人はなぜ恋をするのでしょう?
恋って、苦しくて切なくて眠れなくなるのに。それでも恋をする理由……。
きっと女の子はなんとなくわかっています。だって自分が女の子だから(あ、女の子という年齢ではありませんでした、すいません)
しかし、男子の心は永遠に謎! それは残念ながらいくつになっても、なのです。むむむ、気になる……男子が恋をする理由。
というわけでリサーチしてきました!!
1. この人と一緒にいたいと思うから
一緒にいたいと思うのは一時期なのか、一生なのか……。
一時期という場合、それは燃え上がるような恋。そして一生という場合、それは地味かもしれないけれどじんわりと。
いずれにしても「この人と一緒にいたい」という気持ちは、男子の心を強く動かし、アプローチする力になるのです。大切なのは「一緒にいたい」キャラ作りかも。
2. 触れたい、自分のものにしたいと思うから
「女の子は柔らかくてフワフワした生き物」男子が描いている夢です。
特にやせ形男子は自分にないものを求めるため、フワフワした女の子が好き(そういえば最近、立て続けにやせ形男子とぽっちゃり系女子のカップルを見ました)
それはさておき。触れたいという感覚は同時に「自分のものにしたい」という感情を生みます。男心をくすぐるような独占欲をうまく演出できると良いかも。
3. 時間や感覚を共有したいと思うから
「おいしいものを食べた時、好きな人に伝えたい」と思うのは女の子に多いと思います。わざわざメールを送る人もいれば、SNSにアップしてアピールする子も。
そして実は、その感覚は男子も同じなのです。ただ、表現方法が違います。男子はメールやSNSで知らせるようなことはあまりしません。
ではどのように表現するのか? 誘うのです。
おいしいものがあるお店に、美しい景色のある場所に。「今度一緒に行こうよ」というアプローチをされたらそれは脈ありだと思ってよさそう。だって、男子は好きでもない子には共有したいと思いませんからね。
4. 知ってほしい、知りたいと思うから
自分のことを知ってほしいと思うから、好きな子の前ではどんな男子も饒舌になります。口下手君の場合、お酒を飲んだら話せると言う人もいますね。
そしてこれは筆者の見解ですが、男子の場合、相手を知りたいという気持ちよりも、自分を知ってほしい気持ちのほうが初めは勝つのではないかなと思います。男子はいくつになっても少年です。女の子の方が少し大人であるほうがバランスが良いのです。
それは、男子は誰でも多少はマザコンだからです。恋をする相手にはどこかでお母さんを感じているみたい。もっと知ってほしい、褒められたい、よしよししてほしい、この辺が男子の本音なのではないでしょうか。
5. 守りたいと思うから
上記とは裏腹に見えますが、実は連動しています。
お母さんのように甘えさせてくれる女の子を好きになりがちな男子ですが、お母さんというのは男子にとって甘えるだけの存在ではありません。
ある程度の大人になると今度は「自分が守りたい」という感情が芽生えてくるもの。それがそのまま好きな女の子にも投影されます。
「自分がいなきゃこの子はだめだな」という感情は、男子を恋に落としやすい要素です。
だめさをアピールしまくっている女の子を見たことがありませんか? あざとくならない程度に弱さは見せる必要があるでしょう。
6. 今回のまとめ
いかがでしたでしょうか? 男子が恋をする理由を知ることで、どんな女の子と恋に落ちるのかが見えてくるかと思います。
最近、筆者の友人男子(38歳独身)が、「恋はするものじゃないんだよね、落ちるもんなんだよね」とぼやいておりました(笑)
初めはいろんなことを考えて恋をしようとしますが、結局は気づいたら好きになっているということでしょう。
気がついたら恋の落とし穴に落ちてしまう程、恋することは生きていく上で自然なことのような感じます。それは、男子にとっても女の子にとっても変わらないことなのです。