Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

公開: / 更新:

# いい女 # 結婚 # 見極め # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

溺愛されたいのに男性から冷たくされる

その理由はただ一つ。

自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

まず大事なことは愛されるテクニックより

自分は溺愛される人間と思うこと。

そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

 

それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

 

離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

男性から気に入られようと思わなくなりました。

男性の気分で色々振り回されるのは違うって

思えるようになりました。

これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

以前の私はダメな私を愛してっていう

スタンスでいたんです、私。

それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

でもダメな私は置いておいて

自分が自分を好きになれるように

長所を伸ばしたり、

見た目をブラッシュアップしたりして。

とにかく自分が好きになるためには

どうしたらよいかって

ベクトルを彼に愛されるではなく、

自分を愛することに向けたんですね。

そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

自分を愛するのが分からない人。

その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

自分が好きなものを買ってみる

自分が好きなお店に行く

そんなところから始めればいいんです。

4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

自分が愛せたら、

男性を認めてあげましょう。

ようは褒めてあげることです。

あからさまに褒めるのではなく、

いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

ことが超大事。

信じるってピンとこないかもしれませんが、

「○○なら大丈夫だよね」

ということです。

(大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

それじゃただのセカンド女子行です。

この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

それも超~~大事。

覚えておいてくださいね。

6. まとめ

溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

・自分を愛すること

・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

・自分の意見はしっかり言う

 

今日から実践できることばかり♡

ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

 

【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

気になった方は今すぐ登録しましょう♡

登録は◆こちら◆

◇◇LINE@——————-
ご登録はこちらから↓
◇◇公式blog——————–
◇◇Instagram——————–
プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【オトナ女子】絶妙のバランス感にベタ惚れ♡ 男性が求める「甘え・自立」が上手な子とは?

  • 婚活ブログ

    【オトナ女子】アラサーになってからモテる女子、アラサーになるとモテなくなる女子の特徴とは?

  • 婚活ブログ

    【出会い】シングルマザーが生涯最高の恋愛をするには?

  • 婚活ブログ

    「ほっとけない」は簡単に作れる♡ 彼に「ほっとけない」と思ってもらう方法を大公開★

  • 婚活ブログ

    【悲報】アラフォー女が30歳女子と共に高収入お見合いパーティーに行った結果  

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    # 恋愛 # 結婚 # 見極め # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【体験談】地味で真面目なアキコちゃん(32)がモテ女子に大変身したお話し

  • 婚活ブログ

    「いざ♡」という時に幻滅されないために令和婚した私のデート前のボディケア

  • 婚活ブログ

    【結婚したからわかる】婚活中考えるだけ無駄だった悩み3選

  • 婚活ブログ

    やばい! なんだかすごく嬉しい…… 男性がグッとくる「ほめ言葉」のポイントとは?

  • 婚活ブログ

    【人生1度きり!】幸せな結婚が出来る人が密かにやっていることとは?

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    # 恋愛 # 気になる人 # 男心 # 結婚 # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【お悩み相談】一見普通なタイプのあのコがモテるのはなぜ!? 「男性がグッとくる」女性の特徴とは?

  • 婚活ブログ

    少しの違いが大きな差を生む!? ウィズコロナオンラインデート「映え」はこう作ろう!

  • 婚活ブログ

    恋愛初心者が結婚したいと思ったら必ずやるべき3つのこと

  • 婚活ブログ

    彼氏が結婚してくれない! そんなアラサー女子が気付くべきこと

  • 婚活ブログ

    【出会い】シングルマザーが生涯最高の恋愛をするには?

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    # いい女 # 恋愛 # 恋愛したい # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【オトナ女子】絶妙のバランス感にベタ惚れ♡ 男性が求める「甘え・自立」が上手な子とは?

  • 婚活ブログ

    スピリチュアル的に視てみた! あざとい女子が男受けする3つの理由。

  • 婚活ブログ

    あの子だけ何なの!? モテ女子に学ぶ「あざとくてもモテる行動」とは?

  • 婚活ブログ

    もしかして俺のこと……? 男子がドキドキする「女子のひとこと」とは?

  • 婚活ブログ

    【理想の恋愛・結婚を手に入れる】引き寄せの法則3つのポイント

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    # テクニック # 恋愛心理学 # 結婚 # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    その健康状態本当に「良好」ですか? 妊活にも関係? 30代婚活女性にこそ受けて欲しい婦人科検診の話!

  • 婚活ブログ

    【アフターコロナ】これからの婚活はどうなっていく!? 婚活保健室の大予想!

