意外とストレス? 結婚生活でストレスの原因はあるのか? 解決策を紹介

  • 2020.01.15
意外とストレス? 結婚生活でストレスの原因はあるのか? 解決策を紹介

幸せになるために結婚したのに結婚生活にストレスなんてあるの? なんて思っている人はいませんか? もちろん結婚生活にストレスはあります!

今回はストレスの原因と解決策について深く迫ってみたいと思います。

結婚生活でストレスの原因になるものとは?

夢と希望を胸に抱いて結婚生活をスタートさせたのに、なんだかイライラする。

ストレスがたまると思っている人はいませんか? まさに結婚の理想と現実。夢物語だけではいられないのが現実の結婚生活なのです。

みんなはどんなことにストレスを感じているのでしょうか?

お金の管理や使い方

生活していくうえで欠かせないのがお金の問題。結婚する前はちょっと踏み込みにくくて真剣に話す機会もなかったカップルも多いのではないでしょうか。

でも結婚生活が始まると途端に現実味を帯びてくるのが金銭問題。

共働きなら「割り勘にしようね」なんて気軽に始められるかもしれませんが、子供ができたらどうしますか? 旦那さんが稼ぎ頭で奥さんが専業主婦なら、お金の管理はどちらがする?

旦那さんから月々生活費をもらうパターンにするなら月々いくらもらうことにする? それとも旦那さんが稼いできたお給料を奥さんがすべてやりくりするなら旦那さんのお小遣いはいくらにする?

値上げや値下げの交渉は? やりくりしている奥さんに旦那さんは口を出してくることだってあるかもしれません。

結婚前と比べて自分の自由に使えるお金が少なくなることにストレスを感じる人が多いようです。どちらがメインでやりくりをするかということも重要になってきます。

解決法

お金について不平等感を感じないようにするためには、お小遣い制なら旦那さんがあまり窮屈に感じない金額を渡すこと。

それが難しい場合はボーナスが出た時や臨時収入があったときに旦那さんにも少し分けること。

また、お小遣い制でない場合はお互いが同じ金額を家に入れるようにして家計費を別に設けること。

一人が自由にしているのに、もう一人が窮屈を感じていてはストレスがなくなるわけがありません。

一カ月単位や一年単位で年間にかかるお金を把握することから始めてみましょう。

そうすると自然と毎月いくらぐらいずつ負担すると平等かということが見えてくるでしょう。

家事育児の負担が不平等

専業主婦なら奥さんが家事を一手に引き受け、旦那さんはしっかりと稼いでくるというのも不平等感はあまりないでしょう。

でも子供が生まれたら奥さんは子供の世話も一手に引き受けることになります。

小さな子供を育てるのは24時間体制でどんなに体力があっても家事まで手が回らないということもあるでしょう。少しは手伝ってほしいと思ったことのある女性は多いようです。

まとめられて玄関に置いてあるごみを集積所へ運ぶだけなのに「俺は家事を手伝っている」という男性もいるというのだから驚きです。

家事や育児もやはり「自分ばっかりが頑張っている」という不平等感がストレスの原因となるようです。

解決法

家事と子育てしかしていないのに家の中が汚いなんていう男はやったことがないから言えるのです。

もちろん外で仕事をして稼いでくることが簡単だとは思いません。雨の日も雪の日も真面目に出勤してありがたいな、大変だなと感謝しているくらいです。

どちらが大変かなんて比べようもありません。なぜなら全く種類が違う任務だからです。お互いがお互いを思いやる気持ちがあればちょっとした気遣いや言葉かけができるのではないでしょうか。

まずは「ありがとう」「ごめんね」「大変だね」という3つの気持ちを持つことから始めてみませんか。

また、旦那さんに少しでも家事を分担してほしいと感じているならお風呂掃除だけ、トイレ掃除だけ、玄関の生理だけ、食事後の食器洗いだけなど一つでもよいので担当を決めるのはいかがでしょうか。

親戚づきあい

自分の親族とはあまりかかわりあってこなかったという人も、結婚すると相手の親族との付き合いが生まれます。

旦那さんの親族は自分の親族となるので今まで親密にしていたのなら結婚を堺に、疎遠になるということはないでしょう。

自分の親族には気を遣わなくてもいいけど、旦那さんの親族はなんだか気をつかってしまうという人は多いのではないでしょうか。

旦那さんの実家に遊びに行くだけでストレスを感じる人も多いようです。とくに義母との付き合い方や距離感が一番のストレスというケースが多々あります。

解決法

旦那さんの親戚は旦那さんが。奥さんの親戚は奥さんが。と分担してはどうでしょうか。直接連絡を取るとぶつかることも多いと思うので、自分の関係するところは自分でやりましょう。

