結婚相手としてふさわしい人かを見るときに、ある程度自分の中で譲れない条件があると見極めやすいですよね。その後の人生に大きな影響を与える相手だからこそ、自分にとって譲れない条件を明確にしておくことが大切です。
この記事では、結婚相手の見極め方やポイントを紹介していきます。
結婚相手にふさわしい条件は、人それぞれ違うでしょう。しかし、いくつかの共通点は存在します。
ここでは、結婚相手にふさわしい条件をお伝えします。
1つ目は、価値観が合うことが挙げられます。これまで、まったく異なる環境で生きてきた相手と一生を共にするわけですから、やはり価値観が合うかどうかは非常に重要なポイントと言えます。
一緒に過ごす時間が長くなればなるほど、価値観の不一致は大きな問題になるので、どんなことが楽しい・つらい
のか、許せないと感じるのかなど、細かい部分の確認も必要でしょう。
2つ目は、お互いの金銭感覚です。結婚したら、生活を共にするわけなので、金銭感覚が合う・合わないはとても重要です。
何にお金をかけるのか、お金のかかる趣味があるかなど、お金の回し方は結婚相手にふさわしいかどうかを判断する際の大切なポイントになります。
3つ目は、話し合いができるという点が挙げられます。結婚生活は常に楽しいことばかりではありません。困難な状況に陥ったときでも、お互いを尊重し合いながら一緒に乗り越えようとする相手でなければ、結婚生活はすぐに破綻してしまいます。
そのため、付き合っている段階から、何かあったときには話し合いができるかどうかを見極める必要があるでしょう。
そして4つ目は、時間の使い方が合うという点です。たとえば、1人で過ごす時間が絶対に必要なタイプなのか、趣味の時間を確保できないとつらいタイプなのかなど、1日の中の時間の使い方は人それぞれ異なりますよね。
結婚すると、この時間の使い方は付き合っているときよりも大きな問題になりやすいです。相手がどのような時間を重要視しているのか確認しておくことが大切だと言えます。
内閣府が行った「平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」」によると、男性が結婚相手に求める条件は次のようになっています。
1位:価値観が近いこと(72.2%)
2位:一緒にいて楽しいこと(67.8%)
3位:一緒にいて気を遣わないこと(65.7%)
4位:金銭感覚(35.3%)
5位:容姿が好みであること(35.3%)
また、女性が結婚相手に求める条件は下記のようになっています。
1位:一緒にいて楽しいこと(80.0%)
2位:一緒にいて気を遣わないこと(80.0%)
3位:価値観が近いこと(78.5%)
4位:金銭感覚(57.4%)
5位:経済力があること(52.5%)
男性・女性共に価値観や金銭感覚、一緒に過ごしやすいかどうかなどの項目は入っていますが、男性であれば容姿、女性であれば経済力などが片方にはない項目も挙げられています。
この結果からも分かるとおり、結婚相手に求める条件には若干男性・女性で違いがあると言えるでしょう。
参考文献:結婚に必要な条件とは?妥協していい&してはいけない条件3選
参考文献:結婚相手に求める条件とは?結婚相手に妥協してもよい条件、してはいけない条件を徹底解説!
最後に、結婚相手としてふさわしいかの見極め方を紹介します。幸せな結婚をしたい人は、参考にしてみてくださいね。
1つ目は、理想と現実のギャップは理解しておくということです。結婚相手の条件を細かく絞っても相手は人間なので、すべてが理想に当てはまるとは限りません。
あくまでも、大きな条件としてある程度理想を絞っておき、総合的に見て相性がいいかどうかを判断するようにしましょう。
2つ目は、付き合っている段階から話し合う機会を作ることが大切です。結婚相手としてふさわしいかは、付き合っている段階からもある程度判断ができます。
特に、話し合いをすると「デートプラン」や「イベント時の過ごし方」など、1年を通して見極められる機会があります。この時点で話し合いができないような相手では、結婚相手としては考えられなくなってしまうので、定期的に一緒に話し合う機会を設けると分かりやすいでしょう。
そして3つ目は、結婚を視野に入れ始めたらお金の話題も出しましょう。お金の話題は、付き合いが長い2人であってもなかなか言いづらいものですよね。しかし、先ほどの調査結果にもあったように、男性・女性共に相手の金銭感覚は結婚相手を見極める際には大きなポイントになる部分でもあります。
そのため、結婚を視野に入れ始めたらできるだけ早い段階でお金の話題を少しずつ出すようにして、お互いの金銭感覚のズレがないか確認しましょう。
結婚相手は人生を共にするパートナーなので、多くの条件を設定している人もいるかもしれませんね。しかし、自分の中で、妥協できる部分と絶対に妥協できない部分を明確にしておけば、結婚相手を探す際に自分の軸がブレずに済むので、安心できますよ。
Written by 久木田(くきた)みすづ