  • 婚活ブログ

    Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

  • 婚活ブログ

    無意識に惚れさせるコツ! 会うたびに好きになる女性の特徴とは?

  • 婚活ブログ

    【オトナ女子】手に入れたと思わせたら負け。付き合ってからもちょっと追わせるコツとは?

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    # いい女 # テクニック # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    あともう一押し♡ 「いい感じの彼」の心を揺さぶる方法5つ★

  • 婚活ブログ

    スピリチュアル的に視てみた! あざとい女子が男受けする3つの理由。

  • 婚活ブログ

    溺愛されたい女子必見! 必要なのは恋愛テクニックではなかった!

  • 婚活ブログ

    ついついやってしまいがちな駄目アピール……! 男性を遠ざける行動3つとは?

  • 婚活ブログ

    「ほっとけない」は簡単に作れる♡ 彼に「ほっとけない」と思ってもらう方法を大公開★

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    # いい女 # 結婚 # 高学歴女子が教える♡90日で結婚前提のパートナーが出来る方法

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    やばい! なんだかすごく嬉しい…… 男性がグッとくる「ほめ言葉」のポイントとは?

  • 婚活ブログ

    これは即実践! モテる女性が身につけている「褒め返し」テクとは?

  • 婚活ブログ

    【多分これなら自分も結婚できる】周りにいる変な既婚者たち3名

  • 婚活ブログ

    他の女性とは一味違う深みのある女性を演出♡ 相手のハートを掴む会話術とは?

  • 婚活ブログ

    【恋愛相談】愛される秘訣は「自分大好き!」でいること♡ 自信を持つための方法とは?

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【おうち時間】会いたくても会えない時期……。「愛され女子」ならこう乗り切る♡

  • 婚活ブログ

    「ありのままの私で愛される」は本当!? 「アナと雪の女王」で分かりやすく解説!

  • 婚活ブログ

    モテる女性はやっている! 男性の心をつかむとっておきの「褒めテク」とは?

  • 婚活ブログ

    「いざ♡」という時に幻滅されないために令和婚した私のデート前のボディケア

  • 婚活ブログ

    婚活男子に”遊んでいる女”と勘違いされてしまう婚活女性の行動3選

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【まとめ】オススメの婚活ブログはこれ! リアルな婚活体験談から恋愛相談、結婚相談所が提供するノウハウものまで

  • 婚活ブログ

    【恋愛相談】頑張ってるのに愛されない「努力家女子」、何にもしないのに愛される「わがまま女子」

  • 婚活ブログ

    【人生1度きり!】幸せな結婚が出来る人が密かにやっていることとは?

  • 婚活ブログ

    【アラサーになって気づいた】年下男子の魅力!

  • 婚活ブログ

    心をギュギュっとつかむ♡ 男性が思いやりを感じる行動4選★

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【見た目じゃない!?】男性が本能的に好きになる女性の特徴とは?

  • 婚活ブログ

    【オトナ女子】「もっと知りたい……♡」が増す! 気になる彼を絶対に落とす鉄板モテテクとは?

  • 婚活ブログ

    あえて「しない」ことに注目★ 彼氏に大事にされる女性の共通点とは?

  • 婚活ブログ

    ついついやってしまいがちな駄目アピール……! 男性を遠ざける行動3つとは?

  • 婚活ブログ

    好意が伝わる行為♡ ドキドキ確定の初デートでのモテ仕草とは?

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    【婚活うつ予防】メンタルを病まずに婚活する方法3選

  • 婚活ブログ

    【街コンは一人の方が無双できる!?】ぼっち参加のススメ!

  • 婚活ブログ

    いつでも「恋ができる」準備をしよう♡

  • 婚活ブログ

    曖昧な関係を続ける男性心理・リスク14選|曖昧な関係から抜け出す対処法6つ

  • 婚活ブログ

    【恋愛心理学】彼氏ができない女性には共通の特徴がある……!?

  • Around 35からの溺愛結婚を叶える方法

    公開: / 更新:

    溺愛結婚が叶うのは、若くて可愛い子だけでしょ? と思っていませんか?

