とくに恋愛してもうまくいかないと決めつけて自分から一歩を踏み出すことができません。
![]()
人と話すのが苦手な人も、恋愛に自信を持てないことが多いです。
話しかけられてもうまく返すことができず、会話が続かなくて恋愛に発展する前に終わってしまいがち……。
自分には恋愛が向いていないと思い込んでしまいます。
また、出会いの場に行っても人と関係を築けないのでなかなか気になる人にも出会いづらいです。
何事においてもネガティブ思考だと、恋愛に自信が持てない原因となります。
気になる人ができても、失敗することばかり想像してしまい、なかなか前に進むことができません。
自分にも自信が持てないので、アプローチされても信じられずチャンスを逃すことも多いです。
![]()
恋愛に自信をつける一番の方法は、自分磨きをすることです。
自分に似合うファッションやメイク、ヘアスタイルなどを研究していくことで、自然と自分に自信がつくようになります。
外見だけでなく、知識や教養など内面を磨くことも恋愛に自信をつける近道になります。
人と話すことが苦手な方は、コミュニケーション能力を身につけることで恋愛にも自信がつくようになります。
無理に会話を広げようとすると続かなくなってしまうため、思い切って聞き役に徹しましょう。
相手に興味があることをアピールできるため、自然と好印象をゲットしやすくなります。
経験不足は、経験を積むことでしか自信をつけることができません。
出会いの場に積極的に出向いたり、気になる人とはとりあえず2人で食事に出かけてみたりなど恋愛につながることは実践してみましょう。
ただし、むやみに体の関係を持つと都合のいい女に成り下がってしまうので絶対にやめましょう。
気になる人に好かれようと「いい子」でいようとしすぎると、相手に何でも許してくれる人だと軽く見られやすいので要注意。
いい恋愛をしたいなら、自分に素直でいることを心がけましょう。
嬉しいことや悲しいこと、嫌なことはしっかりと意思表示することで信頼関係も築きやすくなります。
「いい子」をやめれば、恋愛も心から楽しめるようになりますよ。
過去の恋愛の失敗をすべて自分のせいにしていませんか?
モラハラや浮気をする人は、自分を正当化しようとしてバレたとき「魅力がないせい」「寂しかったから」などと言って人のせいにしようとしてきますが、どんな理由であれ裏切る行為をする人が悪いのです。
次の恋愛ではきっといい人に出逢えるはずなので、前向きに進んでいきましょう。
![]()
恋愛に自信をつけるには、前向きな気持ちを持つことが一番大切です。
自分磨きや経験を積むことで、自然と恋愛でも前向きな考え方が持てるようになるのでぜひチャレンジしてみてください。
また、過去の恋愛にトラウマがある方は、自分のせいにせず引きずらないことが大切ですよ。
Written by sumire