独身女性の虚しい瞬間ランキングベスト5

年齢が進むと家庭を持つ人が増えるため、結婚願望が強い女性は周りの環境の変化にひどく焦るでしょう。既婚者と自分を見比べて襲うのは、焦燥感と虚しさ。ふとした瞬間に寂しさを覚え「ああ……」とゲンナリしたことはありませんか。

今回は独身女性が感じた、虚しい瞬間ランキングをベスト5に絞ってご紹介します。

どうやら心がざわつく一瞬というのは、みんなだいたい似たり寄ったりのご様子。「あるある」と頷くような意見が飛び出したので、今悩んでいる方はぜひご覧ください。同志がいると思えば、少し気分が前向きになるかもしれません。

独身女性が虚しくなるのはこんな時だ!

独身女性が虚しくなるのはこんな時だ!

独身女性が「早く結婚したい」、「このままずっと独りなのかな」、「どうして良い人が見つからないんだろう」と虚しくなる瞬間は、やはり他人の幸せを目の当たりにした時!ふとした場面で自分にはない幸福を突きつけられると、複雑な感情が芽生えるのは当然のこと。

また独身である現実に負い目を感じるタイプだとショックを受けやすく、家族連れを見るたびに気持ちが暗くなってしまうのです。

虚しい瞬間ランキング1位「休日のショッピングモールへ行った時」

これは女性だけではなく、男性も胸が痛くなる瞬間だそう。休日のショッピングモールへ行くと見事にファミリーだらけ。一方で自分はピンor独身仲間、あるいは親と一緒だと言い表せぬ疎外感を覚えてしまうかもしれません。

例え各家庭に様々な事情が潜んでいようと、傍から見れば家族は家族。買い物をするファミリーを見て、羨ましい気持ちを抱く独身女性はとても多いんです。中には家族連れに妙な気を遣ってしまい、席を譲るなどしてそそくさと店を出てしまう人も。

「自分も家族がいれば、こんな肩身の狭い思いをせずに済んだのかなぁ」なんて虚しく感じた経験を持つケースは少なくないようです。

虚しい瞬間ランキング2位「ご祝儀でどんどんお金が飛んでいく時」

友人の結婚式に呼ばれ続け、ご祝儀でお金が次から次へと飛んでいく時に独身女性は虚しさを覚えやすいとか。結婚はとてもおめでたいことですが、金額が大きいと「勘弁して」と思うのも無理はないでしょう。

式に参加する最中は楽しくても、帰宅後に現実へ帰る人も多し。飛んだお金の金額と幸せな夫婦の顔を思い出し、つい虚しくなってしまいます。

「結婚式の招待状が来た瞬間から、もう虚しい」という意見も出るほど、結婚ネタに敏感になる独身女性はこの世にたくさんいるのです。

虚しい瞬間ランキング3位「SNSが子どもや家族ネタで溢れている時」

10〜20代のSNS投稿と言えば、飲み会!推し活!美容!遊び!と娯楽要素が満載です。年齢が進むと次第に内容が変わり、30代以降は結婚、出産と家庭にまつわるネタが増えていきがち。タイムラインが子どもで溢れていく様子を目の当たりにすると、虚しい気持ちが独身女性を襲います。

結婚願望がなければスルーできる内容なものの、そうでない人からすると家族ネタは時に地雷。羨ましさやイライラから、フォロワーのアカウントをミュートしてしまう悲しい例もあるのだとか……。

大人になればなるほど家族ネタは仕方のない話題ですから、視界に入れないのは難しいでしょう。それを心から理解しているからこそ、独り身はつらくなってしまうんですけどね……。

虚しい瞬間ランキング4位「同窓会参加や地元帰省の時」

「昔の友人に会ったら、見事に既婚者だらけだった!」なんてのは、もう“独身あるある”の一つ。「同級生ですでに子どもが3人生まれている」なんてのを知り、ショックを受ける話もよく聞きますね。

現実を突きつけられるだけではなく、周りから「良い人いないの?」と聞かれたり、親族から急かされるなどしてイラついた末に、虚しさを覚えがち。結婚願望があると「(結婚)できるならしたいわよ!」と思うのも無理はありません。

独身は悪いことではないのに既婚者同士のコミュニティに入れず、肩身の狭さを覚える人もかなり多いのだとか。仲良く遊んでいた友人の変わりようを見れば、時間が経っていることに虚しくなるのも頷けます。

 

虚しい瞬間ランキング5位「既婚者の知人・友人と疎遠になってきた時」

虚しい瞬間ランキング5位「既婚者の知人・友人と疎遠になってきた時」

家族ができると子ども中心の生活を送るため、パパママは自分の予定を後回ししがちになります。成長するまではどこかへ遊びに行くのも子ども同伴のため、気づくと既婚者同士で会う機会が増えるでしょう。もちろん、独身の友達と全く会わないというわけではないものの、話題の合う・合わないが関係して徐々に疎遠になるケースはとても多いんです。

独身同士でつるみ、「家庭を持った友人たちと、もう3年も会ってないや」、「いつも同じ独身メンツで遊んでいる気がする」なんて現実に気づくと、ふと虚しくなる人もいるそう。「環境が変わっても仲良くしよう」と言いつつ、離れてしまうケースは珍しくないですからね。ちょっとした“仲間外れ感”と、かつての縁が切れてしまったような気分に、人は虚しさを覚えるのです。

独身女性の虚しくなる瞬間は、みんなだいたい同じだった

「自分だけが虚しい気持ちを抱えているのだろうか」と思ったら、それは大間違い!みんな似たようなシーンで寂しくなるのですから、どうか安心してほしいものです。

ただ、虚しさを覚えなくなるようにはしたいですよね。既婚者が羨ましいと思ったら婚活を頑張ったり、趣味を充実させるなど他のことに目を向ける努力は必要です。

“虚しさ”ばかりを抱えて過ごすと、いずれ心が歪んでしまいますからね。独身である点を後ろめたくは思わず、あなたらしい方法で前へと進みましょう。

Written by たかなし亜妖

指輪に秘められた意味あなたはわかる? 右手薬指の指輪の意味5つ ▶

たかなし亜妖の他の記事を読む