正月やクリスマス、子供の節句などのイベントは両家で取り合いになることもあるかもしれないので、もめそうだと感じたら「二人で行う」と決めるか「両家とも招待する」というのはいかがでしょうか。

おわりに

いかがでしたでしょうか。結婚生活にはストレスももちろんありますが、楽しいことや幸せを感じることもたくさんあります。

ストレスや壁にぶつかったらしっかりと話し合って都度解決していくことが長続きの秘訣ではないでしょうか。

 

 

カテゴリの最新記事

結婚相談所事業者向けオンラインセミナー_【婚活ビジネス研究会】

私たちは結婚相談所様などの婚活ビジネススキルに特化した勉強会を開催しています。 集客・マーケティング・会員サポートなどのテーマを掲げ発信しています。 主にどのようなスキルアップセミナーを開催してきたか紹介させていただきます。 『交流分析エゴグラムの読み方』オンラインセミナー アメリカの心理学者エリック・バーン博士が創始した「交流分析」という人間関係の心理学理論に基づいて作られた性格診断テスト「エゴ […]

結婚相談所をフランチャイズ開業するポイントを解説!メリットデメリット~仕事内容、失敗しないポイント

結婚相談所をフランチャイズ開業するポイントを解説!メリットデメリット~仕事内容、失敗しないポイント

独身人口数が増える中で結婚願望を持つ人は多いため、婚活ビジネスの市場は拡大傾向にあります。様々な婚活ビジネスがありますが、結婚相談所は特別な資格は不要なので、誰でもビジネスを立ち上げられるチャンスがあります。 しかし、結婚相談所の企業や経営ノウハウを持っていない方は多いでしょう。そんな方におすすめなのは、フランチャイズで開業する方法です! そこで今回は、フランチャイズに加盟する結婚相談所の仕事内容 […]

結婚相談所の成功は集客が重要! 集客方法4選を徹底解説

結婚相談所の成功は集客が重要! 集客方法4選を徹底解説

結婚相談所を開業し、成功させるためには集客が重要だと言われています。なぜかというと、結婚相談所は会員数が増えなければ運営が成り立たないためです。 中には少数で運営している場所ももちろんありますが、そのような結婚相談所は個人経営のケースが多くなっています。法人化を検討しているのであれば、ある程度集客のためのノウハウを身に付け、会員数を伸ばす必要があるのです。 今回は、結婚相談所の運営を成功させるため […]

【完全ガイド】結婚相談所の開業を徹底解説!開業方法から成功ポイント、資格や補助金まで

【完全ガイド】結婚相談所の開業を徹底解説!開業方法から成功ポイント、資格や補助金まで

近年、結婚相談所をフランチャイズで開業するケースが多くなっています。結婚相談所自体の需要も高まっているため、新規開業するメリットも大きいと言えるでしょう。しかし、個人で開業するのか、法人で開業するのかなどの悩みを抱えるケースも少なくありません。 そこで今回は、結婚相談所の市場がどうなっているのか、フランチャイズで開業する流れはどのようになっているのか、開業を成功させるためにはどうすれば良いのか、必 […]

結婚は後悔の連続!? 失敗しない相手の選び方教えます!

適齢期になると、結婚願望に焦りが出たり周りからの声が段々鬱陶しく感じてきます。正直なところ結婚って幸せと不幸、どちらのイメージもあり人生においての分かれ道だったりしますよね。 今後の人生を決めるとも言える結婚、ただ好きな人と結婚できれば幸せになれるのでしょうか? そこで結婚前の心構えや知るべきことを紹介します。参考にして失敗しない結婚相手を見つけましょう!まず結婚願望があるかないかを確かめる 交際 […]

年の差婚の実情! 実際どうなのかまとめてみた!

付き合う時には気にならなくても、結婚するとなると案外相手との「年の差」が気になってくるものです。 結婚してから年の差婚を後悔する夫婦というのは、実は珍しくありません。 後から「こんなはずじゃなかった」と年の差婚を嘆かないためには、年の差婚のメリットとデメリットを事前にきちんと把握することが大切です。 もし、今お付き合いしている方と年の差がある程度離れているのであれば、ぜひ今回ご紹介する内容を読んで […]