マッチングアプリを通じて、気になる相手とデートすることになったとき、「どんなデートをしたらいいか」「どんな話をするべきなのか」と、出会える喜びと同時に色んな不安に駆られることと思います。
そこで本記事では、あなたより一足先にマッチングアプリで出会った方とデートしてきた人の体験談をまとめてみました。
失敗談もありますが、どんなデートが待っているか想像しやすいのではないでしょうか。
さらに初デート攻略法についてもご紹介! ぜひ初デートを素敵なものにしましょう!
1. マッチングアプリで出会った人とのデート体験談
まずは、マッチングアプリで出会った人とデートをした人たちの体験談を紹介します。
「思いがけず楽しめた!」26歳女性・フラワーコーディネーター
マッチングアプリに登録してすぐにアプローチされた相手とデートしました。
プロフィールを見ても共通点がないし、写真もイマイチで(笑)全然期待できなくて一度は断った……というか「都合が悪い」と逃げたものの、その後もアプローチが続いたので会ってみることに。
しかしデートをしてみると、とっても楽しかったんです。初対面なのに会話も弾んだし、意外だったのは食事の好みが一緒だったこと。
レストランでたくさんあるメニューの中から同じもの選んだ時には、お互いに顔を見合わせて笑っちゃいました。
今回はランチデートだったので、次回はディナーデートすることになりました。
「まさかの一目惚れ。こういうのが運命なのかも」28歳女性・美容師
今までプロフィール写真を見て「好みだな」と思った男性の何人かに「いいね」をしていましたが、どの人からもいい反応が返ってこず、ようやく返事をもらうことができた一人が、今回デートした彼。
飛びぬけてイケメンというわけではなかったけど、とりあえず会う約束をすることに。
そして当日、待ち合わせ場所に現れた彼を見て思わず赤面! 写真よりもはるかにかっこいい彼を見つけて、心を射貫かれるほどの衝撃を受けました。
性格もすごくよくて、雰囲気までも好みだったんですよね。デートでは終始ドキドキしっぱなし。こんなに誰かに心ときめいたなんて、中学生以来かもしれません(笑)
その後、2回くらいデートを重ねて、今では私の彼になってくれました。
「会ってみたら雰囲気が違った」32歳女性・事務職
颯爽とした雰囲気で、スポーティーな男性が好きな私。プロフィール写真にスーツ姿&短髪で微笑みながら写るさわやか系会社員とデートをすることになりました。
プロフィールにも、「スポーツやアウトドアが趣味」と書いていたので、まさに理想通りの男性に出会えたと喜んでいましたが、デート当日、その場に現れた彼を見て愕然。寝ぐせとしわになったネルシャツ、古びて汚れたスニーカーを履いて立っていたのです。
話をすると、スポーツは観戦専門、アウトドアは最近グランピングでデビューしたばかりとのこと。
登録されたプロフィールを見て舞い上がっていた自分を反省し、「プロフィールだけではわからないものなんだな」と勉強になりました。
「デート中を同僚に見られて恥ずかしい思いをした」29歳・公務員
マッチングアプリで知り合った年上の彼から「お茶しませんか?」とお誘いがあり、職場のランチタイムに近くで会うことに。
平日の昼間とあってお店は混雑していて、空いているのは人通りの多いテラス席しかありませんでした。
「誰かにこんなところ見られたらイヤだな……」と思いつつ、他のお店を探す時間の余裕もなかったので、仕方なく着席。
すると、心配していたことが的中し、普段私のデスクの向かいに座っている同僚に見られてしまったのです。
やましいことをしているわけではないので、本来は見られても何ともないはずなんですが、妙に恥ずかしく、肝心のデート中の会話がしどろもどろになってしまいました。
案の定、職場に戻ると「あの人誰だったんですか?」と興味津々に話しかけられて周りから変に注目を浴びた上、デートした彼とも音信不通に。
自分がリラックスできる場所で会ったなら、もしかしたら彼との関係もうまくいったのかもしれませんね。
2. マッチングアプリで出会った人との初デート攻略法
では、初デート攻略法について紹介していきましょう。
初めてのデートは緊張すると思いますが、取り繕いすぎず、自然体で臨めるといいですね!
