周囲をイラっとさせる…仕事ができない人あるある4つ

仕事ができない人は自分で自覚していないことが多々あります。知らないうちに周囲に迷惑をかけていることも……。

今回は「仕事ができない人あるある」をご紹介します。自分に当てはまってないかチェックしてみてください。

仕事ができない人あるある

期限を守れない

期限を守れない

仕事の期限を守ることはとても大切なポイントです。期限を守れないと周囲に迷惑をかけてしまったり、会社に大きな損害を与えてしまうことがあります。期限を守れない人=仕事ができない、と思われてしまっても仕方ありません。

「頼んだ仕事がまったく進んでいないのを知った時、この人は仕事できないなと思ってしまいました。期限に間に合わないのは社会人として致命的です。」(女性/40代/会社員)

整理整頓ができない

整理整頓ができていないと、仕事を効率的に進めることができません。デスクの上が散らかっていたり、いつも探し物をしていたり……、周囲からは仕事遅い人と認定されてしまいます。

「書類をどこにやったかわからない、PCにきちんと保存されていない、机の上が汚い……整理整頓ができない人は仕事の効率が悪いので、仕事ができない人に感じます。」(女性/30代/会社員)

優先順位がつけられない

優先順位がつけられない

仕事をスムーズに進めるためには優先順位を決める必要があります。いくつかの仕事を任された時に、目の前にある仕事から進めてしまうと、「他の仕事の方が期限が近かった……!」と後で大変な思いをすることになってしまいます。

結果的に期限が守れなかったり、誰かに依頼しなおす羽目になって周囲に迷惑をかけてしまう存在に……。

「仕事の優先順位を自分で決められず、モタモタ仕事をしている人は仕事ができないなって思います。」(女性/60代/パート)

分からないことを自分で調べようとしない

分からないことを自分で調べず、すぐに人に聞いてしまう人は仕事ができないと思われかねません。 人に聞いたほうが早いと思うかもしれませんが、自分で調べないと頭に入ってこないし、何度も人に聞いてしまうことになります。 学ぼうとしない姿に周囲の人は飽きれられてしまうことに……。

「いつも誰かに『これどうしたらいいの』とすぐ聞く人は仕事ができない人に見えます。それで一度やり方を教えても同じ仕事なのにまた聞いてきます。仕事を覚える気が無いと判断されても仕方がないでしょう。」(男性/40代/会社員)

仕事ができないと言われないために

「仕事ができない人あるある」をご紹介しました。頑張っているつもりが、仕事ができないと思われていたらとても悲しいことですよね。今回のあるあるに当てはまるものが多い人は一度自分の行動を見直してみた方がいいでしょう。

Written by KOIGAKU

【漫画】「言い訳するなぁぁ!」態度の変化についていけず…/セクハラ上司に鉄槌を下した話#04 ▶

KOIGAKUの他の記事を読む