    私は普通の元普通のルックスで34歳バツイチでしたが溺愛婚を叶えました♡

    これを読んでいるあなたも溺愛婚はできちゃうんです。

    1. 溺愛されない”ただ一つ”の理由

    溺愛されたいのに男性から冷たくされる

    その理由はただ一つ。

    自分は溺愛される人間ではないと思っているから。

    だからこそ、自分を適当に扱う男性を許してしまうし、付き合う前の段階で男性を見抜けない。

    まず大事なことは愛されるテクニックより

    自分は溺愛される人間と思うこと。

    そのために自分が自分のことを好きになるためにどうしたらよいか?を考えた方が上手くいくんです。

    2. 私が溺愛されるきっかけになったこと

    意外かもしれませんが、離婚したことがきっかけなんです。

     

    それまでの私は無意識に男性は自分より上と思っていて、頭の良い優秀な男性にダメ出しされるのが好きだったんです。

    お前、ダメだなって少女漫画みたいなノリでで(笑)

    これ、やられていいのは一部の男性だけですよ。

    基本的にリスペクトがあってのダメ出しじゃないと、ただただ自分がダメな奴だって刷り込まれるだけですからね。

     

    離婚の時に、元夫が実は大したことがない人間だって気づいたんですね。

    いくらでも言いくるめられるし、手のひらで転がせちゃうんだって(笑)

    それに気づいてから、男性が全然怖くなくなったというか、言いたいことがするっと言えるようになりましたし、

    男性から気に入られようと思わなくなりました。

    男性の気分で色々振り回されるのは違うって

    思えるようになりました。

    これに気付いてから、以前よりも熱烈にアピールされるようになりました。

    3. ダメな私を愛してではダメな私を攻撃する男性が寄ってくる

    以前の私はダメな私を愛してっていう

    スタンスでいたんです、私。

    それだと、ダメな私を否定する男性ばかり寄ってきて全然だめでした。(笑)

    でもダメな私は置いておいて

    自分が自分を好きになれるように

    長所を伸ばしたり、

    見た目をブラッシュアップしたりして。

    とにかく自分が好きになるためには

    どうしたらよいかって

    ベクトルを彼に愛されるではなく、

    自分を愛することに向けたんですね。

    そうしたら逆に溺愛されるようになりました。

    確かに相手に対して何かをすることも大事なんだけど、

    その前にベースとして自分を愛することを忘れないこと。

    自分を愛するのが分からない人。

    その場合、自分がどうしたらご機嫌になるのかと考えればOKです。

    自分が好きなものを買ってみる

    自分が好きなお店に行く

    そんなところから始めればいいんです。

    4. 自分が愛せたら、男性を認めてあげよう

    自分が愛せたら、

    男性を認めてあげましょう。

    ようは褒めてあげることです。

    あからさまに褒めるのではなく、

    いいな~と思ったことを素直に言ってあげればいいんです。

    男性は「褒めて」「認めて」「信じる」

    ことが超大事。

    信じるってピンとこないかもしれませんが、

    「○○なら大丈夫だよね」

    ということです。

    (大丈夫~?? という心配スタンスは実は逆効果なんです)

    これが出来れば結婚までは簡単ですよ♡

    だって、「褒めて」「認めて」「信じる」のはお母さんしかできないから。

    お母さん以外に出来る子ってすごく貴重なんですよ。

    5. 「褒めて」「認めて」「信じる」の先は

    「褒めて」「認めて」「信じる」を実践するあまり、ただのイエスマンになるのはNG。

    それじゃただのセカンド女子行です。

    この3つが出来て、かつ自分の意見がきっぱり言えること。

    それも超~~大事。

    覚えておいてくださいね。

    6. まとめ

    溺愛結婚のコツ、意外と出来そうじゃないですか?

    ・自分を愛すること

    ・男性を「褒めて」「認めて」「信じる」

    ・自分の意見はしっかり言う

     

    今日から実践できることばかり♡

    ぜひ皆さんも溺愛結婚をゲットしてくださいね

     

    【アプリで結婚前提の彼氏が出来る5日間無料講座】

    気になった方は今すぐ登録しましょう♡

    登録は◆こちら◆

    ◇◇LINE@——————-
    ご登録はこちらから↓
    ◇◇公式blog——————–
    ◇◇Instagram——————–
    プライベートや一言婚活アドバイス更新中♡
  • 婚活ブログ

    高嶺の花か、隣に咲く花になるか

  • 婚活ブログ

    【おうち時間】会いたくても会えない時期……。「愛され女子」ならこう乗り切る♡

  • 婚活ブログ

    婚活するなら知っておきたいモテ男がマストで気を遣ってるアイテムは〇〇!

  • 婚活ブログ

    2つの「すき」伝わってる?「好き」と「隙」を使い分けて愛されまくる♡

  • 婚活ブログ

    2回目のアポへ繋げる勝率を上げる〇〇上手になりましょう

  • あなたにオススメ

    続きを読む
    モバイルバージョンを終了