デート前に相手のことについて知り直す
せっかくデートに臨むのであれば、相手に無関心であってはいけません。
デート前には、相手のプロフィールを改めて見返し、出身地はどこか、どんな仕事をしていてどんなことが好きなのかなど、会話のネタになりそうなことを把握しておきましょう。
話をしながら「プロフィールに書いてありましたよね!」と返せば、「僕のことを知ろうとしてくれているんだ」と男性も嬉しくなるはず。
会話に困ったら男性の趣味について聞く
初対面の人と話すときは、誰もが緊張するものです。
始めのうちは、自己紹介などをしあうことで会話が続いても、時間が経つとネタが尽き、無言になってしまうということも多いでしょう。
そこで会話に困った時には、男性の趣味について質問してみるのがおすすめ。
例えば、スポーツ観戦が趣味の人には「どのチームのファンなんですか?」、スポーツ経験者なら「どのポジションを守っていたんですか?」など、具体的に聞いてみるといいでしょう。
相手の趣味が自分にとってよくわからないものであれば「○○さんって、●●が趣味ですよね。興味があるので教えてください」と相手を頼るように聞いてみるのもOK。
会話を盛り上げるには、相手が答えやすい質問を投げかけて、たくさん話してもらうというのが効果的です。
これまでのやり取りを振り返っておく
デート前にはマッチングアプリのメッセージ欄を確認し、これまでにやり取りした内容を見直しておきましょう。
そうすることで「この前言ったよね?」と相手に突っ込まれる危険性を回避することができます。
また、自分が相手に送ったメッセージの内容についても振り返っておくことで、デート中の会話に役立てることができますよ。
ファッションは清楚に、清潔に
マッチングアプリでやり取りしている時は、お互いの顔が見えない状態。
顔が見えないままのやり取りから、実際に顔を合わせるデートとなると、お互いに相手に対する期待値が上がります。
男性ウケがいいのは、清楚で清潔感のある、シンプルなファッションです。
たとえば、フレアスカートにベーシックニット、スキニーデニムにシャツなどのコーディネートは、どんな年代の男性にも好感度の高いスタイルです。
ほんの少し女性らしさを感じる要素を加えるというのも、デートファッションのポイント。
たとえば、ピンクやイエローなどの明るい色のトップスだったり、体のラインがわかるような程よくフィットしたシルエットのアイテムだったりなどがいいでしょう。
最近人気のルーズなシルエットは、男性には不人気。ネオンカラーなどの派手色や、パンク風、ギャル風などの激しいファッションは、好き嫌いがはっきり分かれます。
服の汚れや破れ、毛玉などにも気を付けましょうね。
身だしなみはほんのりトレンドを意識して
ヘアスタイルやメイクで男性からの好感度が高いのは、ナチュラルテイストです。
ヘアスタイルは、ふんわりとゆるいパーマヘアや、後れ毛のあるルーズなアップスタイルなどが、女性らしさと抜け感がかわいいと人気のスタイル。
メイクは、ベースメイクを丁寧に仕上げ、リップやチークでさりげなく色味をプラスするのがトレンドです。
あまりにも手をかけていない、寝起きのようなぼさぼさ髪や、あまりに薄すぎるメイクはある意味ナチュラル(自然体)ですが、野暮ったくて魅力的には見えません。
ヘアメイクにはきちんと手間をかけ、かわいさをアピールできる仕上がりを目指しましょう。
食事デートはマナーに注意
デートの時の食事のマナーが悪い女性は、男性に下品だと思われ、敬遠されてしまいます。
食べ方は、その人の育ちや品格を表すものなので、汚い食べ方をする女性を見ると「本性を見た」と幻滅してしまうのです。
音を立てて物を噛む、口いっぱいに食べ物をほおばるなどは言語道断。周囲にたくさんこぼす、箸の使い方が変、大量に食事を残すなども、マナー違反です。
また、女性に多いのが、あまりに小さな一口でちびちびと食べるというもの。
上品だと思ってこれをしている人もいますが、寿司は一貫を一口で食べた方がいいし、うどんやラーメンも豪快にすする方が、マナーとしてはいいんです。
食事は、生きていく上で切っても切り離すことのできないもの。食事マナーがなっていない女性との将来は、考えてもらえないでしょう。
3. 次につなげよう! 初デート後のアプローチ
初デートが終わった後「もっと話したい」「もっと会いたい」と思ったのなら、次のデートにつなげるためのアプローチをしましょう!
