アラフォー男向け。 婚活においてテキトーに申し込みしてない??

アラフォー男向け。 婚活においてテキトーに申し込みしてない??

公開: / 更新:

どうも、久しぶりの投稿です。

 

あ~ぁ、11月ですね。

令和元年ももうすぐ終わりますね。

で、婚活の調子はどうですか?

大抵の方は・・・

「え、わかんない」とか。「ぼちぼちです」とか。

は??・・・意味わからん。

 

自分の婚活の進捗も把握してないで何が

「婚活してます~」だ。ボケ。

テキトーにやってて彼女(⇒結婚相手)なんて見つかるわけないやんけ。

と、言うことで。

 

私は婚活には分析が非常に大切だと思ってます。

 

いや、間違いなく大切です。

 

では、具体的にどんな分析が必要か。

私は過去、某大手婚活サービスを利用していました。

そこでは一月に20名まで申し込みが出来ます。

  • どんな年齢層の女性に申し込んだか。
  • どんな見た目の方に申し込んだか。
  • どのくらいの年収の女性に申し込んだか。
  • 毎月、いつのタイミングで申し込んだか。

 

結果、アポイントメントまで繋がったのは何人か。

まずはここまでの分析は必須です。

 

そもそもアポイントメントにまでたどり着かないと意味がないですからね。

 

私はアラフォーおっさんです。

なので、なのでっていうのもおかしいんですけど

20代後半の方にばっかり申し込んでました。

28、29から30歳くらいまでが多かったかな~。

 

しっかし、ものの見事に撃沈ですわ。

転職で言うなら書類審査。

ここすら通過できないオレって需要がマジでなさすぎる・・・

落ち込んで、むかついて。。。

でも、そんな時間は無駄なのでとっとと切り替えることを

おススメします。

 

で、元へ。

過去に自分が申し込んだ人って後で見直せるんですよ。

そうしたらね、ほんと自分バカだなと思いますわ。

ものの見事に系統がマル被り。

自分で笑ったもんね。

 

何が言いたいかというと、

自らレッドオーシャンばかりに申し込んでたんですよ。

なかなかマッチングしない人、心当たりありません??

 

アラフォーのオッサンでちょっとポッチャリしてきてて

髪が薄くなってきてるようなオッちゃんがですよ~

アラサーの女性と言えば、きっと婚活の市場では

一番モテるんでないかな、と思うんですよ。

そこにバッカリ申し込んでもそりゃ落ちるべさ!!!

 

言いたいことは身の丈を知れってことです。

厳しいけどね、これ現実。ツベコベ言っても変わらない。

身の丈にあった人に申し込んでいかないと

アポイントメントにも進めませんよ!!

 

私が経験したことだから全てではなく例外もあるかもしれないけど

『一般論として』ってことです。

 

まぁ、偉そうに書いてますけど、もし暇だったら

私の個人のブログも見てくださいな。

あと、Twitterもポツポツやってます。

暇な方は絡んでくれたらウレシイです。

テキトーに好き勝手なこと書いてるんで。

 

では、今日はここまでで。

 

  • 婚活ブログ

    その気持ちキチンと伝わってる? 好意をうまく伝えて彼と付き合う方法★

  • 婚活ブログ

    【アラフォー婚活女子注目】音信不通の辛さを軽くする方法と男女の”連絡”の捉え方の違いとは?

  • 婚活ブログ

    【相席ラウンジ1人で日本一周】のズシが真剣な恋活/婚活向け相席ラウンジ3選を紹介

  • 婚活ブログ

    シンプルだけど、女を感じるLINE♡ モテLINEの鉄則4つ★

  • 婚活ブログ

    アラサーがマッチングアプリを選び間違えたら起こる3つの悲劇

  • アラフォー男向け。 婚活においてテキトーに申し込みしてない??

    公開: / 更新:

    どうも、久しぶりの投稿です。

     

    あ~ぁ、11月ですね。

    令和元年ももうすぐ終わりますね。

    で、婚活の調子はどうですか?

    大抵の方は・・・

    「え、わかんない」とか。「ぼちぼちです」とか。

    は??・・・意味わからん。

     

    自分の婚活の進捗も把握してないで何が

    「婚活してます~」だ。ボケ。

    テキトーにやってて彼女(⇒結婚相手)なんて見つかるわけないやんけ。

    と、言うことで。

     

    私は婚活には分析が非常に大切だと思ってます。

     

    いや、間違いなく大切です。

     

    では、具体的にどんな分析が必要か。

    私は過去、某大手婚活サービスを利用していました。

    そこでは一月に20名まで申し込みが出来ます。

    • どんな年齢層の女性に申し込んだか。
    • どんな見た目の方に申し込んだか。
    • どのくらいの年収の女性に申し込んだか。
    • 毎月、いつのタイミングで申し込んだか。

     

    結果、アポイントメントまで繋がったのは何人か。

    まずはここまでの分析は必須です。

     

    そもそもアポイントメントにまでたどり着かないと意味がないですからね。

     

    私はアラフォーおっさんです。

    なので、なのでっていうのもおかしいんですけど

    20代後半の方にばっかり申し込んでました。

    28、29から30歳くらいまでが多かったかな~。

     

    しっかし、ものの見事に撃沈ですわ。

    転職で言うなら書類審査。

    ここすら通過できないオレって需要がマジでなさすぎる・・・

    落ち込んで、むかついて。。。

    でも、そんな時間は無駄なのでとっとと切り替えることを

    おススメします。

     

    で、元へ。

    過去に自分が申し込んだ人って後で見直せるんですよ。

    そうしたらね、ほんと自分バカだなと思いますわ。

    ものの見事に系統がマル被り。

    自分で笑ったもんね。

     

    何が言いたいかというと、

    自らレッドオーシャンばかりに申し込んでたんですよ。

    なかなかマッチングしない人、心当たりありません??

     

    アラフォーのオッサンでちょっとポッチャリしてきてて

    髪が薄くなってきてるようなオッちゃんがですよ~

    アラサーの女性と言えば、きっと婚活の市場では

    一番モテるんでないかな、と思うんですよ。

    そこにバッカリ申し込んでもそりゃ落ちるべさ!!!

     

    言いたいことは身の丈を知れってことです。

    厳しいけどね、これ現実。ツベコベ言っても変わらない。

    身の丈にあった人に申し込んでいかないと

    アポイントメントにも進めませんよ!!

     

    私が経験したことだから全てではなく例外もあるかもしれないけど

    『一般論として』ってことです。

     

    まぁ、偉そうに書いてますけど、もし暇だったら

    私の個人のブログも見てくださいな。

    あと、Twitterもポツポツやってます。

    暇な方は絡んでくれたらウレシイです。

    テキトーに好き勝手なこと書いてるんで。

     

    では、今日はここまでで。

     

  • 婚活ブログ

    【オトナ女子】雰囲気の違いにドキッ♡ 付き合う前のデートは「昼夜のギャップ」を演出してみて!

  • 婚活ブログ

    ワンコインで出来る!気になるお相手にアナタを印象付ける方法とは!?

  • 婚活ブログ

    彼氏が結婚してくれない! そんなアラサー女子が気付くべきこと

  • 婚活ブログ

    2つの「すき」伝わってる?「好き」と「隙」を使い分けて愛されまくる♡

  • 婚活ブログ

    街コンで運命の彼をゲットせよ!モテる服装のポイントと地雷男の見分け方

  • あなたにオススメ

    続きを読む
    モバイルバージョンを終了