HOME
「それしちゃうんだ…」デートでしてしまうとダサい行動を男女別に紹介

「それしちゃうんだ…」デートでしてしまうとダサい行動を男女別に紹介

「デート後に相手がそっけなくなった」という経験をしたことがある人はいませんか? 実はそれ、あなたのデート中の行動がダメだったのかもしれません。

自分では気づかないうちにダサい行動をしている可能性もあります。

この記事では、男女別にデートでしてしまうとダサい行動をいくつか挙げていきます。

【男性編】男性がデートでしてしまうダサい行動6選

店員に対する態度が悪い

店員に対する態度が悪い

男性がやりがちなNG行動としてまず挙げられるのが、店員に対する横柄な態度です。

女性の前でカッコつけようと思い、店員に強く当たる人もいますが、これはこの世の女性の大半がやめてほしいと思っている行為です。

本当のイケメンは、デート相手の女性だけではなく、全ての人に対して優しく接するもの。女性は細かいところまで見ているので、ちょっとした高圧的な態度をとるだけで嫌われる事があるので注意が必要です。

割り勘

どちらかというと、デート代は男性が負担するというのが一般的な考え方です。食事に行って1円単位まで割り勘をしていると、「ケチな人」という印象を持たれてしまいます。

デートでかかる全てのお金を負担するのは厳しいという人もいると思います。それでも、割り勘ではなく男性側がやや多めに負担するなどの度量を見せるのがいいでしょう。

クーポンを使う

ケチな男性は女性からするとダサく見えてしまいます。飲食店のお会計などでクーポンを使っていては、「ケチな人」というイメージを持たれてしまいます。

もたもたしてお会計が遅れてしまったときは、さらに評価がダウン! せっかくクーポンを提示したのに、お店の従業員に「そのクーポン使えないんですよ」なんて言われたのなら、ダサすぎて目も当てられません。

女性と二人で飲食店を利用するときは、クーポンは使わないようにしてくださいね。


歩くのが速い

デートでは、女性の歩く早さに合わせる必要があります。自分勝手にスタスタ歩くというのは、女性への気配りができないダサい行動だといえます。

また、歩くスピードだけではなく、男性が車道側に立ったり、エスカレーターでは女性を前に立たせたりといったエスコートも大切です。

ノープランのデート

事前になにも決めないノープランのデートもダサいと感じられる行動の一つ。デート慣れしている人は、自分でしっかりプランを練ってデートに臨むものです。

なにも決めないで行き当たりばったりの行動をしていては、相手に時間の無駄だと感じられることも。

かといって、完璧にプラン通りに進める必要もありません。ざっくりでいいので、「〇時までに~に行って、◯までに~に移動して」というようなものでもOKです。

ある程度プランを決めておきながら、臨機応変に動きたいところです。

他の女性を目で追う

デート中に、他の女性を目で追うというのもダサい行動の一つです。隣に女性がいないときならまだいいでしょうが、いるのにこのようなことをしていては評価はダウン。

特に、セクシーなファッションをしている女性を目で追ってしまうと、あなたの評価は地に落ちてしまうでしょう。

女性は意外とこういうところもしっかり見ているので、目線などにも注意が必要です。

クリスマスプレゼントはなにを贈ればいいの? 男性・女性別のおすすめ5選 ▶
×
よく遊びに行くエリアは?
地方を選ぶ
エリアを選ぶ
人気エリア