効果的な方法についてご紹介します。
デート中から次を意識した会話をする
次のデートにつなげたいと思うのなら、デート中から次回を意識した会話をしましょう。
たとえば、好きな食べ物の話題になったなら「今度一緒に行きたいですね」とか、「いいお店があるので紹介します!」など、次も一緒にどこかに行きたいということをアピールするのがポイント。
うまくいけば、デート中に次のデートの約束を取り付けることができます。
そこまで順調にいかなかったとしても、あなたが「次は……」と会話の中で触れておくことで、男性の意識には残ります。
もしデートであなたに好意を持ってくれたのなら、後日彼から誘ってくれる可能性が高まるでしょう。
デート後にはお礼のメッセージを
初デートの後は、お礼のメッセージを送るのがおすすめ。
メッセージは長文でなくても大丈夫。簡単でいいので、感謝を伝える一言を送ることで、「丁寧な人」「礼儀正しい人」と好印象を抱いてもらうことができます。
お礼メールは、スタンプや絵文字だけではNG。ぶっきらぼうに思われてしまうので、スタンプなどを送る場合には、一緒にメッセージを添えるようにしてくださいね。
「次は○○に行きたいな」など、デートのお誘いを付け加えるのも効果的です。
デートで何が楽しかったのかを伝えると◎
デートのお礼メールを送る時は、「デートでは何が楽しかったのか」ということも一緒に伝えましょう。
「今日ランチをしたお店のメニューがとってもおいしかった」とか「○○から見た景色、すごくきれいでしたね。感動しました」など具体的に伝えることで、男性に「本当に楽しかったんだな」と思ってもらうことができます。
あなたのお礼メールの内容が社交辞令ではないことが伝われば、男性のあなたに対する信頼が増しますよ。
しつこいメールはNG
気になる相手の気を惹きたいからと、初デートの後にしつこく何度もメールするのはNGです。
あまりに頻繁にメールをすると、相手が引いてしまい、せっかく次回のデートの約束をしていたとしても、キャンセルされてしまうかもしれません。
どのくらいの頻度がしつこいと感じるかは個人差がありますが、一般的には数日に一度くらいの頻度がベター。
相手が「あれ、あの子からなかなかメールこないな?」と思うくらいの方が、あなたに夢中になってくれるかもしれません。
次のデートに誘うなら1週間後が目安
デート後のお礼メールをした後、相手といい感じでやり取りを続けられているのなら、今度はデートに誘ってみましょう。
次回デートの目安は、初デートから一週間後くらいに設定するのがおすすめ。
二人の間の盛り上がった雰囲気がしぼまないうちに次のデートに出かけることで、ムードを高めやすいでしょう。
お互いに仕事が忙しくてなかなかスケジュールが合わず、次のデートまで何週間も空いてしまうという場合は、メッセージや電話などのやり取りで、お互いの「熱」を保つようにしましょうね。
4. まとめ
マッチングアプリで出会った人とデートをすることになったら、それはあなたにとって大きなチャンス到来です。
せっかく掴んだ出会いのきっかけを永く続くものにしたいのであれば、初デートやその後のアプローチ方法がカギを握ります。
相手に自分の良さを知ってもらうためには、気合いを入れすぎてはいけません。あくまでも「自然体」で臨めるように、リラックスを心がけましょう。
ご紹介した初デート攻略法や初デート後のアプローチ方法を参考に、ぜひ素敵な出会いを見つけて幸せになってくださいね!