【2021年最新】子供っぽくならないオーバーオールコーデ5つ

【2021年最新】子供っぽくならないオーバーオールコーデ5つ

公開: / 更新:

# ファッション # モテ # 可愛い

ゆるっと着こなせて、かわいいオーバーオール。冬の寒い時期から春先まで着こなしでヘビロテできるのが魅力です。

そんな今年のオーバーオールは「大人かわいい」コーディネートがポイントです!

1. オーバーオールがおすすめな理由

オーバーオールがおすすめな理由1位は、とにかくそのかわいさ。春から夏はデニムのオーバーオール、秋冬は厚手の生地で 季節を問わずかわいく着こなせるのがポイントです。

特に昨年から、秋冬に着やすいカーキ、オリーブカラーも充実。大人かわいいコーディネートで、意外な一面を見せちゃいましょう。

2. オーバーオールをコーデに取り入れるポイント

オーバーオールを着こなすポイントは、まずオーバーサイズを選ぶこと。だぼっ、ふわっとしたシルエットが、こなれ感を作ってくれます。

そしてインナーはそれに対してボディラインのジャストサイズにすれば、ただ太ってしまった感を打ち消せます。

定番はダークブルーのデニム地に、白Tシャツを合わせるコーディネート。スニーカーと合わせれば定番ルックの完成です。

特にノースリーブのTシャツと合わせると、一気にヌケ感アップ。「可愛い=子供っぽい」から脱却したいあなたにおすすめの合わせです。

3. オーバーオールでも子供っぽくならないコーデ5つ

ここからは、さらに細かくオーバーオールを使った「大人かわいい」コーデ例を挙げていきます。

かっちりコートと合わせて大人美人のオーバーオール

トレンチコートなど、かっちりめのアウターに合わせるとオーバーオールも一気にエレガントに。デニムに入れられたクロス刺繍やレースがあれば、さらに大人っぽくなります。

ワイルドなジャケットでマニッシュに締める

オーバーオールでも、ジャケットがマニッシュだと一気に大人度アップ。MA-1は定番マニッシュウェアなので、ぜひ1枚持っておきたいですね。

大人カラーのオーバーオールでクリーンなレディに

たとえばミントグリーンをあしらって、ぐっと大人っぽいオーバーオールの着こなしを。

ブルーのデニム地のオーバーオールだと、アウターで工夫しない限り「かわいさ」に偏っていきますが、大人カラーのオーバーオールを最初から購入するのもいいですよね!

2021年春のトレンドは、ナチュラル&リラックス。森林やビーチを思わせるボタニカル、アースカラーを取り入れて、最新コーデを完成させましょう!

上からシースルーブラウスを重ねてセクシーコーデ

上級者を目指すなら、細身のオーバーオールの上から透け感あるブラウスを重ねてドレスライクに着こなして。

黒のチュールブラウスを選べば子供っぽくならないので、結婚式でも堂々入れます。足元はヒールでフォーマル感をさらに演出。できればバッグもクラッチが望ましいでしょう。

ゆったり×ゆったりの上級者コーデも、小物でフェミニンに

サロペットやオーバーオールと合わせやすいのがざっくり系ニット。

本来であればオーバーサイズ×オーバーサイズ、しかもマニッシュコーデになっちゃうんじゃ……? と思いきや、オフショルダーやヒール使いでフェミニンさを演出できます。

オーバーサイズで全身を固めるときは、肌見せを作って「本当は細いんです!」と自信を持って街を歩きたいもの。

4. 2021年こそオーバーオール元年! 思い切り楽しんで

2021年のファッショントレンドは、タフネス、サステイナブル、そしてナチュラル。機能的でゆったりとしており、地球環境に優しいコーディネートが求められています。

プラスチック由来のポリエステルより麻や綿を使った素材が使われやすく、もともとゆったりシルエットが多いオーバーオールはまさに2021年のマストアイテム!

まだ実はデビューしてないんだよね、という方もぜひオーバーオール元年、始めませんか?

  • ファッション・ビューティー

    容姿は関係ない!?モテる女の子の性格の秘密

  • ファッション・ビューティー

    うさぎカフェでもふれる!!! 浅草の人気うさぎカフェで交流会♪【趣味コン・趣味活レポート】

  • ファッション・ビューティー

    彼氏ができない女の子の特徴とは?性格が良くてもダメな理由

  • ファッション・ビューティー

    非モテ女になってない? おば見えファッションの原因10個

  • ファッション・ビューティー

    モテる女子は使ってる! 艶肌ハイライト6選

  • あなたにオススメ

    続きを読む
    モバイルバージョンを終了